本日、2014年9月26日(金)は、秋の彼岸明け。
昼と夜の長さが等しくなり、あの世とこの世のパワーバランスが整い、
陰と陽の気が丁度良い塩梅になる期間の、最終日。
そして。
お彼岸とは、太陽が東から昇って西に沈む特別な一週間。
真東から昇る朝日には発展運up↑の効能あり。
真西へと沈む夕日には恋愛運up↑の効能あり。
その光を浴びたり、撮影したりするの、お勧めです。
この1週間、予定が詰まっていたり、天気に恵まれなかったりと、
なかなか良い写真を撮る機会がなかったのですが、
今日は1日素敵な青空で、チャンスを活かすことができました。
残っていた最後のお墓参りに、社長を連れて。
朝日と言うには少し遅めの、6:40頃の太陽。

金木犀の香りが始まった世界。
富岡は秋桜が満開です。

お彼岸の頃に咲くから彼岸花。
曼珠沙華(まんじゅしゃげ/まんじゅしゃか)とも。
サンスクリット語で、天界の花。
西企画の隣の田んぼは、この花にグルリと囲まれていて、とても綺麗。

沈む夕日。
恋愛運だけでなく、金運のエネルギーでもあります。

夕日の写真を撮りに外へと飛び出して、
タイミングを待ちながらボーッと空を見上げていたら、
龍のような雲があちこちに。
空を覆うような長い胴体の先には、顔のようなフォルムもちゃんとあって。
これは、右下へ向く龍(のように見える雲)。

これは、左下へ向く龍(長い胴体までは納められませんでした)。

他にも、あちこちの空で、龍フェスかってくらいの勢いで、
色々な形の龍が舞っていました。
勘違いですかね。
でも、実物は本当に、大きな龍のようで、
目やヒゲまで確認できて、ちょっと感動しました。
2014年のお勧めラッキーアイテム、龍。
こんな所でお目にかかれて光栄でした。
素敵なご縁の予感がします。
それでは☆
【発売】2015シリーズ販売開始! 〜こよみ・卓上・壁掛け〜
【告知】開運ドリルワークショップ2015@千代田
2015年の行動計画を一緒に立てましょう!
【質問専用エントリー5】
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事とは関係のない内容でも、
こちらにコメントいただければご返信致します。
昼と夜の長さが等しくなり、あの世とこの世のパワーバランスが整い、
陰と陽の気が丁度良い塩梅になる期間の、最終日。
そして。
お彼岸とは、太陽が東から昇って西に沈む特別な一週間。
真東から昇る朝日には発展運up↑の効能あり。
真西へと沈む夕日には恋愛運up↑の効能あり。
その光を浴びたり、撮影したりするの、お勧めです。
この1週間、予定が詰まっていたり、天気に恵まれなかったりと、
なかなか良い写真を撮る機会がなかったのですが、
今日は1日素敵な青空で、チャンスを活かすことができました。
残っていた最後のお墓参りに、社長を連れて。
朝日と言うには少し遅めの、6:40頃の太陽。

金木犀の香りが始まった世界。
富岡は秋桜が満開です。

お彼岸の頃に咲くから彼岸花。
曼珠沙華(まんじゅしゃげ/まんじゅしゃか)とも。
サンスクリット語で、天界の花。
西企画の隣の田んぼは、この花にグルリと囲まれていて、とても綺麗。

沈む夕日。
恋愛運だけでなく、金運のエネルギーでもあります。

夕日の写真を撮りに外へと飛び出して、
タイミングを待ちながらボーッと空を見上げていたら、
龍のような雲があちこちに。
空を覆うような長い胴体の先には、顔のようなフォルムもちゃんとあって。
これは、右下へ向く龍(のように見える雲)。

これは、左下へ向く龍(長い胴体までは納められませんでした)。

他にも、あちこちの空で、龍フェスかってくらいの勢いで、
色々な形の龍が舞っていました。
勘違いですかね。
でも、実物は本当に、大きな龍のようで、
目やヒゲまで確認できて、ちょっと感動しました。
2014年のお勧めラッキーアイテム、龍。
こんな所でお目にかかれて光栄でした。
素敵なご縁の予感がします。
それでは☆
【発売】2015シリーズ販売開始! 〜こよみ・卓上・壁掛け〜
【告知】開運ドリルワークショップ2015@千代田
2015年の行動計画を一緒に立てましょう!
【質問専用エントリー5】
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事とは関係のない内容でも、
こちらにコメントいただければご返信致します。
コメント
コメント一覧
龍、なんですね。
これからはもっと、空を観ます。
お花、綺麗ーー
コスモスって、可憐だったんですね。
太陽。身が引き締まります。
いつも、ありがとうございます。
Actionさん
> 龍、なんですね。
龍、見えませんか?
実際に見上げた時には、大迫力の巨大な龍が、
空を舞っているなあ、と感動しました。
> これからはもっと、空を観ます。
それは、すごく大切。
例えば今年なら、龍でなくても、
飛行機雲を見つけられたら、ラッキーです。
> コスモスって、可憐だったんですね。
はい。
白や、ピンクが、太陽に向かって、一生懸命咲いていました。
言葉が足りなかったよーって思ったのは、投稿後。
言いたかったのは。
わああぁぁーーほんとーに龍だあぁぁーーー
(空を仰ぎ見たように声を伸ばす。想像)
龍、龍、って、これだけ仰っているのだから、
(飛行機雲だけでなく)
龍(も、探すもの)、なんですね。
ってことでしたー(*^o^*)
文章ヘタだと、大事なところも省略してしまうものだなぁと。
食いしん坊なので、空を見上げると。
アイスクリームだなぁとか、アイスクリームだなぁとか
アイスクリームだなぁとか(はにゃ、他にはなかったかにゃ)。
龍、探します。
Jr.先生のおかげで、広い広い空を眺める回数、増えております。
空高く飛ぶ鳥や、遥か遠くの山とかにも目が行って、心も広くなりますね。
Jr.先生、ありがとうございます。
Actionさん
言葉、足りています。
大丈夫です。
> わああぁぁーーほんとーに龍だあぁぁーーー
本当に、そんな気分になりました、あの日は。
> 龍、龍、って、これだけ仰っているのだから、
> (飛行機雲だけでなく)
> 龍(も、探すもの)、なんですね。
いや、僕も、空に龍を探したことはなかったです。
お買い物や、神社参拝の時には、
龍のモチーフが見つからないか意識していましたが、
まさかこんな例もあるとは思いませんでした。
> 食いしん坊なので、空を見上げると。
> アイスクリームだなぁとか、アイスクリームだなぁとか
> アイスクリームだなぁとか(はにゃ、他にはなかったかにゃ)。
僕は空を見上げて雲を見つけると、
その先にラピュタがありそうか、なさそうかを考えます。
ラピュタがありそうな雲を見つけるとテンションあがります。
> Jr.先生のおかげで、広い広い空を眺める回数、増えております。
> 空高く飛ぶ鳥や、遥か遠くの山とかにも目が行って、心も広くなりますね。
本当に、仰る通りで。
そして、それができている内は、運は大丈夫です。