今日も、うだるような暑さでしたね。


ここの所、真夏と言えるほどの、
刺すような強い日差しの昼が続き、
なるべく日陰となる場所を探してグッタリ過ごしています。

01.しらね1




しかも、日本全国、急務となった節電対策も加わって、
なるべく電気の無駄遣いを減らすために、
クーラーの乱用は控えたい所。

02.しらね2




人様はスーパークールビズなんてブーム真っ盛りですが、
こっちは軽々しく毛皮を脱ぐなんてことはできず、
本当に参りました。

03.しらね3




何とかアイスノンを枕にしたり、
冷たいものを首に巻いたりして、しのいではいるのですが、
実はそこでの『冷やし過ぎ』にも注意が必要みたい。

04.しらね4




今年の運は『冷えに注意』と、2011こよみに書いてあります。
冷やす工夫は必要だけど、冷やし過ぎは運を傷つける。
『冷やすムーブメント』とは上手にお付き合いして吉。

05.しらね5




暑いからといって、むやみに冷やすことばかり考え、
冷たい飲み物や食べ物の暴飲暴食をしたり、
お腹を出しっぱなしで眠ってしまったりすることのないように、
みんな、気をつけて下さい。


それでわん☆



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【質問専用エントリー2】

使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



6月の開運レシピは“良縁パスタ”です☆



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽気ゼミナール東京校 シーズン4
==========================================

7月より、住居が持つ運を鑑定し、
より良い住環境を手に入れるための、
家相学の講座を東京にて始めます。

・良い家と悪い家の見分け方
・自分の家が持つ運のシナリオ
・悪い家相の対処法

そんな“家の運”に興味のある方は是非。

詳しい内容とお申込みはコチラから!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こよみよみ
==========================================

毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。

年間スケジュールとお申込みはコチラから☆

ただ今、7月23日(土)のご予約を受付中。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================

 はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
 過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010.9.6更新
 これまでの講座のレポート集はコチラ。2011.2.19更新
 お水取りに関するまとめはコチラ。2011.2.15更新