向こう3ヵ月間の運勢を例題に、
自然の流れを予測するための、
基本的かつ実用的な暦の読み方をご紹介する、
こよみよみ〜3ヵ月先までの未来計画〜
という毎月第4土曜日恒例の東京での無料講座。
2015年下半期の日程をお知らせいたします。

千代田でのもう1つの無料講座である、
★“平日の”こよみよみ@千代田 2015年下半期スケジュール
と併せ、2015年8月から12月までの日程をご確認ください。
開催日より1ヵ月前から、どなたでもお申込み頂けます。
ゼミ生の方は2ヵ月先までのご予約が可能です。
予めスケジューリングをしてもらいやすいように、
詳細と全日程を以下にご紹介します。
『手元にある“こよみ”の読み方が分からない』
『過去や現在ではなく、未来の計画を立てるヒントが欲しい』
『大事なことは別として、日常の運くらいなら自分で決められるようになりたい』
という方は、ご参加いただくことで、
きっと何かしらのヒントを持ち帰ってもらえるはず。

また、西企画の講座がどういうものか怪しくて、
いきなり有料講座に申し込むのはちょっと不安、
という方のトライアル講座としてもご利用下さい。
こよみよみは無料です。
だからと言って、変な勧誘や押し売りは絶対しません。
大切な個人情報を悪用して、しつこくDMを送りつけるなど問題外。
『安心して遊びに来て下さい』
と、僕も気楽にお誘いできる講座が『こよみよみ』です。

さらに。
『そもそも運ってなに?』
という疑問をお持ちの方は、講座開始20分前に会場にお越し下さい。
14:10より、『こよみよみの基礎』をご紹介します。
普段、講座の中ではご紹介することがない、
そもそもの前提を様々なテーマでお話しいたします。
過去、何度か受講してくださっている方にとってみれば、
良く聴く当たり前の基礎ばかりのはずなので、
いつも通り、14:30スタートに間に合うようお越しください。
講座に関し、何か解決できない不安や心配があれば、
事前にメールにてお問い合わせいただくのが良いし、
会場受け付けにはお世話になっている素敵な担当者がいるので、
そちらに直接ご質問いただくのでも良いです。
いずれにしろ、モヤモヤを振り払ってからご参加ください。
そのためにスタッフ一同、精一杯のご対応をいたします。
お申込み&お問い合わせは。
件名:週末のこよみよみ
本文:1.氏名(ふりがな)
2.生年月日
3.ご希望の日程
4.こよみよみの基礎の受講(ご希望者のみ)
を明記の上、
tk☆okigaku.com
↑☆を@に替えて
までメールにてお知らせ下さい。
ご返信メールを持ちまして受付完了となります。
(携帯メールからお申込みの方はドメイン指定等の設定を忘れずに)
講座への不明点・不安点に関するお問い合わせや、
当日欠席を含むキャンセルのご連絡もこちらでOK!
※ご予約は1ヵ月前からのお申込み受付となります
※こよみよみの基礎を受講希望の方は、開始20分前からお越し下さい
※3日以内にご予約受付完了の返信が来ない場合は、念のため再度ご連絡を!
第4土曜日の昼の予定が空いていて、チャンスがピッタリ重なった方。
会場にてお会いできること、楽しみにしています。
それでは☆
自然の流れを予測するための、
基本的かつ実用的な暦の読み方をご紹介する、
こよみよみ〜3ヵ月先までの未来計画〜
という毎月第4土曜日恒例の東京での無料講座。
2015年下半期の日程をお知らせいたします。

千代田でのもう1つの無料講座である、
★“平日の”こよみよみ@千代田 2015年下半期スケジュール
と併せ、2015年8月から12月までの日程をご確認ください。
開催日より1ヵ月前から、どなたでもお申込み頂けます。
ゼミ生の方は2ヵ月先までのご予約が可能です。
予めスケジューリングをしてもらいやすいように、
詳細と全日程を以下にご紹介します。
▼週末のこよみよみ@千代田
【日程】 基本毎月第4土曜日
【受付】 14:00〜
【開始】 14:30(こよみよみの基礎は14:10スタート)
【終了】 15:30
【料金】 無料(ただし事前のお申込みが必要)
【資料】 2015こよみ(お持ちでない方にはコピーをご用意いたします)
【定員】 机席30名(お申込み先着順)
【場所】 ちよだプラットフォームスクエア
・08月22日 『09月・10月・11月の運勢』(こよみの信憑性)
・09月26日 『10月・11月・12月の運勢』(他人の運を良くしてあげる方法)
・10月24日 『11月・12月・01月の運勢』(凶方位はどこまで気をつけるべきか)
・11月28日 『12月・01月・02月の運勢』(パワースポットは本当に効くのか)
・12月26日 『01月・02月・03月の運勢』(小児殺の危険性)
※1月は新春開運講座ツアーにつき、休講となります。
※( )内は“こよみよみの基礎”のテーマです。
※会場の予約状況や自然災害等により、日程が変更される場合あり。
※変更があった際は、即ブログにてお知らせ致します。
『手元にある“こよみ”の読み方が分からない』
『過去や現在ではなく、未来の計画を立てるヒントが欲しい』
『大事なことは別として、日常の運くらいなら自分で決められるようになりたい』
という方は、ご参加いただくことで、
きっと何かしらのヒントを持ち帰ってもらえるはず。

また、西企画の講座がどういうものか怪しくて、
いきなり有料講座に申し込むのはちょっと不安、
という方のトライアル講座としてもご利用下さい。
こよみよみは無料です。
だからと言って、変な勧誘や押し売りは絶対しません。
大切な個人情報を悪用して、しつこくDMを送りつけるなど問題外。
『安心して遊びに来て下さい』
と、僕も気楽にお誘いできる講座が『こよみよみ』です。

さらに。
『そもそも運ってなに?』
という疑問をお持ちの方は、講座開始20分前に会場にお越し下さい。
14:10より、『こよみよみの基礎』をご紹介します。
普段、講座の中ではご紹介することがない、
そもそもの前提を様々なテーマでお話しいたします。
過去、何度か受講してくださっている方にとってみれば、
良く聴く当たり前の基礎ばかりのはずなので、
いつも通り、14:30スタートに間に合うようお越しください。
講座に関し、何か解決できない不安や心配があれば、
事前にメールにてお問い合わせいただくのが良いし、
会場受け付けにはお世話になっている素敵な担当者がいるので、
そちらに直接ご質問いただくのでも良いです。
いずれにしろ、モヤモヤを振り払ってからご参加ください。
そのためにスタッフ一同、精一杯のご対応をいたします。
お申込み&お問い合わせは。
件名:週末のこよみよみ
本文:1.氏名(ふりがな)
2.生年月日
3.ご希望の日程
4.こよみよみの基礎の受講(ご希望者のみ)
を明記の上、
tk☆okigaku.com
↑☆を@に替えて
までメールにてお知らせ下さい。
ご返信メールを持ちまして受付完了となります。
(携帯メールからお申込みの方はドメイン指定等の設定を忘れずに)
講座への不明点・不安点に関するお問い合わせや、
当日欠席を含むキャンセルのご連絡もこちらでOK!
※ご予約は1ヵ月前からのお申込み受付となります
※こよみよみの基礎を受講希望の方は、開始20分前からお越し下さい
※3日以内にご予約受付完了の返信が来ない場合は、念のため再度ご連絡を!
《携帯電話からお申し込みの方へ》
もう2年ほどお知らせし続けているのですが、相変わらず、
せっかくお申し込みをいただいたものの、
受領の返信メールがお届けできない事例が多発しています。
特に、携帯電話からお申し込みの際は、
okigaku.com
のドメイン指定や、迷惑メール防止機能の再設定をお願いいたします。
第4土曜日の昼の予定が空いていて、チャンスがピッタリ重なった方。
会場にてお会いできること、楽しみにしています。
それでは☆
コメント