かなり前の吉方位旅行レポートになってしまいますが。
遷座100周年の節目の年に、弥彦神社へ行ってきました。
神社だけでなく、その周辺の散策も楽しかったので、以下に。
まずはご挨拶がてら、弥彦神社に参拝を。



ご挨拶を終え、街に繰り出します。
平日の午前中ということもあってか、人は少なくノンビリ。
小腹が空いたので、こちらへ。


お目当ては『イカメンチ』です。

やひこ娘イカメンチ 130円。
具材は、
・イカのミンチ
・挽肉
・タラのすり身
・タマネギ
・やひこ娘(地元特産の枝豆)
これが、予想を超える美味しさで。

挙げたてをハフハフ。
ビールが欲しくなりました。
あと2、3個いけますが、ランチ前なので我慢。

路地の中に、素敵なツタの家を発見。

成沢商店です。

お土産用の『カレー豆』を購入。
1袋400円です。
日持ちもするし、軽いし、お勧め。

帰って食べてみたら、あまりのクオリティーにビックリ。
あと10個買えば良かったと後悔しました。
というのは、こちら弥彦限定で、お取り寄せは不可。
帰りの駅やサービスエリアでも売ってなかったので、現地で買って吉。

路地裏の猫。
写真を撮り終えるまで待っていてくれて。
『吉方位へようこそ』
と言ってくれたのだろうと思い込むことにしました。

その後、ランチを吉田屋で済ませ、さらに周辺をウロウロ。
聖人清水。


グルリと歩き疲れたところで休憩。
良く歩いたので、水出しアイスコーヒーが美味しかったです。

わらび餅も素敵でした。

他にも地酒やお守りなども購入したのですが、
それは現地に行っていただければ、
いくらでもお好みのものは見つかるはず。
そういう通常ルートとは別に、
僕が吉方位旅行先にてつい寄ってしまうのが、
地元スーパーマーケット。
今回の戦利品はこちら。
三条カレーラーメン。

イタリアン。

他にも、群馬とは少し異なる色々な発見があり、
やっぱり吉方位旅行へ出かけたらスーパーだな、と再認識。
まとめとして。
ちょっとお金を出して贅沢にグルメを楽しんだのですが、
今でもハートに残っているのは、イカメンチとカレー豆です。
弥彦と言えばイカメンチとカレー豆。
他の情報は忘れても、イカメンチとカレーは要チェックです。
心の底からお勧め。
それでは☆
遷座100周年の節目の年に、弥彦神社へ行ってきました。
神社だけでなく、その周辺の散策も楽しかったので、以下に。
まずはご挨拶がてら、弥彦神社に参拝を。



★越後一宮 彌彦神社
電話:0256-94-2001
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
定休:なし
駐車:あり
ご挨拶を終え、街に繰り出します。
平日の午前中ということもあってか、人は少なくノンビリ。
小腹が空いたので、こちらへ。


★よろずや 狩谷
電話:0256-94-2104
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦1999
営業:未確認
定休:未確認
駐車:未確認
お目当ては『イカメンチ』です。

やひこ娘イカメンチ 130円。
具材は、
・イカのミンチ
・挽肉
・タラのすり身
・タマネギ
・やひこ娘(地元特産の枝豆)
これが、予想を超える美味しさで。

挙げたてをハフハフ。
ビールが欲しくなりました。
あと2、3個いけますが、ランチ前なので我慢。

路地の中に、素敵なツタの家を発見。

成沢商店です。

★成沢商店
電話:0256-94-2025
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1298
営業:8時00分から19時00分
定休:年中無休
駐車:なし
お土産用の『カレー豆』を購入。
1袋400円です。
日持ちもするし、軽いし、お勧め。

帰って食べてみたら、あまりのクオリティーにビックリ。
あと10個買えば良かったと後悔しました。
というのは、こちら弥彦限定で、お取り寄せは不可。
帰りの駅やサービスエリアでも売ってなかったので、現地で買って吉。

路地裏の猫。
写真を撮り終えるまで待っていてくれて。
『吉方位へようこそ』
と言ってくれたのだろうと思い込むことにしました。

その後、ランチを吉田屋で済ませ、さらに周辺をウロウロ。
聖人清水。


グルリと歩き疲れたところで休憩。
★喫茶つれづれ
電話:0256-94-1823
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2935-5 米納津屋菓子舗神社通り店内
営業:8時30分から17時00分
定休:年中無休
駐車:なし
良く歩いたので、水出しアイスコーヒーが美味しかったです。

わらび餅も素敵でした。

他にも地酒やお守りなども購入したのですが、
それは現地に行っていただければ、
いくらでもお好みのものは見つかるはず。
そういう通常ルートとは別に、
僕が吉方位旅行先にてつい寄ってしまうのが、
地元スーパーマーケット。
今回の戦利品はこちら。
三条カレーラーメン。

イタリアン。

他にも、群馬とは少し異なる色々な発見があり、
やっぱり吉方位旅行へ出かけたらスーパーだな、と再認識。
まとめとして。
ちょっとお金を出して贅沢にグルメを楽しんだのですが、
今でもハートに残っているのは、イカメンチとカレー豆です。
弥彦と言えばイカメンチとカレー豆。
他の情報は忘れても、イカメンチとカレーは要チェックです。
心の底からお勧め。
それでは☆
コメント