毎年毎年いつも、4月という時期を過ごす時は必ず、
おんなじことを同じように感じては、想います。
『ここにも桜があったんだあ』
って。
毎年、そこには桜が、あるんです。
急に現れたわけではないこと、ちゃんと分かっている。
けれど、咲いて初めて、その都度、気づかされます。
5月になれば、また少しずつ、その印象は薄れ、
来年の3月頃には忘れてしまうのでしょう。
でも、また4月になったら気づかされる。
『ここにも確かに、こんなに綺麗に、桜が咲いてる』
って。
『伝える』という主張とは、
そういうことなのかもしれないと、最近、思います。
普段から常に激しい自己主張の意志と強さを持ち、
いつでも変わらず前へ前へ、イケイケで過ごすのではなくて、
咲くべき時には、恐れず遠慮せず、
しっかり咲いて、その存在を気づかせて、
『ここにあり!』
と示す、確かなアピール。
それが1年に1回のサイクルなのか、
月に1回なのか、週に1回なのかは、
それぞれが置かれる環境や、
担う役割によって変わってくるでしょうが、
どんな人にも、
『伝えるべきときに伝える勇気』
は、欠かすことのできない重要な主張。
自分にとっての開花の季節はいつか、
自分にとっての開花の仕方はどうか、
そんな観点から考えてみると、
『自分らしい伝達スタイル』のヒントが、
見えてくることもあるかもしれない、と思います。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
4月の開運レシピは『砂肝とタケノコのコロコロバター炒め』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校第3クール
==========================================
2011年2月から、東京にて、
自然の流れを読み、運勢を鑑定するロジックと、
それをリアルライフに活かす方法をご紹介する講座が始まりました。
詳しい内容とお申込みはコチラから。
5月のゼミは定員まで残り2席となります。
※6月の日程に変更あり。ゼミ生の方はご確認を。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
次回は5月28日(土)の開催。
定員まで残り18席となります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================
はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010.9.6更新
これまでの講座のレポート集はコチラ。2011.2.19更新
お水取りに関するまとめはコチラ。2011.2.15更新
おんなじことを同じように感じては、想います。
『ここにも桜があったんだあ』
って。
毎年、そこには桜が、あるんです。
急に現れたわけではないこと、ちゃんと分かっている。
けれど、咲いて初めて、その都度、気づかされます。
5月になれば、また少しずつ、その印象は薄れ、
来年の3月頃には忘れてしまうのでしょう。
でも、また4月になったら気づかされる。
『ここにも確かに、こんなに綺麗に、桜が咲いてる』
って。
『伝える』という主張とは、
そういうことなのかもしれないと、最近、思います。
普段から常に激しい自己主張の意志と強さを持ち、
いつでも変わらず前へ前へ、イケイケで過ごすのではなくて、
咲くべき時には、恐れず遠慮せず、
しっかり咲いて、その存在を気づかせて、
『ここにあり!』
と示す、確かなアピール。
それが1年に1回のサイクルなのか、
月に1回なのか、週に1回なのかは、
それぞれが置かれる環境や、
担う役割によって変わってくるでしょうが、
どんな人にも、
『伝えるべきときに伝える勇気』
は、欠かすことのできない重要な主張。
自分にとっての開花の季節はいつか、
自分にとっての開花の仕方はどうか、
そんな観点から考えてみると、
『自分らしい伝達スタイル』のヒントが、
見えてくることもあるかもしれない、と思います。
それでは☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼楽気ゼミナール東京校第3クール
==========================================
2011年2月から、東京にて、
自然の流れを読み、運勢を鑑定するロジックと、
それをリアルライフに活かす方法をご紹介する講座が始まりました。
詳しい内容とお申込みはコチラから。
5月のゼミは定員まで残り2席となります。
※6月の日程に変更あり。ゼミ生の方はご確認を。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼こよみよみ
==========================================
毎月第4土曜日恒例の、東京での無料講座。
3ヵ月先までの運勢を1時間でご紹介します。
年間スケジュールとお申込みはコチラから☆
次回は5月28日(土)の開催。
定員まで残り18席となります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================




コメント