『こよみよみ』ではお伝えすることのできない、
+αのロジックと深みをご紹介する講座。
2015年度は、1年を通した共通テーマとして、
日という短期の運と、年という長期の運の読み解き方を、
様々な具体的状況を想定し、ご提案していきます。






特に後半戦でご紹介した、人生の節目であり岐路、
運の分かれ道の鑑定法とその活用事例は、
今、自分が最もお伝えしたいテーマの1つだったということもあり、
かなり熱く、燃えました。
当日、ご紹介した項目の詳細は、以下のブログでも。
★こよみ屋総本舗ブログ『こよみよみ+PLUS 2月校』
今後のテーマも、『占い』という枠に納まらないような、
なかなか深い内容なので、上半期スケジュール、確認してみてください。
それでは☆
+αのロジックと深みをご紹介する講座。
2015年度は、1年を通した共通テーマとして、
日という短期の運と、年という長期の運の読み解き方を、
様々な具体的状況を想定し、ご提案していきます。
★こよみよみ+PLUS
【日程】 基本毎月第4土曜日(こよみよみの後)
【時間】 16時00分〜17時30分(15時30分受付開始)
【料金】 4,000円+消費税
【資料】 2015こよみ&九気暦+当日配布のレジュメ
【場所】 ちよだプラットフォームスクエア
2015年上半期のスケジュールはこちらのリンクから!






特に後半戦でご紹介した、人生の節目であり岐路、
運の分かれ道の鑑定法とその活用事例は、
今、自分が最もお伝えしたいテーマの1つだったということもあり、
かなり熱く、燃えました。
当日、ご紹介した項目の詳細は、以下のブログでも。
★こよみ屋総本舗ブログ『こよみよみ+PLUS 2月校』
今後のテーマも、『占い』という枠に納まらないような、
なかなか深い内容なので、上半期スケジュール、確認してみてください。
それでは☆
コメント