向こう3ヵ月間の運勢を例題に、
自然の流れを予測するための、
基本的かつ実用的な暦の読み方をご紹介する、


こよみよみ〜3ヵ月先までの未来計画〜


という毎月第4土曜日恒例の東京での無料講座。
2012年下半期のスケジュールがまとまりました。


開催日より1ヵ月前から、どなたでもお申込み頂けます。
ゼミ生の方は全ての回をいつでもご予約OKです。


予めスケジューリングをしてもらいやすいように、
詳細と、全ての日付を以下にご紹介します。


▼こよみよみ


日程:基本毎月第4土曜日
開場:13:30(受付スタート)
開始:14:00(講座スタート)
終了:15:00


料金:無料(ただし、事前のお申込みが必要)
場所:ちよだプラットフォームスクエア
準備:筆記用具及び2012こよみ
定員:机席30名(満席の場合は可能な限りお席を増やします)


★09月29日
★11月24日
★12月22日


※10月は吉方位旅行月間につきお休みです。
 是非、休日を利用して吉方位旅行へ!

※1月の第4土曜日は『新春開運講座』となります。
 その詳細は、また別エントリーにて改めて。

※会場予約の状況による日程変更があった際は、
 事前にブログにてお知らせ致します。


『手元にある“こよみ”の読み方が分からない』
『過去や現在ではなく、未来の計画を立てるヒントが欲しい』
『大事なことは別として、日常の運くらいなら自分で決められるようになりたい』


という方は、ご参加頂くことで、
きっと何かしらのヒントを持ち帰ってもらえるはず。


また、西企画の講座がどういうものか怪しくて、
いきなり有料講座に申し込むのはちょっと不安、
という方のトライアル講座としてもご利用下さい。


こよみよみは無料だし、その場で変な勧誘は絶対しないし、
大切な個人情報を悪用して、しつこいダイレクトメールすることもないし。


『安心して遊びに来て下さい』


と、僕も気楽にお誘いできる講座が『こよみよみ』です。


何度かお問い合わせを頂いたことがあるFAQを、
予め、以下に、並べておきます。


Q.(有)西企画のこよみを持っていなくても大丈夫?
A.こよみの使い方の紹介なので、あった方が楽しいと思います。
  仮に他社のものであっても、西企画なりの読み方なら分かると思います。


Q.遅刻をしても大丈夫?
A.はい、もちろん大丈夫。入退場は自由です。


Q.キャンセルをしても大丈夫?
A.はい、もちろん大丈夫。ただ、なるべく早くご連絡を。
  キャンセル待ちご予約のみなさんにご参加頂けるので。


Q.何か変な開運グッズを売りつけられない?
A.命にかけて、何も押し売りいたしません。
  一応、こよみを始めとする書籍は、受付に並べています。
  でも、買わなくて良いです。全くお気遣い無用です。


Q.何かの勧誘じゃない?
A.会場内での勧誘のみでなく、事後のDMなどもしません。


Q.はじめてだけど、内容は分かる?
A.そこが僕の実力が問われる部分で、常に精進を心がけています。


その他、何か解決できない不安があれば、
事前にメールにてお問い合わせ頂くのが良いし、
当日ならば、会場受け付けには、いつもお世話になっている、
素敵な担当者がいるので、そちらに直接ご質問頂くのでも良いです。


いずれにしろ、モヤモヤを振り払ってからご入場頂けるように、
スタッフ一同、常に心がけています。


受講のお申込みは…


●氏名
●ふりがな
●生年月日
●受講希望の講座名
●受講希望の日程


を明記の上


tk☆okigaku.com
 ↑☆を@に替えて


までMAILにてお知らせ下さい。
3日以内には確認のご返信を致します。


※事前の講座へのお問い合わせも、こちらからお願い致します。
※当日欠席のご連絡も、こちらでOKです。
※携帯mailからのお申込みの方はドメイン指定等の設定を


《携帯電話からお申し込みの方へ》

最近、お申し込みを頂くものの、
受領の返信メールがお届けできない事例が多発しています。

特に、携帯電話からお申し込みの際は、

okigaku.com

のドメイン指定や、迷惑メール防止機能の設定をお願い致します。



◆楽気ゼミナール受講生の方へ


ラッキーゼミ学生証をお持ちの方は、
1ヵ月前でなくても、全ての講座を常時ご予約可能です。


全日程一括お申込み予約、なんてのも、もちろん承ります。
お申込みの際には、合わせて学生番号もお知らせ下さい。


土曜日の昼の予定が空いていて、
チャンスがピッタリ重なった方。


会場にてお会いできること、楽しみにしています。


それでは☆