今回は、会場を変えて、講座からの土用デトックスランチでした。

★桐生教室

日程:毎月第2・第4月曜日(祝祭日は変更あり)
時間:10時00分から12時00分
場所:桐生市元宿巴集会所
資料:きほんの“き”学九気暦、2015こよみ
料金1:2,300円+消費税/1ヵ月
料金2:12,000円+消費税/6ヵ月

※受講料は料金1と料金2の2種類あり。ご都合の良い方をお選びいただけます。



ご紹介した内容は。


1.星ごとの開運期 (西敏央担当)


・開運期とは成長期。楽して運が良くなる幸運期とは異なる。
・開運期は、攻めの時期。星ごとに、攻めに最も適した時期がある。
・お金と時間と労力をかけずに手に入る成長はない。
・リスクを恐れず勝負をかけるべき時期。
・人には、歯を食いしばって頑張るべき時期が、一生の中で12年間ある。


2.報告・連絡・相談 (西欽也担当)


・人が暮らす上で欠かすことのできない要素。
・一言で言うならば、伝達。伝えること、伝えてもらうこと。
・2015年は伝達がテーマとなる。
・伝達が上手くいっているならば、仕事も生活も上手くいく。
・今年は、壁や停滞を感じたら、伝達を意識して過ごす。


3.報告・連絡・相談とは


・報告:状況、結果を、自分の感情を入れずに、正しく相手に伝えること。
・連絡:これからして欲しいことを、正しく相手に伝えること。方法、手段、期限、数量など。
・相談:思いを感情を込めて伝える。また、伝えてもらう。その上で、どうするかの答えを導き出す。


4.整理・整頓・清掃


・片付けること。
・片付けることで、利益を生む元が生まれる。
・無駄をなくして初めて利益がでる。
・片付けないまま動くと無駄が出る。


5.整理・整頓・清掃とは


・整理:要るものと要らないものを、しっかり分けて、要らないものを処分すること。
・整頓:必要なものを、すぐに取り出し使える状態にすること。
・清掃:散らかさない(掃く)。光らせる(拭く)。危険を無くす(磨く)。

RIMG1221

講座終了後、部屋を変えて土用デトックスランチへ。
RIMG1222

次回は2015年8月10日(月)。


テキストp99、


『盤の運勢』


からご紹介する予定です。


それでは☆