第4日曜日の夜、桐生のヘアーサロンにて開催中の、
ラグジュアリーなプライベート講座です。

九星学講座
RIMG1489

★九星学講座

日程:毎月第4日曜日
時間:19時30分から21時00分まで
場所:群馬県桐生市 SPARK
料金:2,000円


新桐生駅からすぐ近く。
駆け出しの頃からお世話になっている美容室様の、
2Fラウンジをお借りしての講座です。



今回ご紹介したのは、


『悪運への自衛策 ―自分で自分の運を守る方法―』


をテーマに、日常の暮らしの中での運の危機管理に関して。


1.悪運が憑く状況

★危ないものは右手(利き手)で触れる

・ドアノブ
・エスカレーターの手すり
・エレベーターのボタン
・電車のつり革
・握手

※その後、手洗いうがい。


★危ない場所では息を止める

・ギャンブル場や歓楽街
・事故現場
・火事場

※難しい場合は鼻呼吸(口は閉じる)


★危ない人からは逃げるが勝ち

・目を合わせない。
・十分な距離(車間距離)を取る。
・聴こえない振り、分からない振り。

※あちら側のダークサイドに堕ちない。


★大切なものは触れさせない

・公共交通機関のパスカード
・お財布
・宝石

※見せる(見られる)分には問題なし。


★大切なものは明かさない

・金庫
・個人情報
・舞台裏(秘密)

※親しい仲にも秘密は必要。


2.悪運への対策

★自分を守るお守り

・穴を塞ぐもの
・左手に持つ盾
・髪を覆うもの


★忘れるための工夫

・お酒
・書く(書き初め、スケジュール帳、土用のブラックリスト)
・時間


★穢れたものは洗う

・嫌な人と会った後
・大きな失敗をした後
・凶方位へ行った後

※上記の後には身につけた衣服を洗浄し、道具を手入れ。


★九星別

一白水星、四緑木星、七赤金星:嫌いなものを避ける。
二黒土星、五黄土星、八白土星:依存や無責任を請け負わない。
三碧木星、六白金星、九紫火星:悪い刺激に近寄らない。


いただいたオリジナルウェルカムドリンクが、
すごく美味しかったです。

オレンジ×アサイー×レモンオイル、、、あとは忘れてしまいました。
RIMG0398

次回の日程は、


・2016年5月22日(日)
・2016年6月26日(日)
・2016年7月24日(日)


と、引き続き、第4日曜日に開催いたします。


日曜日の夜、素敵な雰囲気の中で、運が良くなる小話を是非。


それでは☆