明日、2013年5月1日(火)は、月に1度のメルマガの配信日です。
主な内容は、以下の通り。
運勢・コラム共に、blogとの併用や、過去記事の流用は、一切ありません。
どちらも、メルマガのためだけに書いたものです。
不特定多数の方が閲覧するblogでは、
吉の表現も、凶の表現も、読者の誤解や不安を恐れて、
『常識フィルター』
『西企画としての穏やかさ』
『当たり障りのない範囲内』
という制限を設けざるを得ず、
どうしても踏み込めずにボカしてしまう部分があります。
任意で購読し、配信という形を取るメルマガでは、
そこを変に遠慮せず、自由に書かせてもらえるので、
かなり個人的な見解や、想いを込めたポリシーを発信できるので、
『もう一歩踏み込んだ興味』
を持って頂けた方には、お勧めです。
特に運勢に関しては、今後、本メルマガのみでご紹介していく予定なので、
これまでblogにてご覧になって頂いた方は、
是非、登録をよろしくお願い致します。
バックナンバー及び配信登録は、こちらのリンクから是非。
◆メールマガジンスタート
それでは☆
主な内容は、以下の通り。
【1】こよみとき —今月の運勢—
『5月の運勢』
【2】ブログでは言えないここだけの話
『九星学の意義』
【3】編集後記 〜特命機動な、みやび便り〜
『秩父ワークショップ下調べ』
運勢・コラム共に、blogとの併用や、過去記事の流用は、一切ありません。
どちらも、メルマガのためだけに書いたものです。
不特定多数の方が閲覧するblogでは、
吉の表現も、凶の表現も、読者の誤解や不安を恐れて、
『常識フィルター』
『西企画としての穏やかさ』
『当たり障りのない範囲内』
という制限を設けざるを得ず、
どうしても踏み込めずにボカしてしまう部分があります。
任意で購読し、配信という形を取るメルマガでは、
そこを変に遠慮せず、自由に書かせてもらえるので、
かなり個人的な見解や、想いを込めたポリシーを発信できるので、
『もう一歩踏み込んだ興味』
を持って頂けた方には、お勧めです。
特に運勢に関しては、今後、本メルマガのみでご紹介していく予定なので、
これまでblogにてご覧になって頂いた方は、
是非、登録をよろしくお願い致します。
バックナンバー及び配信登録は、こちらのリンクから是非。
◆メールマガジンスタート
それでは☆
コメント