2012こよみに関して。


4000部限定で製作した今年のこよみも、
もう少しで完売となりそうです。


本当に、感謝。


僕達が想いを込めて作り上げたこよみが、
2012年を生き抜く上で、ヒントになったり、勇気の源になったり、
その他にも、少しでも、近くに寄り添ってお役に立つことができたら、
スタッフ一同、飛び上がって転げまわるほど嬉しいです。


で。


こよみは、単なる運勢が書き込まれた読み物として以上に、
仕事や生活のそれぞれの場面で参考にしてもらえるような、
ツールとしての機能を持たせたいと思って、毎年、工夫を凝らしています。


例えばの一部ではありますが、ご利用ガイドといて、
以下に、そのケーススタディーを。


【方位に関して】

★お水取りってなに?どうやる?…p28

01.お水取り



★2012年のお水取りに良い月は?方位は?…p12

02.吉方位



★凶方位に行かなくちゃいけない。どうしたら良い?…p10・11

03.凶方位対策




【吉方位旅行に役立つ情報】

★北と南の効能の違いは?東に行くんだけどお土産は何が良い?…p18・19

04.方位の効能



★国内旅行なんだけど、オススメパワースポットはある?…p20・21

05.ぱわすぽ



★ご当地グルメや郷土料理は吉方位旅行の効能を跳ね上げる!…p22・23

06.グルメ



【運勢や時期に関して】

 …一白水星:p34・35
 …二黒土星:p38・39
 …三碧木星:p42・43
 …四緑木星:p46・47
 …五黄土星:p50・51
 …六白金星:p54・55
 …七赤金星:p58・59
 …八白土星:p62・63
 …九紫火星:p66・67

★決断を控えた方が良い注意の月は?逆に決断すべきチャンスは?

07.注意とチャンス



★来月はどんなことが起こりそう?そこではどうするのが良い流れ?

08.傾向と対策



★今月のラッキーカラーは?

09.ラッキーカラー




経験もノウハウも何も無い所からスタートして、
2012年までに、ここまでは辿り着くことができました。


2013こよみの製作も、既に始まっています。
今年より、さらにもっと、分かりやすく素敵な形を目指して。


もしも分かりにくい表現や、使いにくいページがあったら教えて下さい。


それでは☆




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【質問専用エントリー3】

使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆


“鑑定”が必要な“ご相談”と、
“分からない知識の質問”は、
どうか区別をお願い致します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


▼こよみよみ

3ヵ月先までの運勢をご紹介する、
東京都千代田区での無料講座です。

2012年3月24日(土)の回のお申込み受付スタート!(2/24)
おかげさまで、満席となりました!(3/1)
現在は、椅子席(残り5席)でのお申込み受付となります。