第4日曜日の夜、桐生のヘアーサロンにて開催中の講座です。
今回ご紹介した内容は。
・5月:休息、5月病、2016年の予兆
・6月:助走、成り行き
・7月:繁忙、土用
※とにかくまずは4月を充実させる
※その上で5月は焦らずしっかりエネルギー補給する
※6月からの流れに合わせ成り行きを信じる
※7月の土用を避けた忙しさの演出を
・ここまではお花見中心のイベントが吉!
・5月の芝桜や6月の紫陽花も吉。
・それとは別に、ここからは、お祭り、花火に注目!
・普段は人混みや喧噪が苦手な人も、今年はお祭りへ!
・盆踊りや祭り囃子に自ら参加するのなんて最高。
・まずは、職場内で、共感者、協力者、指導者を分別。
・オールインワンの落とし穴に注意。
・見失いがちな自分の立ち位置を常に意識。
・見失いがちな他人への分担も常に意識。
・九星学を軸に、同僚や上司や部下との関係性を整理。
今日も最後まで一緒に受講してくれた、小さきひと。

次回は2015年5月24日(日)。
『人生の節目の予測 〜人生が変わるとき、人生を変えるとき〜』
がテーマとなります。
それでは☆
★九星学講座
日程:毎月第4日曜日
時間:19時30分から21時00分まで
場所:群馬県桐生市 SPARK
料金:2,000円
今回ご紹介した内容は。
1.2015年5月、6月、7月の運勢
・5月:休息、5月病、2016年の予兆
・6月:助走、成り行き
・7月:繁忙、土用
※とにかくまずは4月を充実させる
※その上で5月は焦らずしっかりエネルギー補給する
※6月からの流れに合わせ成り行きを信じる
※7月の土用を避けた忙しさの演出を
2.これからのイベント
・ここまではお花見中心のイベントが吉!
・5月の芝桜や6月の紫陽花も吉。
・それとは別に、ここからは、お祭り、花火に注目!
・普段は人混みや喧噪が苦手な人も、今年はお祭りへ!
・盆踊りや祭り囃子に自ら参加するのなんて最高。
3.職場における上司や同僚との人間関係の改善
・まずは、職場内で、共感者、協力者、指導者を分別。
・オールインワンの落とし穴に注意。
・見失いがちな自分の立ち位置を常に意識。
・見失いがちな他人への分担も常に意識。
・九星学を軸に、同僚や上司や部下との関係性を整理。
今日も最後まで一緒に受講してくれた、小さきひと。

次回は2015年5月24日(日)。
『人生の節目の予測 〜人生が変わるとき、人生を変えるとき〜』
がテーマとなります。
それでは☆
コメント