1.運の知識を知ってしまうことで発動する凶作用。
2.運の知識を用いて人生に制約をかけることの凶作用。
3.運の知識を『できない理由』にすることの凶作用。


上記の3つこそ、本当の凶運の怖さである、というのが僕の考えです。


それと比べたら、


・健康運down↓
・恋愛運down↓
・仕事運down↓


など、凶運が持つ凶作用そのものの怖さなんて、大したことありません。


1つ1つをもう少し詳しく見て行きましょう。


1.運の知識を知ってしまうことで発動する凶作用

凶と知らなければ苦にせずそのまま過ごせること、多いです。
凶と知ってしまったところから始まる凶作用は、くせ者です。


お神籤を引いたり占いを利用したりしたとき、


『私って、良い結果しか信用しないようにしてるんだあ』


とかなんとか、聞いてもいないのにわざわざ口に出しておきながら、
悪運を気にし、凶を引きずって、そこにばかり意識を向ける人がいます。


そんなに凶が気になってしまう自分であるならば、
運の知識なんて知らない方が幸せです。


知った分だけ凶に意識が引っ張られ、
知ってしまうほどに凶にばかり気持ちが向き、
不必要な不安と心配で自滅の道を歩むことになります。


本来、吉と凶に大きな違いはありません。
どちらも、知ることで運が良くなる知識です。


にも関わらず、凶を知って、凶を苦にし、凶ばかり引きずると、
何もせずとも充分に運が停滞します。


それほど運の悪いことはありません。


2.運の知識を用いて人生に制約をかけることの凶作用

凶であることを理由に、あれを我慢し、それを犠牲にするのは、
運が良さそうに見えて、実は決してよろしくない生き方です。


本来、凶とは、対処が必要であることを示す目安です。
大凶の場合、多くの対処が必要という目安です。


凶とは、絶対に冒してはいけない禁忌ではなく、
大凶とは、選んだ時点で人生終了なほどの大きな誤りではありません。


気を付けて過ごした方が良い時期や、
気を付けて出かけた方が良い方位のことを、
凶時期や凶方位と呼ぶわけです。


にも関わらず。


凶を絶対悪や100%地獄行きのリスクであるかのように扱い、
本来自由で伸びやかなはずの未来に、自ら制約をかけ、
自分で自分の首を絞めるような生き方をするのは、
運の知識に対しては誠実かもしれないけれど、運は良くないです。


不自然なほどの過度な限定条件は、全ての運を停滞させます。


『運が良くなるから(なりたいから)』


というモチベーションで無理に頑張るのは心配です。


そうして無理を続けるほどに、どんどん運が悪くなる悪循環は、
まさに典型的な凶作用であると言えます。


3.運の知識を『できない理由』にすることの凶作用

問題の原因や不具合の理由を、全て悪運のせいにするのは危険です。
やらない自分を棚上げし、凶だからできないと考えるのは間違いです。


吉凶とは、どちらも、やる理由にしかなりません。


『運は動より生じる』


という運動の法則を前提にすると、
全ての運には行動が求められることになります。


吉を選んでやるか、凶を避けてやるか。
その違いがあるだけで、やるかやらないかではありません。


ましてや、運を理由に、


『だから本当はやりたいのにできない』
『自分のせいではなく凶のせい』
『私の問題ではなく吉凶の問題』


と責任転換や思考のすり替えをするのは、
運が悪い人にしばしば共通する自己の正当化手順です。


吉凶とは結局、できない理由にはなり得ません。


そもそも。


凶時期にだってできることはいっぱいあるし、
凶方位にだって行き方はあります。


そこを掘り下げず、できない行けないと嘆くのは、
どんどん停滞の道へと流れてしまうので気を付けて。


運はいくらでも悪くなる

上記でご紹介した通り、運というのは、
自分次第でいくらでも悪くすることは可能です。


運を中途半端に学んだ人は、なおさらそれが得意になります。


別に厄年である必要はありません。
凶方位に行かずとも、いくらでも凶作用は手に入ります。


運の知識には、そういうリスクが隣り合わせです。


『だから、生半可な気持ちで手を出してはいけない!』


ってことはないです。


より正しい距離感と接し方で学べるように、
上記のような誤った方法を、まず知っていただけたらと思います。


それでは☆


お知らせ
★新春開運講座2016DVD&CD・MP3

2016年の新春開運講座の内容を、
映像と音声でまるっとお届けします。

1年間通してヒントにしていただける情報満載。

の詳細は、上記のリンクから☆

★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年上半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2016シリーズ発売! ーこよみ&カレンダーー

・2016こよみ 1,080円
・2016カレンダー 864円

おかげさまで、どちらも残りわずかです☆

★質問専用エントリー5

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


《西企画の日常:風が抜ける場所》

富岡も暑くなってきました。

ここ1年の僕は、温度計ではなく、
子鹿のシャンピエントフ氏を眺めて温度を把握します。

膝に乗って丸くなるのは寒いとき。

僕から離れていくのは暑いとき。

6月に入ってからは、風の抜ける窓際が、
お気に入りのスポットなようです。

やっぱり窓際