四万温泉の吉方位旅行にて、
メインで利用した湧水スポットのご紹介です。


水晶山の伏流水
01.水晶山の伏流水

★水晶山の伏流水

住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4051
水量:豊富
駐車:なし(路肩に駐車)


四万温泉に入ってから、四万街道を、
日向見公園へずっと北上していくと、
目印になるバケツと看板が見えてきます。
02.目印となるバケツと看板

この場所の水量はほんのわずか。
一瞬、お水取りをあきらめました。
500mlのペットボトル1本汲むにも大変そう。
03.水量はほんの少し

そこで引き返さないのが西企画。
食い下がって現地調査したところ、、、

看板&バケツを起点に、上へと昇っていく坂道があります。
04.坂をのぼって

この坂道の途中、山側(坂の左手)に水小屋あり。
05.水小屋

足元に気を付けて登っていくと。
06.足元に気を付けて

豊富な水量の伏流水。
07.大量のお水

知らないままだと、あきらめてしまう方、多いはず。


四万温泉を訪れた際は、こちらが最も豊富な水量の湧水スポットです。


看板とバケツは、あくまで昇る坂道の目印として吉。


それでは☆