東秩父に素晴らしいお水があると聞いて行ってきました。
深宗水
目印となるのは、東秩父中学校。
その道を挟んで斜め向かいの個人宅。
目の前はグランドです。
この看板が目印。
取水する人のための駐車場はありません。
こちらの路肩を利用させてもらいます。
地下40.5mよりポンプアップされたお水。
2011年3月の震災を契機に、
『何かで社会に貢献したい!!』
との思いから、一般の方にも開放されているとのこと。
蛇口をひねれば綺麗な地下水が溢れます。
こちらは増設されたという蛇口。
二カ所で取水可能です。
これだけの設備を維持管理するのは、とても大変なことだと思います。
人が集まれば音もゴミも、また考えられないような問題もいっぱい集まってくるだろうし。
素晴らしい志に応えるためにも、礼儀正しく綺麗な利用は前提。
それに加えて、無理のない範囲で相応の寄付ができると、運も良くなると思います。
群馬県富岡市からは東南東約34km。
東京都千代田区からは西北西約64km。
(どちらも直線距離)
無理のないお水取りに最適な距離だと思います。
開けた場所で、近くには学校もあるので治安は問題なし。
車の運転さえ可能なら、女性お1人でも心配はないはずです。
東秩父には、綺麗なお水以外にも、
農産物直売所や高原牧場など
素敵なスポットがいっぱいあります。
秩父、魅力的な街です。
それでは☆
深宗水
★深宗水
住所:埼玉県秩父郡東秩父村奥沢61
水量:豊富(蛇口から取水可能)
WC:なし(最寄りのコンビニや道の駅を利用)
駐車:なし(路肩を利用)
料金:寄付金(僕は500円玉を入れてきました)
目印となるのは、東秩父中学校。
その道を挟んで斜め向かいの個人宅。
目の前はグランドです。
この看板が目印。
取水する人のための駐車場はありません。
こちらの路肩を利用させてもらいます。
地下40.5mよりポンプアップされたお水。
2011年3月の震災を契機に、
『何かで社会に貢献したい!!』
との思いから、一般の方にも開放されているとのこと。
蛇口をひねれば綺麗な地下水が溢れます。
こちらは増設されたという蛇口。
二カ所で取水可能です。
これだけの設備を維持管理するのは、とても大変なことだと思います。
人が集まれば音もゴミも、また考えられないような問題もいっぱい集まってくるだろうし。
素晴らしい志に応えるためにも、礼儀正しく綺麗な利用は前提。
それに加えて、無理のない範囲で相応の寄付ができると、運も良くなると思います。
群馬県富岡市からは東南東約34km。
東京都千代田区からは西北西約64km。
(どちらも直線距離)
無理のないお水取りに最適な距離だと思います。
開けた場所で、近くには学校もあるので治安は問題なし。
車の運転さえ可能なら、女性お1人でも心配はないはずです。
東秩父には、綺麗なお水以外にも、
農産物直売所や高原牧場など
素敵なスポットがいっぱいあります。
秩父、魅力的な街です。
それでは☆
コメント