2012年5月の第2・第4土曜日に、
東京にて開催する、楽気ゼミナールのテーマのご紹介を。


5月は『家から居住者の人生を読み解く方法』と題して、


★5月12日【独立型家相と協力型家相】
★5月26日【今の自分に必要な家とシナリオ】


の2つに関して。
家相学を根拠に。


こういう言い方をしてしまうと、
ガッカリする方もいるかもしれないのですが、実は、


『万人に対して幸運な、万能オールマイティー良家相住宅』


って、ないです。


経営者と従業員が住むのに適した家は、異なります。
世に出たての若者と、還暦を迎えた経験者が住むべき家は、
当たり前ながら、違います。


いっぱいお金を持っている人が、
“掘っ立て小屋”に住むと運が悪くなるし、
あんまりお金を持っていない人が、
無理して“セレブな住居”に住んでも、運は乱れます。


・恋人同士が住むべき家
・新婚夫婦が住むべき家
・子宝に恵まれた夫婦が住むべき家


これも、やっぱり、別。


細かなことを言えば、


・男性の家
・女性の家
・中間管理職の家
・定年後の家
・核家族の家
・養子相続の家
・サービス業に従事する人の家
・製造業の職人や農家の家
・学生の家


などなど、挙げたらキリがないほど、様々なパターンがあります。


ところが…


出世前も、出世後も、同じ住環境を維持することは、
そんなに珍しいことではありません。


限られた資金の範囲内でやりくりするために、
結婚後も、妊娠後も、出産後も、
同じ住居で過ごす、なんて、当たり前だと思います。


自分の職場、職業の変化に合わせて住まいを変えたり、
住まいに合わせて自分の職場、職業を変える人なんて、いなくて当然です。


でも、それで良いのか?というと、
現実的ではあるけれど、理想的ではない。


というか…


ソフトが今までと違うのに、ハードが今まで通りでは、
どこかに無理が生じてくるのは、自然な流れと言えます。


そこで、確認するのです。


★自分の確認(ソフト)

1.今の、ライフスタイルとは?
2.これから望むライフスタイルとは?
3.そこで必要となるライフスタイルの更新とは?



★住環境の確認(ハード)

1.この家が持つ、効能とは?
2.これから望む家の効能とは?
3.そこで必要となる住居の更新とは?



そのようにして、自分自身が求めるライフスタイルと、
住まいが持つシナリオがピッタリ重なった時、
僕達の人生は、本来の輝きを発動して、素敵な感じに進み始めます。


掘っ立て小屋でも、運は良くなります。
六畳一間の賃貸ワンルームでも、十分幸運と良縁を望めます。


一戸建て住宅を購入しなくても、
自分と家の関係が成立すれば、運は開けます。


そこでのライフプランを練るための判断基準を、
今回の講座でご紹介できたらと思います。


興味のある方は、是非。


講座に関する、詳細とお申込みはこちらから。


それでは☆