2012年1月15日(日)のこと。
ちょっと前の話になってしまいますが、
毎年恒例の浄化の儀式、どんど焼きに今年も行ってきたので、
そのレポートを、新しい携帯電話(ドコモP−03D)で撮影した画像と共に。
ちなみに、過去のどんど焼きレポートはこちら。
◆どんど焼き2010レポート
◆どんど焼き2011レポート
僕は、頂いた御神籤は、常に持って帰り、1年を過ごす指針にします。
で、2011年度に引いたコレクションがこの中に。
新しい年がきたら、これをどんど焼きでお焚き上げして、運もリセット。
他にも、クリスマスリーフや松飾、
縁起物の宝船などを持って、いざ現地へ。
同じ組合の人達が大集合。
やってるやってる。
この炎の中に、御神籤も、縁起物も、投入。
上へ上へと、色々なものが、焚き上がっていきます。
炎は、大きければ大きいほど、浄化作用も強いので、
やっぱり、独り庭先で火もやしするのとは違う力が、
どんど焼きにはあると思います。
どんど焼きの楽しみは、ここからが本番。
準備してくれてある繭玉&スルメ(ときどき竹輪)を、
浄化の火で炙って、その場で頂きます。
みんな、火傷するほど強い熱気の中、
『アチッ、アチッ』って言いながらも、
楽しそうに、運が良くなる火遊びをしています。
こんなに上手に焼けたのは初めてかも。
アツアツを美味しく頂きました。
都会だと、こういう年中行事は、難しいんだろうな。
富岡には、スターバックスも109もアバクロもありませんが、
こういうプリミティブな浄化の炎は、歩いて数分の所にあります。
そこには、地元の同じ地域に住む人達がいて、
その子供達もいて、そのお祖父ちゃんやお祖母ちゃんもいて。
大富豪はいないけれど、富む岡だな、と思います。
それでは☆
ちょっと前の話になってしまいますが、
毎年恒例の浄化の儀式、どんど焼きに今年も行ってきたので、
そのレポートを、新しい携帯電話(ドコモP−03D)で撮影した画像と共に。
ちなみに、過去のどんど焼きレポートはこちら。
◆どんど焼き2010レポート
◆どんど焼き2011レポート
僕は、頂いた御神籤は、常に持って帰り、1年を過ごす指針にします。
で、2011年度に引いたコレクションがこの中に。
新しい年がきたら、これをどんど焼きでお焚き上げして、運もリセット。
他にも、クリスマスリーフや松飾、
縁起物の宝船などを持って、いざ現地へ。
同じ組合の人達が大集合。
やってるやってる。
この炎の中に、御神籤も、縁起物も、投入。
上へ上へと、色々なものが、焚き上がっていきます。
炎は、大きければ大きいほど、浄化作用も強いので、
やっぱり、独り庭先で火もやしするのとは違う力が、
どんど焼きにはあると思います。
どんど焼きの楽しみは、ここからが本番。
準備してくれてある繭玉&スルメ(ときどき竹輪)を、
浄化の火で炙って、その場で頂きます。
みんな、火傷するほど強い熱気の中、
『アチッ、アチッ』って言いながらも、
楽しそうに、運が良くなる火遊びをしています。
こんなに上手に焼けたのは初めてかも。
アツアツを美味しく頂きました。
都会だと、こういう年中行事は、難しいんだろうな。
富岡には、スターバックスも109もアバクロもありませんが、
こういうプリミティブな浄化の炎は、歩いて数分の所にあります。
そこには、地元の同じ地域に住む人達がいて、
その子供達もいて、そのお祖父ちゃんやお祖母ちゃんもいて。
大富豪はいないけれど、富む岡だな、と思います。
それでは☆
コメント
コメント一覧
何でも焼いていいわけじゃ無いんですよね(?_?)
あの美味しそうな枝に刺さっているのは?
お餅?お煎餅?
味が付いてるんですか?
スルメもいいですね♪
群馬は色々な風習があって楽しいですね(^-^)/
御守りやおみくじで思い出しましたが、いつか先輩から頂いた御守りが(・ω・)
もう効果ないですかね?
一度も開けず、袋に入ったままですが(笑)
先生、いつもありがとうございます☆
と゛んとやきの炎よいですね。いろんな節目節目の行事も一種のデトックスなんですね♪
「占い師いらずの人生」はまるで派遣のことで相談していた私への答のように感じてしまいました。
いつもながらの普遍的でブレのないご説明に、先生への信頼の気持ちがさらに強まりました。
ありがとうございます。
私が参考にさせていただいた御社のHPの六白の解説は、自分の悪いとこや欠点がいっぱいそのまま書いてある〜!!って、ビックリ☆六白って運気が強いって思い込んでいたのですが、周囲との調和を欠く、ネガティブな性質を持っているのですね?乾に本命星が廻った時も良くない時期ですから。。。
六白のこと、もっと理解してより良い生き方をするためにも六白の年の明日の2つの講座、とても楽しみにしています♪
よろしくお願いいたします。
最後に、先生1つ質問があります!立春を迎えるのは、2/4の夜ですが、立春のお参りは、やはりそれ以降がよろしいのでしょうか?午前中にお参りしたい場合は翌日なほうが意味がありますか?
おっしゃる通り、東京では無理です。(泣)
近所にはどんど焼きはありません。
かわりにスターバックスは5件(!!)あります。
ここらへんで「浄化の火」といったら高尾山の
火渡り祭になるのかなぁ。
空を焼き焦がすほどの紅蓮の炎が立ち上ります。
火の粉でジャケットに穴が空きました。
ありがたく着てます(笑)
火渡り祭
http://www.cnngo.com/ja/tokyo/play/426685
そらいろぱんださん
何でも焼いて良いわけじゃ、
ないのでしょうね、きっと。
僕が見たのは、
・スルメイカ
・チクワ
・白玉団子
です。
(チクワは、今年、初めて見ました!)
御守りは、基本的に、1年が効果期限です。
袋に入ったままであっても、ちゃんとお仕事はしてくれたはず。
チャンスがあったら、お焚き上げできると良いですね。
カウナオアさん
屋外で、みんなで集まって、焚き上げる炎。
本当に、良いです。
大人達はみんな懐かしそうに和んでいるし、
子供達も、うきゃうきゃと楽しそうにしていました。
こういうコミュニティーこそが、
これからの日本・地域の財産になる気がします。
「占い師いらずの人生」
は、最近の記事の中では、
最も自分らしさを詰め込むことができたエントリーだったけれど、
あんまり周囲のリアクションがないようなので、
ちょっと寂しく感じていました。
そこに、何かヒントを見つけてもらえたならば、
こんなに嬉しいことはないです。
ウェブサイトにある、六白金星のページ。
確かに、長所というよりは、
苦笑いしてしまうような個性を、
意識してピックアップするようにはしました。
でもそれは、決して短所というわけではなく、
それも含めて、六白金星の魅力。
あとはそれを、上手に表現していく生き方を身に付けるのみ。
ご質問に関して。
お参り(参拝)ですが、
2月4日の朝(日の出)を迎えた時点で、
お参りをして良いと思います。
午前中であっても、参拝には、なんら問題ないと思います。
(方位の利用であったならば、5日以降をオススメします。)
白椿さん
ですよね。
いいです。
ほんと、そう思います。
準備をしてくれる地元の役員の方に感謝。
自分にその順番が回ってきた時は、
本気になって張り切りたいと心の底から思います。
でも、スターバックス5件は、それはそれで良い。
どっちが吉で、どっちが凶というのではなく、
それが、その地域の個性であり、エネルギーなのでしょう。
高尾山の火渡り祭。
知ってる知ってる。
僕の母は、一昨年、ジャケットに穴を空けて帰ってきました。
迫力ある炎の写真も見せてもらいましたが、
あれは行者さんの、本物の炎でしたね。
火の浄化作用は、本当に強いと思います。
立春の日は土曜日ですから、張り切って早起きして、お参りに行きたいと思います♪
土用に入って感じることは、電車の遅延の頻発していること、
個人的には、職務で他者(指導機関)からのトラブル相談が急激に増えました。寒波による大雪トラブルもそうかしら?
そんなこんなで、私的な用事も立て込んで、「占い師いらずの人生」を拝見しても、なかなかコメントできなかったんです。とても感動したのですが、お伝えするのが、遅くなってしまいました(>_<)
カウナオアさん
立春の朝、お天気に関係なく、新たな心の区切りとして、
きっと爽やかで素敵なものになると思います。
参拝には最適。
ただ、問題は、そこに至るまでの土用中の過ごし方。
・電車の遅延
・トラブルの頻発
・心身の不調
・天候の不順
・自然災害の心配
どれも、不安定で、注意が必要。
自分の力ではどうすることもできない大きな流れがほとんどですが、
その中でも、いつもより丁寧に、いつもより優しくすごして吉。