こちらはラボメンバー限定記事となります。


『ラボってなに?』


という方は、以下のリンクのご確認を。



九星学

言葉は良くも悪くも武器になります。


運を切りひらくこともあれば、
人を傷つけることもある、
という意味です。


伝達力や言語表現能力は、
良い影響力も、悪い影響力も、
効率的かつ効果的に高めます。


100通りの褒め言葉を知っている人と、
100通りの嫌味を知っている人では、
人生がだいぶ変わってきます。


どちらの方が運が良いとは、
安易に断言できませんが、
言葉で人を傷つけることは、
少なければ少ないほど運が安定します。


一方で、言葉で人を元気にしたり、
言葉で人を癒したりできる人は、
その分だけ、幸運と良縁に触れる機会が増えます。


だから、運をデザインしたい僕たちにとって、
運の良い言葉づかいを意識することは、
かなり大切な課題となります。


今日も明日も、より良い言葉を使って吉。


そして。


この伝達力や言語表現能力に、
恵まれた星というのがあります。


それが、三碧木星と七赤金星です。


どちらも、放つ言葉に切れ味あり。


ただ、その言葉の鋭さであり強さには、
辛口という特色がもれなく付いてきます。


三碧木星と七赤金星は、
言葉で運を切りひらく星ですが、
辛口で失敗することもあるから注意が必要です。


詳細な注意点や具体例は以下に。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。