2015年4月は、方位の効能が高まる特別な1ヵ月のため、
『西企画ではなく、吉方位を目指して!』
という理由で、全ての講座を休講としました。
ということで、5月からは平常運転。
これまでと同様のペースで、
無料のものが2つ、有料のものが2つ、
合計4つの機会があるので、以下にお知らせを。
上半期のスケジュールとテーマはすでに確定しています。
各講座の詳細とお申込みは、それぞれのリンクを辿ってご確認ください。
2015年3月から新しく始まった無料講座です。
今年は、第2水曜日にも、こよみよみをやります。
基本的な内容は、週末のこよみよみと同じです。
向こう3ヵ月の運勢を例題とし、暦の読み方をご紹介します。
平日、都内で働く方は、お仕事帰りの夜、
月に1度の運の定期チェックを、ここで是非。
1.6月、7月、8月の運勢
2.6月以降の成り行きの乗り方
3.2016年へ向けた運のデザイン
をご紹介する予定です。
→“平日の”こよみよみ@千代田 2015年上半期スケジュール
平日のこよみよみの後、夜の時間帯に、
僕が最も好きで、かつ得意とする運の知識、
九星学を用いた有料講座を開催します。
みんなもっと自分の運に自信を持って良いし、
自信が持てればもっと安心して人生を戦うことができるはず。
でも、自信を持つためには根拠が必要で。
気の持ち様でも気休めでもなく、
納得することができる確かな理由が不可欠で。
その根拠を、全ての星に対し、全力でご提案します。
今回は、特に『人間関係』を舞台とし、
自分と他人との繋がり方に的を絞ったテーマ設定で、
九星を読み解いていきます。
→九星学の応用 2015年上半期スケジュール
もうすっかりおなじみの無料講座です。
毎月第4土曜日定期開催。
月に1度の運気チェックのために、
こよみを開く機会、作ってみてください。
今回は、
1.6月、7月、8月の運勢
2.6月以降の成り行きの乗り方
3.2016年へ向けた運のデザイン
を中心に、こよみを読んでいきます。
→“週末の”こよみよみ@千代田 2015年上半期スケジュール
“週末の”こよみよみのすぐ後の時間に開催する、
少し専門的な有料講座です。
・2015こよみを用いた、日単位の短期計画。
・九気暦を用いた、年単位の長期計画。
この2つがテーマです。
ツールやテーマは複数ですが、やることは要するに、
暦を読む、という点において同じです。
今回は、
★短期:明日の問題対処(何に気をつける?)
★長期:引退の最適チャンス(仕事や習い事、役職の引き際は?)
をご紹介する予定です。
→こよみよみ+PLUS 2015年上半期スケジュール
おかげさまで、千代田で開催するこよみよみは、
毎回、早々にキャンセル待ちとなってしまうほどの盛況。
中にはせっかくお申込みいただいても、
お断りせざるを得ない状況も増えてきて、
何とかならないかと、平日のこよみよみを新たに始めました。
けれど、平日の夜では都合が悪い方が当然いて、
また遠方のため、曜日や日にちに関係なく難しい方もいて。
これも何とかしたくて、いつものようにスタッフにお願いしました。
『千代田までの往復の交通費以下の価格でCDを作って、
ご要望の方に発送してください、なるはやで』
何事も言ってみるもので、2月中に体制を整え、
3月のこよみよみから、当日の内容を録音したCDを、
全国に発送できるようになりそうです。
機材や材料などの実費分はご請求することになってしまいますが、
利益は上乗せせず、なるべく安価に仕上げてもらえるように交渉中です。
窓口はこちら。
◆開運☆こよみ屋総本舗
上手く話がまとまり次第、改めてお知らせいたします。
もうしばらくお待ちください。
以上、5つのお知らせでした。
それでは☆
『西企画ではなく、吉方位を目指して!』
という理由で、全ての講座を休講としました。
ということで、5月からは平常運転。
これまでと同様のペースで、
無料のものが2つ、有料のものが2つ、
合計4つの機会があるので、以下にお知らせを。
上半期のスケジュールとテーマはすでに確定しています。
各講座の詳細とお申込みは、それぞれのリンクを辿ってご確認ください。
3.“平日の”こよみよみ
2015年3月から新しく始まった無料講座です。
今年は、第2水曜日にも、こよみよみをやります。
基本的な内容は、週末のこよみよみと同じです。
向こう3ヵ月の運勢を例題とし、暦の読み方をご紹介します。
平日、都内で働く方は、お仕事帰りの夜、
月に1度の運の定期チェックを、ここで是非。
1.6月、7月、8月の運勢
2.6月以降の成り行きの乗り方
3.2016年へ向けた運のデザイン
をご紹介する予定です。
→“平日の”こよみよみ@千代田 2015年上半期スケジュール
4.九星学の応用
平日のこよみよみの後、夜の時間帯に、
僕が最も好きで、かつ得意とする運の知識、
九星学を用いた有料講座を開催します。
みんなもっと自分の運に自信を持って良いし、
自信が持てればもっと安心して人生を戦うことができるはず。
でも、自信を持つためには根拠が必要で。
気の持ち様でも気休めでもなく、
納得することができる確かな理由が不可欠で。
その根拠を、全ての星に対し、全力でご提案します。
今回は、特に『人間関係』を舞台とし、
自分と他人との繋がり方に的を絞ったテーマ設定で、
九星を読み解いていきます。
→九星学の応用 2015年上半期スケジュール
1.“週末の”こよみよみ
もうすっかりおなじみの無料講座です。
毎月第4土曜日定期開催。
月に1度の運気チェックのために、
こよみを開く機会、作ってみてください。
今回は、
1.6月、7月、8月の運勢
2.6月以降の成り行きの乗り方
3.2016年へ向けた運のデザイン
を中心に、こよみを読んでいきます。
→“週末の”こよみよみ@千代田 2015年上半期スケジュール
2.こよみよみ+PLUS
“週末の”こよみよみのすぐ後の時間に開催する、
少し専門的な有料講座です。
・2015こよみを用いた、日単位の短期計画。
・九気暦を用いた、年単位の長期計画。
この2つがテーマです。
ツールやテーマは複数ですが、やることは要するに、
暦を読む、という点において同じです。
今回は、
★短期:明日の問題対処(何に気をつける?)
★長期:引退の最適チャンス(仕事や習い事、役職の引き際は?)
をご紹介する予定です。
→こよみよみ+PLUS 2015年上半期スケジュール
5.きくこよみよみ(オーディオブック)
おかげさまで、千代田で開催するこよみよみは、
毎回、早々にキャンセル待ちとなってしまうほどの盛況。
中にはせっかくお申込みいただいても、
お断りせざるを得ない状況も増えてきて、
何とかならないかと、平日のこよみよみを新たに始めました。
けれど、平日の夜では都合が悪い方が当然いて、
また遠方のため、曜日や日にちに関係なく難しい方もいて。
これも何とかしたくて、いつものようにスタッフにお願いしました。
『千代田までの往復の交通費以下の価格でCDを作って、
ご要望の方に発送してください、なるはやで』
何事も言ってみるもので、2月中に体制を整え、
3月のこよみよみから、当日の内容を録音したCDを、
全国に発送できるようになりそうです。
機材や材料などの実費分はご請求することになってしまいますが、
利益は上乗せせず、なるべく安価に仕上げてもらえるように交渉中です。
窓口はこちら。
◆開運☆こよみ屋総本舗
上手く話がまとまり次第、改めてお知らせいたします。
もうしばらくお待ちください。
以上、5つのお知らせでした。
それでは☆
コメント