a0002_002299

節約するというのは、陰陽学だと陰。

インプットであり保存。

例えば、使わない電化製品のコンセントを抜いたら、それは運の保存です。

エネルギーというのは一定量蓄積されないと本来の力が薄れます。

かと言って、小出しにし過ぎると影響力はゼロに近くなります。

全てのエネルギーは、しっかり貯めてから使ってこそ効果がある。

で、節約行動による保存は、運の蓄積に役立ちます。

一方。

消費するというのは、陰陽学だと陽。

アウトプットであり解放。

例えば、いつもよりトイレットペーパーを長めに使ったら、それは運の解放です。

蓄えたエネルギーは出口を求めて動こうとします。

定期的に解放しないと鬱屈し、しわ寄せや爆発の原因となります。

で、消費行動は現代に合った身近なアウトプット手段だと思います。

陰陽学をベースに考えた場合、消費と節約はどちらにも意味があります。

どちらもどちらかに関わる運の表裏です。

インプットができないとアウトプットができず、
アウトプットがなければインプットがない。

上手くバランスを整えることができれば相乗効果を発揮して運が高まります。

問題なのは、どちらか一方に偏り過ぎてしまったとき。

消費ばかり、または節約ばかりになってしまうと運が悪くなります。

不安をもって一生懸命節約し、お金を貯めることは大切です。

勉強をして資格を取りまくるのも、良いでしょう。

もしものときの余力を作るために、今を休んで過ごすことも必要です。

けれど、それだけでは、運が乱れます。

逆に。

・不得意分野や嫌いな領域
・自分にとって重要でないこと
・直接的には無関係な責任外

上記にお金と時間と労力を注ぐのは、
現実的に効率が悪いし運においてもあまり良くないです。

無軌道にあちこち手広く支出するのではなく、余計な経費はカット。

節約し保存をしないと、消費過多により運が乱れます。

インプットやアウトプットのどちらかだけで成立する人生はありません。

陰陽揃って、ちょうど良い塩梅になり、幸運と良縁が展開します。

上記のような節約と消費を意識すれば、偏らぬ人生設計も可能です。

入れることと、出すこと。

今の自分に必要なのはどちらか?

意識してみることで抜け出せる停滞、あるはずです。

それでは☆


お知らせ
★新春開運講座2016DVD&CD・MP3

2016年の新春開運講座の内容を、
映像と音声でまるっとお届けします。

1年間通してヒントにしていただける情報満載。

の詳細は、上記のリンクから☆

★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年上半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2016シリーズ発売! ーこよみ&カレンダーー

・2016こよみ 1,080円
・2016カレンダー 864円

おかげさまで、どちらも残りわずかです☆

★質問専用エントリー5

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


《西企画の日常:お酒》

アルコール、嫌いじゃありません。

でも、飲まなくちゃやってられない、みたいなことはないです。

メロンソーダの方が好きです。

ただ、、、

昼間に飲むお酒だけは、格別です。

背徳感というか、優越感というか、何というか。

味以外の雰囲気込みで。

DCIM0417

明るい中で眺める生ビールの景色が好きなのかもしれません。

平日を頑張った自分に対し、たまに与える休日のご褒美として。

決して褒められたものではありませんが、昼のお酒、大好きです。