家の運の見分け方として、
東洋には風水や家相と呼ばれる、
独自の吉凶鑑定基準があります。


どちらも古いです。


上下水道もない時代から始まって、
宗教観や身分制度などの変遷と共に、
色んな要素を織り交ぜながら、
現在まで長く続いています。


僕自身、家や土地の吉凶を判断する際は、
大いに参考にさせてもらっています。


そこには様々なルールや要点があって、中には、


★秘伝
★奥義
★密儀


だの呼ばれる必殺技もあったりして。


分かりやすくする気がないというか、
わざと難しくしてそうというか、
とにかく取っつきにくいです。


けれど、基本的な構造は、
とてもシンプルで分かりやすく、
意外にも現実生活に密着した、
とても実用的なヒントばかりです。


例えば。


今、自分が住んでいる家を鑑定する場合。


掃除がしやすい家は、運の良い家です。


逆に。


掃除がしにくい家は、運の悪い家です。


『掃除機をかけやすい家が吉』


と古い教科書に書かれているわけではありません。


太古の昔は、掃除機どころか、
モップさえなかったので。


ただ、そこに記された情報を、
ざっくり読み解いていくと、


『要するに掃除しやすい家が吉』


ということが分かります。


綺麗な家が運が良くて、
汚い家が運が悪い、
という言い方もできますが、
その前段階が重要です。


綺麗であることには理由がある。


汚くなっちゃうことにも、理由がある。


どんなに怠け者でも、
掃除のしやすい家に住んでいれば、
比較的、家は清潔を保ちやすくなる。


どんなに綺麗好きな人でも、
掃除のしにくい家に住んでいると、
綺麗にするのは大変だし、
大変さがストレスになって運は乱れるし、
結果として、家は汚れやすくなる。


じゃあ掃除がしやすい家にするためには、
いったい何が必要なのか?


上から3つ考えてみましょう。


1.余計なものを置かない
2.余計なものは減らす
3.通り道を広く確保する


ここら辺はマストです。


逆に。


掃除がしにくい家の、主な原因は何なのか?


1.余計なものが置いてある
2.余計なものを増やす
3.通り道を狭く窮屈にする


このいずれか、または複数が想定できます。


ならば、余計なものとは何なのか?


どれとどれを減らせば良いのか?


どんな動線が最適なのか?


などなど。


暮らしの現場で現実的・具体的に、
何世代にも渡り研鑽された、
知識の集大成が家相学です。


というわけで。


掃除機でも雑巾でも良いので、
床や棚や机を綺麗にしようとしてみてください。


スーっと楽に作業が進められるのは、運の良い家。


途中で邪魔や引っかかりがなく、
ノンストレスで掃除ができるなら、
方位磁石を引っ張り出し、
図面を眺めうならなくても、
それは運の良い家です。


一方。


あっちこっちにぶつかって、
中断が多いのは、運の悪い家確定。


その判断に、経験値や直感力は不要。


モノが散乱するのはまあ良いとして、
家具や敷居や壁、
インテリアや道具などが掃除の意欲を奪うのは、
居住者の能力・性格ではなく、
家相の方に問題があると考えられます。


最後に。


これから、運の良い賃貸物件を選びたい、
または、運の良い一戸建て住宅を建築したい、
とお考えの方。


物件の内覧や図面の作成の際、
確認すべき最重要項目として、


『その家、どうやって掃除をする?』


という観点は非常に有効。


すごくお洒落で便利で明るく快適な家でも、


『で、誰が掃除すんの?』
『どうやって綺麗にするの?』
『どこが汚れやすいの?』


というのを考えた際に、
面倒くさくなってしまうような家ならば、
何らかの考え直しが必要です。


不動産屋さんや建築士さんは、
掃除の手伝いをしてくれません。


不動産屋さんは物件管理のプロであり、
建築士は構造計算や設計のプロだけれど、
掃除の達人とは限りません。


中には、


『お前絶対家事なんてしねーだろ』


って疑いたくなるような方もいたりします。


僕は、そういう方のお勧めや提案は、
あまり信用しません。


僕の家は、当たり前ながら、
僕が管理をし、僕が掃除をします。


そこは他人に委ねられず、
自己責任で何とかすることになります。


そこで、家相の知識が活きてきます。


風水や家相などの吉凶鑑定ロジックが気になる方。


窓や玄関やトイレがどうとか、
金運up↑のインテリアは何だとか言う前に、


『その家は掃除がしやすいか?』


という視点を最優先して吉。


その流れで取捨選択をすれば、
単に家が綺麗になるというだけでなく、
体裁や機能の運も自然と整ってきます。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。



★ゆうきこよみ2022

2021年9月9日発売!

パステルマーブルの鮮やかな表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。



ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法