綺麗な水資源に恵まれた富山県の中で、
最も代表的なお水取りスポットの紹介です。
生地駅清水

駅の本当に真ん前にある湧水です。

“コートの少女”に併設されています。

地下60mの伏流水をポンプアップしているとのこと。

湧出量は豊富ですが、蛇口から出ているわけではないので、
ペットボトル・ポリタンク、どちらで頂くにしても、
漏斗(じょうご)やビニールホースがあると便利だと思います。

今回は、最も分かりやすい共有スペースとして、
こちらの生地駅前のお水をご紹介しましたが、実際には、
吉田浦島という土地一帯が、素晴らしいお水に恵まれた場所で、
何なら、各ご家庭ごとに湧き水が出ているような所です。

お水の質も良く、中にはその湧水を化粧水代わりに利用して、
お肌プルップルな富山美人もいらっしゃるとのこと。
車や電車など、移動手段さえ確保できれば、
女性一人旅でも、安全にお水取りができるスポットとしてお勧めできます。
それでは☆
最も代表的なお水取りスポットの紹介です。
生地駅清水

生地駅清水(いくじえきしょうず)
住所:富山県黒部市吉田浦島4303
交通:北陸本線 生地駅下車
駐車:あり(生地駅のパーキングを利用)
WC:あり(生地駅にて拝借)
駅の本当に真ん前にある湧水です。

“コートの少女”に併設されています。

地下60mの伏流水をポンプアップしているとのこと。

湧出量は豊富ですが、蛇口から出ているわけではないので、
ペットボトル・ポリタンク、どちらで頂くにしても、
漏斗(じょうご)やビニールホースがあると便利だと思います。

今回は、最も分かりやすい共有スペースとして、
こちらの生地駅前のお水をご紹介しましたが、実際には、
吉田浦島という土地一帯が、素晴らしいお水に恵まれた場所で、
何なら、各ご家庭ごとに湧き水が出ているような所です。

お水の質も良く、中にはその湧水を化粧水代わりに利用して、
お肌プルップルな富山美人もいらっしゃるとのこと。
車や電車など、移動手段さえ確保できれば、
女性一人旅でも、安全にお水取りができるスポットとしてお勧めできます。
それでは☆
コメント
コメント一覧
やまとさん
生地という水の街、僕は少し前に行ってきました。
今回の記事は、その時の記録をまとめたものです。
生地は、家庭レベルで湧水が完備されているという、
ものすごい土地ではありますが、地元の方に取材した所によると、
『生地駅のお水が一番美味しい』
とのことでした。
管理も行き届いていて、駐車場も広いので、
みなさんにはそちらをお勧めしています。
水も頂けて感謝してます。blog人生初コメントだったので、しかもJrさんに。本当にありがとうございました。
ありがとうございましたさん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
人生初のblogへのコメントとは、重ねて感謝。
また、チャンスを見つけて是非。
いつでもお待ちしております。