大きな温泉旅館が建ち並ぶ街道にある、綺麗な湧水でした。


権現沢の水
01.権現沢の水

★権現沢の水

住所:群馬県吾妻郡中之条町四万3894ー1
水量:ペットボトルで取水なら十分
駐車:なし


辿り着くための目印は3つ。


1つ目がこちら。
牛がいます。
『山口』というバス停です。
02.牛のマークの高速バス乗り場

屋根付きの広い待合所。
このバス停の、道を挟んで向かいにお水が。
03.屋根付きの待合所

2つ目がこちら。
ヤマザキショップ(わしの屋酒店)さん。
このお店の右脇にお水あり。
04.酒屋さんの脇

3つ目の目印が、大きな旅館。
四万やまぐち館
この宿のお隣が、ヤマザキショップとなります。
05.大きな旅館の隣

綺麗に整備され、かつお店の目の前にあるので、
女性の一人旅でも安心して取水可能です。
06.整備された取水設備

水量はそこそこ。
季節にもよるのかもしれませんが、
ペットボトルに数本程度なら問題なくお水取りできそうです。
07.水量はそこそこ


用途は複数考えられます。


▼1.買い出しの際に

ヤマザキショップさんで飲み物やスナックなど、
お風呂上がりの夜のお供を買い出しに行く際に。


▼2.最寄りの宿やお店を利用した際に

近くには、四万やまぐち館だけでなく、

★三木屋旅館
★豊島屋
★いずみや
★鍾寿館

など、複数の施設があります。
お水取りを含めた吉方位旅行計画を立てるならば、
湧水の近くの宿を取ることができると、とても便利です。


▼3.高速バスを利用する際に

山口のバス停を利用するならば、すぐ目の前にお水があります。

宿へのチェックイン前に、お風呂上がり用のお水を汲んで、
チェックアウトの後に、持ち帰るためのお水を汲めば、
とても効率的なお水取りになると思います。


自家用車やレンタカーで移動する旅ではない場合、
こういう安全で整備されていて、かつアクセスの良いスポットは、
とても素晴らしく、お勧めできます。


群馬の吉方位旅行スポットとして、
温泉としては伊香保や草津も有名ですが、
四万も、かなり良いです。


それでは☆