桐生にて夜な夜な行われる月に1度の講座です。
今回ご紹介した内容は。
・7月19日から8月6日。
・夏休みによる影響(いつもと違う生活習慣、環境)。
・水難事故、海難事故、ゲリラ豪雨、台風。
・交通事故、交通違反。
※にしきかく新聞 立夏号から3つの対策を。
1.孤立は凶。共同作業は丁寧にゆっくりと。
2.他人には他人の都合あり。自分の正義でぶつからない。
3.ルール(期限)は先に決めておく。決めたルールはちゃんと守る。
・手作り、地の物、旬、全て2016年の幸運の鍵。
・何を食べても良いから『良く噛んで食べる』。
・食べない、という選択も大切。
・『何を食べたいか分からない』『最近、お腹が鳴ってない』は要注意。
・そういう方には定期的な断食が必要。
※月1回、新月のプチ断食。
・水周りの定義:バス、トイレ、キッチン、洗濯機、洗面、外水道。
・綺麗ですか?臭いませんか?暗くありませんか?
・綺麗にする、除湿換気する、明るくすることで、対処になる。
※北、北東、南、南西、中央は凶。

次回は2016年6月1日(水)です。
・火周りの吉凶
をご紹介する予定です。
それでは☆
★カラッカゼナイト
日程:毎月第1水曜日
時間:19時30分から21時15分
場所:群馬県桐生市織姫町
資料:ほんきの“き”学、九気暦、2016こよみ
料金:2,160円(2,000円+消費税)
今回ご紹介した内容は。
1.次の土用の心配
・7月19日から8月6日。
・夏休みによる影響(いつもと違う生活習慣、環境)。
・水難事故、海難事故、ゲリラ豪雨、台風。
・交通事故、交通違反。
※にしきかく新聞 立夏号から3つの対策を。
1.孤立は凶。共同作業は丁寧にゆっくりと。
2.他人には他人の都合あり。自分の正義でぶつからない。
3.ルール(期限)は先に決めておく。決めたルールはちゃんと守る。
2.プチ断食のススメ
・手作り、地の物、旬、全て2016年の幸運の鍵。
・何を食べても良いから『良く噛んで食べる』。
・食べない、という選択も大切。
・『何を食べたいか分からない』『最近、お腹が鳴ってない』は要注意。
・そういう方には定期的な断食が必要。
※月1回、新月のプチ断食。
3.水周りの吉凶
・水周りの定義:バス、トイレ、キッチン、洗濯機、洗面、外水道。
・綺麗ですか?臭いませんか?暗くありませんか?
・綺麗にする、除湿換気する、明るくすることで、対処になる。
※北、北東、南、南西、中央は凶。

次回は2016年6月1日(水)です。
・火周りの吉凶
をご紹介する予定です。
それでは☆
コメント