第4日曜日の夜、桐生のヘアーサロンにて開催中の講座です。
九星学講座

新桐生駅からすぐ近く。
駆け出しの頃からお世話になっている美容室様の、
2Fラウンジをお借りしての講座です。
今回ご紹介したのは、
『出会いと別れの九星学 −縁の傾向と対策−』
をテーマに、人間関係の運に関して。
かなり熱い時間になりました、僕が。個人的に。
1.縁は『ある』か『ない』かのいずれか。
2.縁は切れないし、繋げられない。
3.縁は離れるか、近づくか。
・縁とは繋がりの有無。
・縁の繋がりは時空間を超える。
・どんなに頑張っても、縁がなければ繋がれない。
・無理に縁を切ろうとすると運が乱れる。
・嫌いな人ほど縁が強い(濃い)。
・近づき過ぎても離れ過ぎても縁は失敗する。
・近いなら離れ、遠いなら近づくことで縁は整う。
・好きなほどに近づいちゃうから失敗する。
・嫌いなほど離れちゃうから失敗する。
・縁のトラブルは距離の遠近を見直す機会。
と、ここまでで、タイムオーバー。
本来この後、九星別の縁の整え方をご紹介する予定だったのが、
完全に時間配分に失敗してしまいました。
また機会を見つけて、そこは詳しくお話しします。

当日の雰囲気は、こちらのブログにてご紹介いただきました。
次回以降の日程とテーマは以下の通りです。
・3月27日:運に関わるお仏壇と神棚 ―神仏・九星・家相の関係―
・4月24日:悪運への自衛策 ―自分で自分の運を守る方法―
日曜日の夜、素敵な雰囲気の中で、運が良くなる小話を是非。
それでは☆
九星学講座

★九星学講座
日程:毎月第4日曜日
時間:19時30分から21時00分まで
場所:群馬県桐生市 SPARK
料金:2,000円
新桐生駅からすぐ近く。
駆け出しの頃からお世話になっている美容室様の、
2Fラウンジをお借りしての講座です。
今回ご紹介したのは、
『出会いと別れの九星学 −縁の傾向と対策−』
をテーマに、人間関係の運に関して。
かなり熱い時間になりました、僕が。個人的に。
1.縁の3原則
1.縁は『ある』か『ない』かのいずれか。
2.縁は切れないし、繋げられない。
3.縁は離れるか、近づくか。
2.縁の性質
・縁とは繋がりの有無。
・縁の繋がりは時空間を超える。
・どんなに頑張っても、縁がなければ繋がれない。
・無理に縁を切ろうとすると運が乱れる。
・嫌いな人ほど縁が強い(濃い)。
3.縁の成功と失敗
・近づき過ぎても離れ過ぎても縁は失敗する。
・近いなら離れ、遠いなら近づくことで縁は整う。
・好きなほどに近づいちゃうから失敗する。
・嫌いなほど離れちゃうから失敗する。
・縁のトラブルは距離の遠近を見直す機会。
と、ここまでで、タイムオーバー。
本来この後、九星別の縁の整え方をご紹介する予定だったのが、
完全に時間配分に失敗してしまいました。
また機会を見つけて、そこは詳しくお話しします。

当日の雰囲気は、こちらのブログにてご紹介いただきました。
次回以降の日程とテーマは以下の通りです。
・3月27日:運に関わるお仏壇と神棚 ―神仏・九星・家相の関係―
・4月24日:悪運への自衛策 ―自分で自分の運を守る方法―
日曜日の夜、素敵な雰囲気の中で、運が良くなる小話を是非。
それでは☆
コメント