既に今年も半分が過ぎ、下半期に突入していますが、
ここで改めて、今年の縁の流れに乗るためのサポートツールの話を。


年の始めに重点的にご紹介したので、その頃は旬の話題でしたが、
今はかなり慣れ親しみ、ある意味、薄れてしまっている印象もあるはず。


まだまだ、しっかり役に立ってくれるので、再確認してみましょう。


▼龍


手に玉を持った昇り龍が吉。
絵画を飾ったり、置物を配置したり。
お守りやアクセサリーとして身につけたり。


龍(竜)にサンズイを付けると、瀧(滝)。
パワースポットとして、滝を訪れるのもお勧め。


▼編み物


ニットは、着るのも自分で編むのも吉。
新しいものを購入するだけでなく、既にあるニットの着回しを工夫。


秋にはカーディガン。冬はセーター。
マフラーも帽子も、ニットは良縁を呼ぶ。
柔らかな素材感と優しい色合いのものが素敵。


▼緑


観葉植物の配置も、ガーデニングも、森林浴も吉。
花より樹木、果実より葉っぱ。


リビングや職場のインテリアとして、
または、大切な人への贈り物として。


▼ボーダー&ストライプ


横縞ボーダー。
縦縞ストライプ。


どちらも良縁を呼び繋げる魔法の柄。


男性にはストライプのスーツやシャツが特にオススメ。
女性も、ボーダーがキュート。


横縞の膨張(太って見える)が気になるならば、縦縞を取り入れて吉。



▼木製品


木製の家具や食器は共に吉。


お箸やスプーン、お椀やトレイは、
金属製やプラスチック製、または陶器が一般的な今、
木製の、ちょっと良い食器は吉。


小物や家具も、特に住環境においては、木製が素敵。


いずれも、高価なブランド品である必要はありません。


縁あって、手に入ったものが、自分にとっての最適ツール。


ただし、あまりに安価なものにはリスクがあるので避けるのが無難。


◆安い物には理由がある


縁に迷ったり、縁に疲れたりした時の、
プラスαの原動力として、利用してみてください。


それでは☆


【発売】2015シリーズ販売開始! 〜こよみ・卓上・壁掛け〜


【告知】開運ドリルワークショップ2015@千代田
2015年の行動計画を一緒に立てましょう!



【質問専用エントリー5】
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事とは関係のない内容でも、
こちらにコメントいただければご返信致します。