エアコン、苦手です。
扇風機さえ、よほどのことがない限り要らないかも。
10年前から、夏場の仕事着はスーパークールビズ。
原稿を書く時は、ステテコにランニングで、
汗をダラダラ流しながら、パソコンと向き合います。
汗を流す感覚が好き。
出せるものは出したいタイプ。
でも…
梅雨のジメジメした季節や、
夏の太陽がいっぱいな時期は、
熱や疲れやその他諸々のモヤモヤが、
心身の内にこもってしまい、
流石にクラクラすることも。
そんな時は水シャワー。
まとわり付いたマイナスエネルギーを、
水に流してスッキリさせます。
そして今年も、どうやらそんな頃合になりました。
◆水シャワーのススメ
火気のエネルギーが強まる季節には、
水気によって過剰な気の上昇を抑え、
上から下へと落ち着けるのが理屈(五行思想)。
◆水気の活用
僕はみんなとはちょっと違う、
特殊な就業環境にて働いているので、
比較的簡単に水シャワーを活用できますが、、、
メイクが必要な女性や、外で働く男性にとっては
あんまり実用的ではないかもしれません。
それでも、水気の活用は、是非オススメしたい。
その際、シャワーだけが水気の利用方法ではないので、
以下のエントリーもチラリとcheckし、
思い出してもらえると嬉しいです。
◆身近な浄化の場所
上記を踏まえ…
それでもオススメしたい水シャワー。
決して非現実的なことではないです。
僕は楽に楽しく取り入れています。
興味はあるけれど、難しい、と敬遠しがちな方は、
コメント欄など利用して、
難しい部分、是非、教えて下さい。
もっと簡単にできるヒントをご提案できるかもしれません。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月の開運レシピは“良縁パスタ”です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校 シーズン4
==========================================
7月より、住居が持つ運を鑑定し、
より良い住環境を手に入れるための、
家相学の講座を東京にて始めます。
・良い家と悪い家の見分け方
・自分の家が持つ運のシナリオ
・悪い家相の対処法
そんな“家の運”に興味のある方は是非。
詳しい内容とお申込みはコチラから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
ただ今、7月23日(土)のご予約を受付中。
定員まで、残り12席となります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================
はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010.9.6更新
これまでの講座のレポート集はコチラ。2011.2.19更新
お水取りに関するまとめはコチラ。2011.2.15更新
扇風機さえ、よほどのことがない限り要らないかも。
10年前から、夏場の仕事着はスーパークールビズ。
原稿を書く時は、ステテコにランニングで、
汗をダラダラ流しながら、パソコンと向き合います。
汗を流す感覚が好き。
出せるものは出したいタイプ。
でも…
梅雨のジメジメした季節や、
夏の太陽がいっぱいな時期は、
熱や疲れやその他諸々のモヤモヤが、
心身の内にこもってしまい、
流石にクラクラすることも。
そんな時は水シャワー。
まとわり付いたマイナスエネルギーを、
水に流してスッキリさせます。
そして今年も、どうやらそんな頃合になりました。
◆水シャワーのススメ
火気のエネルギーが強まる季節には、
水気によって過剰な気の上昇を抑え、
上から下へと落ち着けるのが理屈(五行思想)。
◆水気の活用
僕はみんなとはちょっと違う、
特殊な就業環境にて働いているので、
比較的簡単に水シャワーを活用できますが、、、
メイクが必要な女性や、外で働く男性にとっては
あんまり実用的ではないかもしれません。
それでも、水気の活用は、是非オススメしたい。
その際、シャワーだけが水気の利用方法ではないので、
以下のエントリーもチラリとcheckし、
思い出してもらえると嬉しいです。
◆身近な浄化の場所
上記を踏まえ…
それでもオススメしたい水シャワー。
決して非現実的なことではないです。
僕は楽に楽しく取り入れています。
興味はあるけれど、難しい、と敬遠しがちな方は、
コメント欄など利用して、
難しい部分、是非、教えて下さい。
もっと簡単にできるヒントをご提案できるかもしれません。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月の開運レシピは“良縁パスタ”です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校 シーズン4
==========================================
7月より、住居が持つ運を鑑定し、
より良い住環境を手に入れるための、
家相学の講座を東京にて始めます。
・良い家と悪い家の見分け方
・自分の家が持つ運のシナリオ
・悪い家相の対処法
そんな“家の運”に興味のある方は是非。
詳しい内容とお申込みはコチラから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
ただ今、7月23日(土)のご予約を受付中。
定員まで、残り12席となります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================




コメント