2011年10月6日(木) 晴れ。
我が家に2012こよみが到着しました。

この油紙で包まれた山が会社に並ぶ季節から、
新春へ向け、(有)西企画は俄然慌しくなります。

届いたこよみは、まず全て1冊ずつcheck。
みんなにとっては、自分に1冊のこよみ。
特に表紙に汚れや破れがないか、確認します。
そしてスタッフ総出で新春開運講座2012のお知らせを差込み再び梱包。
そうしたら、手作りのPOPと共に、
販売をお願いしている店舗や書店へお届け。
ちなみに今年のPOPのテーマは“真珠の指輪”です。

販売店への配送が済んだら、同日より、
今度はご予約&お振込み頂いていた方々に発送。

こんな感じで、1つ1つ手作業で。
オートメーションなんて無縁の(有)西企画です。
ここから、北海道は札幌から、名古屋、神戸、
そして沖縄は那覇まで、全国へ向かって羽ばたく2012こよみ。

基本的に、(有)西企画の書籍は、
講座会場にて直接お渡しすることが多いし、
そこから口コミで広がったとしても、
やはり近隣の方にお買い求め頂くのがほとんど。
なので、発送するのは、ほとんどが、
ウェブサイト及びこのブログを通してご縁を頂いた、
遠方にお住まいの、会ったこともない方ばかりということになります。
お会いすることはできないけれど、
多くのパートナーと共に、精魂込めて製作したこよみが、
おそばでお役に立てたら、すごく嬉しいです。
とは言え、今はまだ2011年。
来年を迎えるまで、しばらくは、2011こよみと一緒に、
紅白で並べて使うようになるのかな。

ちょっといつもより荷物が増えてしまいますが、
それはそれで、良い感じだと思います。
それでは☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================
はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010.9.6更新
これまでの講座のレポート集はコチラ。2011.2.19更新
お水取りに関するまとめはコチラ。2011.2.15更新
我が家に2012こよみが到着しました。

この油紙で包まれた山が会社に並ぶ季節から、
新春へ向け、(有)西企画は俄然慌しくなります。

届いたこよみは、まず全て1冊ずつcheck。
みんなにとっては、自分に1冊のこよみ。
特に表紙に汚れや破れがないか、確認します。
そしてスタッフ総出で新春開運講座2012のお知らせを差込み再び梱包。
そうしたら、手作りのPOPと共に、
販売をお願いしている店舗や書店へお届け。
ちなみに今年のPOPのテーマは“真珠の指輪”です。

販売店への配送が済んだら、同日より、
今度はご予約&お振込み頂いていた方々に発送。

こんな感じで、1つ1つ手作業で。
オートメーションなんて無縁の(有)西企画です。
ここから、北海道は札幌から、名古屋、神戸、
そして沖縄は那覇まで、全国へ向かって羽ばたく2012こよみ。

基本的に、(有)西企画の書籍は、
講座会場にて直接お渡しすることが多いし、
そこから口コミで広がったとしても、
やはり近隣の方にお買い求め頂くのがほとんど。
なので、発送するのは、ほとんどが、
ウェブサイト及びこのブログを通してご縁を頂いた、
遠方にお住まいの、会ったこともない方ばかりということになります。
お会いすることはできないけれど、
多くのパートナーと共に、精魂込めて製作したこよみが、
おそばでお役に立てたら、すごく嬉しいです。
とは言え、今はまだ2011年。
来年を迎えるまで、しばらくは、2011こよみと一緒に、
紅白で並べて使うようになるのかな。

ちょっといつもより荷物が増えてしまいますが、
それはそれで、良い感じだと思います。
それでは☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================




コメント