吉時期だろうが吉方位だろうが、そこに、


『無理』
『強引』
『迷惑』


が絡むならば、選ばない方が無難です。


理論上の吉が、
必ずしも好結果に繋がるとは、
限らないからです。


時期と方位が吉でも、
その効能と引き換えに、
失うものもあります、無理すると。


吉というのは、
無理なく選べてこそ、
吉になるわけです。


無理な吉は吉じゃない

吉時期や吉方位ってやつが、
都合良く簡単には手に入らないもので。


多少の頑張りや調整が、
どうしても必要になっちゃう現実、
僕も良く理解しています。


ちょっとだけ無理をしないと、
すんなりは辿り着けないのが、
運の良い選択だったりします。


自分個人の都合だけでは何ともならず、
他人の理解と協力が不可欠なことも多いです。


そこで、簡単にはあきらめず、


『よっこらしょ』


と一手間・一工夫をするのは、
決して無駄にならない、
価値ある努力だと思います。


だからと言って、
自分にとって、または周囲に対して、
あまりにも過度な負担となったり、
非常識や迷惑や誤解になったりすると、
元も子もありません。


手に入るものよりも、
失うものの方が多いから、
帳尻が合わなくなるのです。


少しの頑張りが必要な吉

最も理想的なのは、
自分にとっても他人にとっても無理がなく、
意志さえあれば成り行きの中で、
サラリと選ぶことができる吉です。


そういう吉時期・吉方位・吉家相こそ、
最上級の選択です。


でも、そういう恵まれた流れは、
あんまり無いと思います。


狙ってできるものでもないので、
計画に組み込めません。


そうすると、それに準ずる、
次善のベターを狙っていくことになります。


つまり。


いつもより、少しだけ頑張って手に入る吉。


これこそ、現実的な最適解です。


すごく無理してやっと手に入る吉ではなく、
何の苦労もせず勝手に手に入る吉でもなく、
ちょっと手を伸ばせば、手に入る吉。


それこそが、最も費用対効果の高い、
かつ効能の強い、
自分にとって必要な吉です。


背伸びはほんの少しで良い

みんな、運勢学にしろ、
方位学・家相学にしろ、
理論を学んでしまうと、
そこでの知識や計算式に心を奪われ、


★均衡
★調和
★分度


などの、ちょうど良い塩梅を見失ってしまいます。


誠実で熱心な方ほど、その傾向が強い。


けれど、そのちょうど良い塩梅こそが、
本物の吉を見つけ出し選ぶ上で、
欠かすことのできない最重要フィルターなのです。


いい加減で不真面目、
テキトーという意味ではなく、
分相応なちょうど良い加減のバランス感覚があってこそ、
運の知識は最大限の効果を発揮し、
生活や仕事のヒントになり得ます。


無理をせず妥協の余地を見つけ、
けれど簡単にはあきらめず、
少しだけ背伸びをする。


それこそが、実は最も誠実な、
運との向き合い方です。


調和優先の吉凶判断

会社や家族に迷惑をかけて行く吉方位は、
効能よりも悪影響の方が大きく、
吉方位だけれど凶となります。


周囲の理解と共感を得られず、
反対を振り切り選ぶ吉時期は、
理論上は吉時期だろうけれど、
作用は凶の方が強くなります。


西企画がご提案したいのは、
そういう生き方ではありません。


また、僕がご提案する吉凶情報により、
みんながそんな風に無理してしまうのは、
とても耐え難く、何としても防ぎたいです。


だから、吉凶を鑑定するための方法論より、
調和を優先する姿勢の方を、
より重視してご紹介しています。


そのバランス感覚こそが、
知識以上に大切な、
譲ることのできない前提と信じています。


それでは☆


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。



★ゆうきこよみ2022

2021年9月9日発売!

パステルマーブルの鮮やかな表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。



ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法