西企画を通して、僕がお伝えすることのできる、
最も高度な応用ロジックを披露している講座です。

★九気の応用2

日程:毎月第1・第3土曜日
時間:19時00分から20時45分まで
場所:群馬県富岡市 西企画
資料:九気暦、配布するレジュメ
料金:2,160円/月


今回ご紹介した内容は。


1.九星学、運勢学の鑑定b>

・福山雅治さん  =四緑木星
・千原ジュニアさん=八白土星
・国分太一さん  =八白土星
・八白=北=体力の限界に注意
・四緑=乾=協力、共感を得られていれば安心


2.吉方位旅行前の好転反応への対策
・書記→準備→宣言

3.吉方位旅行前の好転反応への対処

・思考→継続→明確

4.お守り-悪運から身を守る自衛手段-

・レジュメNo.42
・運を良くする方法より、運を悪くしない方法の方が大切。
・お守りを持っているか、持っていないかで、人の運は大きく差が出る。


5.そもそもお守りってなに?

・災厄を寄せ付けない。
・災厄を跳ね返す。
・保守管理が楽。


6.お守りの必要性

・お守りを持たずに過ごせる無意識さこそが問題。
・お守りを持つから安心して外へと飛び出して行ける。
・お守りは自己責任の自衛手段。

応用2

次回は2015年10月17日(土)。


レジュメNo.43、


『身近で代表的なお守り』


からご紹介する予定です。


それでは☆

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック