吉方位ショッピングの話。
寝具の購入に関して。
これは家相学の中では比較的一般的な理屈なのですが、
『人の運は寝室で練られる』
というのがあります。
住居には色々な役割がありますが、
中でも寝室は、心と体と魂を癒し、
運を回復するのに重要な設備。
当然、寝具というのは、他のインテリアに比べ、
運に関わる部分が多いように思います。
そんな大切な寝室の大切な寝具となると、
仮にローンを伴うような超高級品でなかったとしても、
願わくば吉時期に吉方位で購入したい、
という気持ちは、僕自身にも少なからずあります。
自分がベッドや枕や布団を購入する場合には、
きっと良い時期、良い方位を選ぶと思います。
その際、理想なのは、
★買うと決めた時期と方位(売買契約の締結)
★お金を払う時期(実際の支払い)
★お金を払う店舗の方位
★実物がストックしてある(してあった)倉庫
★配送センターからの経由地(店舗と在庫保管場所が異なる場合)
以上の全てが自分にとって吉となること。
まずは上記を目指して吉。
それが難しい場合には…
1.お金を払う時期と方位が吉であること
2.在庫の保管場所の方位が吉であること
3.配送センターや経由地の方位が吉であること
上記の優先順位で、よりベターな計画を練って吉。
1と2が大丈夫ならば、3は妥協の余地、大いにあり。
ちなみに、僕だったら、配送センターの方位までは、
あんまり気にせず、調べもせず、気持ち良く、
『良いお買い物が出来た!』
と納得することができてしまいます。
そこは、自己責任の元、個々人の納得行くレベルまで頑張って吉。
ただし、無理のし過ぎは禁物です。
吉方位ショッピングとは、凶方位ショッピングと比べて、
意外に目当ての物が見つからなかったり、
一手間余計にかかったりして、苦労が多いもの。
けれど、それが大切なお買い物であればあるほど、
そのための試行錯誤の努力やj、一生懸命かけた時間は、
きっといつか報われると思います。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
7月の開運レシピは、
“旬の果実のシンプルスウィーツ”です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校 シーズン4
==========================================
★実家暮らしの方
★賃貸物件に1人暮らしの方
★いつか家を建てようという夢がある方
★今の家のリフォームを予定している方
★住居の購入をご検討中の方
上記に当てはまる方であるならば、
どの回にご参加頂いたとしても、
すぐに役立つヒントをお持ち帰り頂けるはずです。
詳しい内容とお申込みはコチラから!
7月の講座はおかげさまで満席となりました!
現在は8月の講座のご予約を受付中です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
前半:向こう3ヵ月の運勢(8月・9月・10月)
後半:2011年下半期の過ごし方(九星別の課題)
をご紹介する予定です。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
7月23日(土)のご予約は、おかげさまで、
椅子席も含め満席となりました!
沢山のお申込み、ありがとうございました。
現在はキャンセル待ちのご予約を承っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================
はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010.9.6更新
これまでの講座のレポート集はコチラ。2011.2.19更新
お水取りに関するまとめはコチラ。2011.2.15更新
寝具の購入に関して。
これは家相学の中では比較的一般的な理屈なのですが、
『人の運は寝室で練られる』
というのがあります。
住居には色々な役割がありますが、
中でも寝室は、心と体と魂を癒し、
運を回復するのに重要な設備。
当然、寝具というのは、他のインテリアに比べ、
運に関わる部分が多いように思います。
そんな大切な寝室の大切な寝具となると、
仮にローンを伴うような超高級品でなかったとしても、
願わくば吉時期に吉方位で購入したい、
という気持ちは、僕自身にも少なからずあります。
自分がベッドや枕や布団を購入する場合には、
きっと良い時期、良い方位を選ぶと思います。
その際、理想なのは、
★買うと決めた時期と方位(売買契約の締結)
★お金を払う時期(実際の支払い)
★お金を払う店舗の方位
★実物がストックしてある(してあった)倉庫
★配送センターからの経由地(店舗と在庫保管場所が異なる場合)
以上の全てが自分にとって吉となること。
まずは上記を目指して吉。
それが難しい場合には…
1.お金を払う時期と方位が吉であること
2.在庫の保管場所の方位が吉であること
3.配送センターや経由地の方位が吉であること
上記の優先順位で、よりベターな計画を練って吉。
1と2が大丈夫ならば、3は妥協の余地、大いにあり。
ちなみに、僕だったら、配送センターの方位までは、
あんまり気にせず、調べもせず、気持ち良く、
『良いお買い物が出来た!』
と納得することができてしまいます。
そこは、自己責任の元、個々人の納得行くレベルまで頑張って吉。
ただし、無理のし過ぎは禁物です。
吉方位ショッピングとは、凶方位ショッピングと比べて、
意外に目当ての物が見つからなかったり、
一手間余計にかかったりして、苦労が多いもの。
けれど、それが大切なお買い物であればあるほど、
そのための試行錯誤の努力やj、一生懸命かけた時間は、
きっといつか報われると思います。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
7月の開運レシピは、
“旬の果実のシンプルスウィーツ”です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校 シーズン4
==========================================
★実家暮らしの方
★賃貸物件に1人暮らしの方
★いつか家を建てようという夢がある方
★今の家のリフォームを予定している方
★住居の購入をご検討中の方
上記に当てはまる方であるならば、
どの回にご参加頂いたとしても、
すぐに役立つヒントをお持ち帰り頂けるはずです。
詳しい内容とお申込みはコチラから!
7月の講座はおかげさまで満席となりました!
現在は8月の講座のご予約を受付中です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
前半:向こう3ヵ月の運勢(8月・9月・10月)
後半:2011年下半期の過ごし方(九星別の課題)
をご紹介する予定です。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
7月23日(土)のご予約は、おかげさまで、
椅子席も含め満席となりました!
沢山のお申込み、ありがとうございました。
現在はキャンセル待ちのご予約を承っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================




コメント
コメント一覧
毎日 ブログを楽しみに 勉強に 読まさせてもらってます。
お聞きしたい事ですが 吉方位の泊旅行が出来ない場合
吉方位が北西・北 と あった場合 北西に午前9時〜11時までの2時間滞在して 移動に30分かかり 北に11時30分〜午後1時30分までの2時間滞在 と いう 方法は 2つの方位の 吉の効果を得られるのでしょうか?
快晴さん
コメントありがとうございます。
ご質問の件に関して。
実際に試して測ったわけではないので、
経験談からは何とも言えないのですが、
理論上は『小さくとも効能は得られる』と考えられそうです。
ただ…
効果的で良い方法だから、自分も実践するか、
というと、その機会はまず無いはず。
感覚として、それで得られる運はあまり多くない割りに、
労力はかなりかかってしまうので、
費用対効果が薄いかな、と思います。
吉方位に行くにも 楽しみと ゆとりが必要と ご返答から 感じました。
ありがとうございます。
快晴さん
仰る通り。
吉方位に行くには、楽しみとゆとりが必要。
食事と同じだと思うのです。
良く噛まず、時間に追われながら、
慌しく急いで食べてばかりいると、
消化吸収が悪くなるだけでなく、
体に負担がかかり、かつ、味も良く分からない。
『良いエネルギーを受け取り消化する、
自分自身のコンディションを整えること』
は、どんな分野でも前提になるかもしれません。