金曜日の夜に富岡で開催している、
運が良くなる大人のお勉強会です。

★きほんの“き”学

日程:毎月第1・第3金曜日
時間:19時00分から20時45分
場所:群馬県富岡市 西企画
資料:きほんの“き”学ほんきの“き”学九気暦、2015こよみ
料金:2,160円(2,000円+消費税)/月




1.運を良くするための基礎知識


・きほんのき学p82
・前世:運命(隔世遺伝、家相)
・現世:運勢(暦の活用)←これからココを勉強します!
・後世:子孫の運命


2.暦とは盤のこと


・八角形の図、9カ所の配置、一から九の漢数字
・中央に入った気の作用は強まる
・一白水気:集中
・二黒土気:継続
・三碧木気:挑戦
・四緑木気:柔軟
・五黄土気:中心
・六白金気:拡大
・七赤金気:洗練
・八白土星:変化
・九紫火気:知性


3.天寿命数


・前世、現世、後世、一生涯分載っているのが暦
・天寿命数=運の良し悪しを見抜く年齢の基準
・生まれた年から、自分の天寿命数を書き込んでみよう!
・三、四の人=80歳
・一、九の人=90歳
・六、七の人=100歳
・二五八の人=110歳

※年齢は時代に応じて補正。


4.人生の節目がわかる暦の読み方


・中央:気が強まる=結果(効果測定の年)
※人生最初の結果=オギャーと生まれた年
・艮:人生が変わる=変化(改善のチャンス)
・坤:流れが変わる=準備(前進、攻め)

RIMG1186

次回は2015年8月21日(金)。


きほんのき学p87、


『先天盤、後天盤』


についてご紹介する予定です。


それでは☆