約1ヵ月前の4月19日に、
◆MBA購入
でご報告した、ウィンドウズからアップルという、
ビジネススタイルの変更ですが、
確実にアップデートされ洗練されてきているのを実感しています。
新しいパソコンの購入を検討されている方を見かけると、
まるでMacの営業か、なんて風に、
デスクトップならiMac、ノートブックならMacBook、
そしてモバイルノートならMacBookAirをオススメしています。
最近は、iPad2の良い評判を耳にします。
以前のものにカメラとマイクが付いて、
ちょっと薄くなり、ちょっと軽くなっただけだろう、
程度に思っていたのですが、使用感はかなり向上したとのこと。
弊社に東京から、吉方位会議のためにやってきたパートナーが、
高崎駅のヤマダ電機で購入して帰ったのですが、
とても良い吉方位ショッピングになったようで、満足していました。
ちなみにその方は、iPadも持っていて、
新旧比較することができる状態での感想なので、
信用できるかな、と思います。
9月には、ほぼ1人勝ち状態のスマートフォン、
アップルの『iPhone5』も出るなんて言っていますね。
アップルから漏れ出すインサイダー情報は、
案外、確度が高いので、実際にその時期に、
新しいものが出るのかも。
その時には、僕も購入を検討しています。
とまあ、全てアップル関連のツールのお話になってしまいましたが、
もちろん、別にアップルが吉、というわけではありません。
大切なのは、
・今、使っているパソコンが
・今、使っている携帯が
・今、使っている仕事道具が
・今、着ている衣服が
・今、暮らしているインテリアが
そんな自分の『今』が、
バッチリと洗練されているとは限らないから、
より良い状態を目指して、磨いて行くのが、
2011年の主題であり課題である、ということ。
僕にとっては、パソコンを買い換えたことが、
とても良いきっかけとなって、
ビジネススタイルが磨かれつつあります。
パソコンを買うことが吉ではなくて。
そんな『洗練の年』として、
もう1度改めて足りない所や曇っている所を見つけて、
それで6月に突入していけたら、
もっともっと、まだまだ、素敵になれるんじゃないかな、
と思います。
それでは☆
◆MBA購入
でご報告した、ウィンドウズからアップルという、
ビジネススタイルの変更ですが、
確実にアップデートされ洗練されてきているのを実感しています。
新しいパソコンの購入を検討されている方を見かけると、
まるでMacの営業か、なんて風に、
デスクトップならiMac、ノートブックならMacBook、
そしてモバイルノートならMacBookAirをオススメしています。
最近は、iPad2の良い評判を耳にします。
以前のものにカメラとマイクが付いて、
ちょっと薄くなり、ちょっと軽くなっただけだろう、
程度に思っていたのですが、使用感はかなり向上したとのこと。
弊社に東京から、吉方位会議のためにやってきたパートナーが、
高崎駅のヤマダ電機で購入して帰ったのですが、
とても良い吉方位ショッピングになったようで、満足していました。
ちなみにその方は、iPadも持っていて、
新旧比較することができる状態での感想なので、
信用できるかな、と思います。
9月には、ほぼ1人勝ち状態のスマートフォン、
アップルの『iPhone5』も出るなんて言っていますね。
アップルから漏れ出すインサイダー情報は、
案外、確度が高いので、実際にその時期に、
新しいものが出るのかも。
その時には、僕も購入を検討しています。
とまあ、全てアップル関連のツールのお話になってしまいましたが、
もちろん、別にアップルが吉、というわけではありません。
大切なのは、
・今、使っているパソコンが
・今、使っている携帯が
・今、使っている仕事道具が
・今、着ている衣服が
・今、暮らしているインテリアが
そんな自分の『今』が、
バッチリと洗練されているとは限らないから、
より良い状態を目指して、磨いて行くのが、
2011年の主題であり課題である、ということ。
僕にとっては、パソコンを買い換えたことが、
とても良いきっかけとなって、
ビジネススタイルが磨かれつつあります。
パソコンを買うことが吉ではなくて。
そんな『洗練の年』として、
もう1度改めて足りない所や曇っている所を見つけて、
それで6月に突入していけたら、
もっともっと、まだまだ、素敵になれるんじゃないかな、
と思います。
それでは☆
コメント
コメント一覧
例えば九紫火星は6月は吉方位が無いから 吉方位旅行は 出来ませんよね?
快晴さん
ベター日やベスト日の星印は、
各本命星の吉方位の有無に関係なく、
カレンダー上に表記してあります。
みんなに吉方位があってもなくても、
☆印の日は☆印の日です。
そして…
吉方位が無いならば、吉方位旅行はできません。
吉方位が無いので、吉方位に旅行に行くことができないわけです。
仮に☆印の日を選んだとしても、
吉方位旅行に行ったことにはなりません。
そらいろぱんださん
こよみよみへのご参加、
そしてブログへのコメント、
ともにありがとうございます。
(有)西企画の講座は、マニアックな人にとっては、
少し物足りないかもしれませんが、
分かりやすさという点においては、
ものすごく強い思い入れがあるので、
その部分を楽しんでもらえたならば本当に嬉しいです。
運がいい人と、悪い人は、
エネルギーレベルの違い。
これは、特に運を専門的に学ばずとも、
周囲を見渡せば、分かってもらえると思います。
生年月日や星の違いで、
運の吉凶が決まるわけない。
それより、個々人の行いやその質で、
個々人、それぞれの吉凶が決まる。
だから、同じ星の人であったとしても、
運が良い人もいれば、悪い人もいる。
そこ、重要なポイントだと思います。
吉方位旅行に関して。
吉方位旅行とは、吉方位に旅行に行くことです。
だから、自分にとっての吉方位が分かって、
その吉方位が具体的にどの都道府県になるのか、
地図で確認することができたら、
こよみが無かったとしても、
どなたでもトライすることができます。
ちなみに、2011こよみには、
48ヵ月先までの全ての星の吉方位が、
一覧表で掲載されているので、
吉方位旅行計画を立てる際には、
お役に立てるかな、と思います。
快晴さん
吉方位がないとは、
どこにも行ってはいけない、
ではなく、あくまで、
『吉方位旅行を始めとした、
方位を用いた開運をすることができない』
ということになります。
行くなら断然、吉方位がいいのですね。吉方位?は不思議と行きたいと思わなかったり、チャンスが無かったりして…。
たくさん、お返事をいただきましてありがとうございます。
なかなか、分からないことばかりで、皆さんの熱意に負けて逃げるように帰りましたが、どうしても運を開きたいので、8月もセミナーに行ってみようかと思います。先生に見てもらった方がよさそうなら、依頼しようかと思います(笑)
とにかく、6月はスケジュール埋めます。そして、縁を見直します。
ありがとうございます。
そらいろぱんださん
旅行と吉方位旅行の決定的な違いは…
旅行:行きたい場所
吉方位旅行:行くと運が良くなる場所
旅行:自分の都合優先
吉方位旅行:自然の都合優先
旅行:行ける時に行く
吉方位旅行:行くべき時に行く
という、主体が自分にあるか運にあるか、
という部分だと思います。
だから、、、
自分が行ける時に、自分の都合優先で、
自分の行きたい所に行く場合には、
方位など気にする必要はないと思います。
自分の望みがそこに無く、
より運という部分に寄っているならば、
吉方位という選択肢も、
あっても悪くないんじゃないかな、
と思います。
あまり神経質になり過ぎず、
マイペースで向こう3ヵ月の計画、
立ててみて下さい。
その中に、吉方位を無理なく活かせる時があったら、
試しに出かけてみて下さい。