
2015年9月は助走の1ヵ月。
2月から7月までの6ヵ月を上半期とするならば、
8月から1月までの6ヵ月を下半期とするわけですが、
8月は休息の月で運が動かぬ停滞期だったため、
実質の動き出しは今日から始まる9月となります。
ここから1月を頂点とした今年の後半戦が始まります。
それは、上半期ほど、意識的で積極的に頑張ってしまうべき期間ではありません。
より流れを重視し、惰性にだけ注意しながら成り行きの中で乗りこなして吉。
全員共通の運勢は、メルマガ『こよみとき』にてご紹介済み。
ブログでは九星別の運勢を以下に。
★一白水星
立ち止まる度に修正。ぶつかる度に調整。決めつけは邪魔。進む道は現場で決まる。
★二黒土星
言葉は運を動かす。言葉が未来を切り開く。言葉で人を切らない。言葉は武器であり凶器。
★三碧木星
節約、倹約が大切。無駄遣いは運を消耗させる。本当に必要な支出は限られているはず。
★四緑木星
偏見に変化が起こる。偏った価値観に修正が入る。自分をアップデートする機会。
★五黄土星
目先の利益より未来に繋がる成長を。今、楽をするのではなく先に行って楽になるために。
★六白金星
周囲に合わせられる方が楽。周囲に合わせてもらうのは大変。自我や我欲との戦い。
★七赤金星
有言実行を切り離さない。言うだけ、やるだけ、どちらか一方のみでは足りない。
★八白土星
何をやるか以上に、誰と一緒にやるかが運に関わる。そのためには、誰に声をかけるかが鍵。
★九紫火星
なくては困るものが必要なもの。あったら便利で嬉しいものは、別になくても問題ないもの。
次の本番は10月。
9月はあくまで助走期間。
とは言え、お彼岸を契機に、運は待ったなしで勢いづきます。
自然の流れをつかみ、10月のスタートに上手く乗れるように、
ここからの1ヵ月を大切に過ごして吉。
それでは☆
【告知】講座のお知らせまとめ@千代田 2015年下半期
【質問専用エントリー5】
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
上記の記事とは関係のない内容は、
こちらにコメントいただければご返信いたします。
【告知】2016シリーズ限定セットご予約のお知らせ
コメント