群馬県富岡市のパワースポット、
貫前神社の参道に並ぶ桜から、
去年に引き続き、今年も元気をもらってきました。


01.貫前神社鳥居



鳥居から見下ろす、桜並木の参道。
そしてその向こうに広がる富岡の山並み。
(写真はクリックすると拡大します)

02.鳥居から見下ろす参道と富岡の山並み



階段を降りて、参道から見上げる鳥居。

03.参道から見上げる鳥居



まずはこの参道を下まで降り、そこからお花見スタート。

04.まず降ってみる



この参道の入り口(上り口)から、エネルギーチャージ開始。

05.参道の入り口からスタート



桜のトンネルを、鳥居目指して上へと進みます。

06.桜のトンネル



いわゆる、『満開』というやつ。
咲き乱れる春の象徴。

07.青空と桜



写真では分かりにくいかもしれませんが、
暖かい風に乗り、桜の花びらがヒラヒラと。

08.桜舞い散る



花には、やっぱり、人を活性化させる力がある。


今こそ、団子より花。
体の栄養より心の栄養を。


それでは☆