目指す未来は、自分で選ぶ。
どこへ行きたいかは、自分が知ってる。
不安は学びの原動力。
今がどうかではなく、これからどうしたいか。
方向性が定まってこそ一歩踏み出せる。
今日何をすべきかは、明日どうありたいか次第で決まる。
▼仕事
役割:上司としては指導力を発揮すること。部下としては学習意欲を示すこと。教えることも教わることも共に大切な仕事。
出世:新たな知識を吸収し、理解し、深めることで先が見える。職場は学びの場所。勉強しない人に成功なし。
評価:何事も謙虚さを持って取り組むことで、誤解なく正しい評価を得ることができる。
▼恋愛
夫婦:感情のぶつけ合いは禁物。イライラする時は一緒にいない方が無難。ある程度の距離があってこそ仲良くいられる。
縁談:相手を尊敬できることと、自分に敬意を払ってもらえること、どちらも大切。一時の感情で燃え上がるのは危険。
出会い:来るもの拒まず去るもの追わず。二兎追うものは一兎も得ず。欲張り過ぎず冷静である方が良縁と繋がれる。
▼移動
転居:将来設計の上で必要となる転居や建築は大吉。思いついたが吉日的な転居なら考え直した方が無難。
旅行:南西は大事。あらゆる運のベースになる方位。食事は和食。宿泊は日本旅館で。
遊興:習字・楽器演奏・資格取得など、今すぐ身に付けるのは難しくても、将来に役立つ特技の勉強は大吉。
▼金運
投資(使う):学びのために使うお金は、離れず身に付き役立つ投資。感情に任せて使うお金は離れて戻ってこない。
貯蓄(貯める):金運は離れやすく、入って来てもなかなか保ちにくい。信頼できる他人の助力があれば貯蓄も可能。
ギャンブル:ここぞという時の直感は鋭いけれど、そんな素敵な勘はそうそう働かない。『日常の閃き』は当てにし過ぎない。
▼健康
心:精神が過敏になりストレスを抱えやすい年。気にはしても苦にしない。過ぎた過去より、まだ見ぬ未来が大切。
体:咽喉・扁桃腺・頭痛など、首から上の痛みや不具合に注意。精神的な疲労がアレルギーを悪化させる。
魂:未来に期待が持てず、膨らんで行く見えない先への不安を鎮めるには、勉強あるのみ。教わり調べ理解する努力を。
それでは☆
どこへ行きたいかは、自分が知ってる。
不安は学びの原動力。
今がどうかではなく、これからどうしたいか。
方向性が定まってこそ一歩踏み出せる。
今日何をすべきかは、明日どうありたいか次第で決まる。
▼仕事
役割:上司としては指導力を発揮すること。部下としては学習意欲を示すこと。教えることも教わることも共に大切な仕事。
出世:新たな知識を吸収し、理解し、深めることで先が見える。職場は学びの場所。勉強しない人に成功なし。
評価:何事も謙虚さを持って取り組むことで、誤解なく正しい評価を得ることができる。
▼恋愛
夫婦:感情のぶつけ合いは禁物。イライラする時は一緒にいない方が無難。ある程度の距離があってこそ仲良くいられる。
縁談:相手を尊敬できることと、自分に敬意を払ってもらえること、どちらも大切。一時の感情で燃え上がるのは危険。
出会い:来るもの拒まず去るもの追わず。二兎追うものは一兎も得ず。欲張り過ぎず冷静である方が良縁と繋がれる。
▼移動
転居:将来設計の上で必要となる転居や建築は大吉。思いついたが吉日的な転居なら考え直した方が無難。
旅行:南西は大事。あらゆる運のベースになる方位。食事は和食。宿泊は日本旅館で。
遊興:習字・楽器演奏・資格取得など、今すぐ身に付けるのは難しくても、将来に役立つ特技の勉強は大吉。
▼金運
投資(使う):学びのために使うお金は、離れず身に付き役立つ投資。感情に任せて使うお金は離れて戻ってこない。
貯蓄(貯める):金運は離れやすく、入って来てもなかなか保ちにくい。信頼できる他人の助力があれば貯蓄も可能。
ギャンブル:ここぞという時の直感は鋭いけれど、そんな素敵な勘はそうそう働かない。『日常の閃き』は当てにし過ぎない。
▼健康
心:精神が過敏になりストレスを抱えやすい年。気にはしても苦にしない。過ぎた過去より、まだ見ぬ未来が大切。
体:咽喉・扁桃腺・頭痛など、首から上の痛みや不具合に注意。精神的な疲労がアレルギーを悪化させる。
魂:未来に期待が持てず、膨らんで行く見えない先への不安を鎮めるには、勉強あるのみ。教わり調べ理解する努力を。
それでは☆
コメント
コメント一覧
九紫火星で、10年ぶりに引っ越しを考えています。
いま住んでいる街が好きで、でも心機一転したい気持ちもあり、心定まらず日だけが過ぎております。執着なのかもしれません...
やはり吉方位で探していくがよいのでしょうか? なかなか見つからなくて、全然違う方向に惹かれたりもしています。。
まずは引っ越しにそなえて部屋の片付けですね...^^;
たーこさん
コメントありがとうございます。
心機一転が目的ならば、無理に遠くの街まで行かずとも、
同じ街の中で異なる物件に転居するだけでも、
大きく運は変わると思います。
その際は、今の住所から見て、道を挟んで向かいでも良いので、
吉方位から探してみるのが良いと思います。
一方。
『住みたい街』
『行きたい場所』
『やりたい目的』
などが決まっているならば、その街や場所などが、
吉方位の範囲になるのがいつなのか調べ、
それに合わせて、転居計画を立てていくという方法もあります。
僕の意見としては。
去年、既に運は節目を迎え、変わるべき所は既に変わり、
変えるべきことも見えているはずなので、
2014年を避けて、計画を立てるのが良いと思います。
さっそくご返事いただきありがとうございます!
ていねいにご説明いただき感謝です!
お返事いただいて、ちょっと行動してみようと思い、
不動産やさんにも吉方位もふくめ相談し、明日から動いてみることにしました。一歩前進する勇気をいただきました!ありがとうございます。
怒濤の年末を経て、いいこともわるいこともいろいろあって、
ハッキリと言葉にできないのですが、変わった感覚・シフトしたような気持ちがあります。
折にふれ、Jr.さんのブログやツイッターを拝見し、ヒントや前向きな心持ちをいただいております。ありがとうございます!
たーこさん
自分が動けば、運も後をついてくるように動きます。
どうしても、考えているだけではダメで。
最終決断はまだ先で良いと思います。
けれど、決断するためのヒントや、
未来のための判断材料を揃えるためには、
まず一歩、踏み出してみることも必要です。
強引な期限を設け、焦って動くという意味ではなく、
本当にそれで良いのかの確認作業のようなつもりで、
不動産屋さんに出かけてみたり、
実際に選択肢となる街を訪れてみらり。
その過程で働く直感や、繋がる縁を大切にしながら、
次の二歩目や三歩目を、マイペースで踏み出していけば良いと思います。
いただいた言葉を胸にとめながら、
すこし物件をみてまわりましたが、
なかなかピンと来ず、結果 更新することにしました。
勇気がたりなかったような気もするけれど、、
どうしたいのかもう今一度よく考えて、
次の機会の吉方位もみながら、
計画的に転居計画を練ろうとおもいます。
アドバイスありがとうございました!
たーこさん
物件が無いなら、引越しも無しでOK。
それは、物件を探したからこそ得られた、
『ピンと来ない』
という実感であり、閃きであり、判断基準。
チャンスは今だけではなく、未来にもあります。
『引越しをしない』
ではなく、
『次の機会に引越しをする』
という方向に切り替えて、計画を練って吉だと思います。
自分の決断に自信がなくて、
つい後ろ向きになってしまうのですが、
Jr.さんからのお返事で持ち直しました^^!
未来☆前向きに
次はどこへ行こうか、楽しみながら計画します!
ありがとうございます!
ありがとうございます。
私は九紫火星で
恋愛で悩んでいます。
彼は八白土星なのですが、彼女と別れきれてない状態です。
もう諦めた方がいいのでしょうか。待っていたらチャンスがあるのでしょうか。
百合さん
> 彼は八白土星なのですが、彼女と別れきれてない状態です。
> もう諦めた方がいいのでしょうか。
いいえ。
まだ、諦めるのは早いと思います。
8月という、2013年度のピークポイントを過ごし切った上で、
そこで出揃った判断材料を元に、ジャッジをするのが良いと思います。
> 待っていたらチャンスがあるのでしょうか。
いいえ。
相手にとって都合の良いチャンスはあるかもしれませんが、
こちらにとって明るい未来に向かうきっかけは、ないと思います。
とりあえず8月まで様子を見ます。
本当にありがとうございました(*^^*)