最近、お散歩してます。
節電のため、屋内が暗く、またちょっと寒いかな、という時も、
一歩、外へ出てみると、空は高く、光がいっぱいで、
時には屋内より暖かいなんていう日もあります。
放射能は気にしません。
そのリスクを補って余りあるエネルギーが、
この時期、外にはいっぱいある。
今がチャンスとばかりに咲き誇る梅。

梅が咲き始めた頃から、雉(きじ)は恋の季節らしく、
『ケーンケーン(いつも決まって2回)』
と事務所の近くのどっかで自己主張。
時々、きれいな姿も見せつつパートナーを探しています。
ちなみに、忘れてくれるな、
2011年は恋愛運が重要な運勢。
恋人・夫婦・婚活・好きという気持ち・自分磨きがキーワード。
地味ながらも、地面いっぱい広がる、青い花。

つくし!

土手には紫色のきれいなやつ。

太陽に向かって咲く、強い花。

お散歩のパートナー。
その瞳の先には、未来しかない。

最近、あんまり、TVショー、観ないです。
観たとしても、災害情報くらいです。
今の自分にとっては、それ以上の情報は要らない。
被災者の現状をドラマに仕立てて涙を誘う番組も、
現場で戦う人達を置き去りにして批判をするレポートも、
被災者でない人の不安を必要以上に煽り立てるようなニュースも、
全部、要らないです。
必要最低限の大切な知識は、
主にネットから情報収集して吟味し、
自己責任で取捨選択しています。
その結果…
テレビより、ニュースより、お散歩。
放射能を気にせず、お花を観る。
富岡で、そんな風にして過ごしています。
それでは☆
節電のため、屋内が暗く、またちょっと寒いかな、という時も、
一歩、外へ出てみると、空は高く、光がいっぱいで、
時には屋内より暖かいなんていう日もあります。
放射能は気にしません。
そのリスクを補って余りあるエネルギーが、
この時期、外にはいっぱいある。
今がチャンスとばかりに咲き誇る梅。

梅が咲き始めた頃から、雉(きじ)は恋の季節らしく、
『ケーンケーン(いつも決まって2回)』
と事務所の近くのどっかで自己主張。
時々、きれいな姿も見せつつパートナーを探しています。
ちなみに、忘れてくれるな、
2011年は恋愛運が重要な運勢。
恋人・夫婦・婚活・好きという気持ち・自分磨きがキーワード。
地味ながらも、地面いっぱい広がる、青い花。

つくし!

土手には紫色のきれいなやつ。

太陽に向かって咲く、強い花。

お散歩のパートナー。
その瞳の先には、未来しかない。

最近、あんまり、TVショー、観ないです。
観たとしても、災害情報くらいです。
今の自分にとっては、それ以上の情報は要らない。
被災者の現状をドラマに仕立てて涙を誘う番組も、
現場で戦う人達を置き去りにして批判をするレポートも、
被災者でない人の不安を必要以上に煽り立てるようなニュースも、
全部、要らないです。
必要最低限の大切な知識は、
主にネットから情報収集して吟味し、
自己責任で取捨選択しています。
その結果…
テレビより、ニュースより、お散歩。
放射能を気にせず、お花を観る。
富岡で、そんな風にして過ごしています。
それでは☆
コメント
コメント一覧
最近の疲労は、テレビのニュースからかもしれない。
はづき@四緑木星さん
やった。
賛成してくれる共感者1人ゲット。
ありがとうございます。
テレビのニュースや不安定な環境から来る、
ストレス性の疲労感や倦怠感、
最近、多いそうで、心理学の先生も警鐘を鳴らしています。
一生懸命頑張った後には、
いたわりや癒しの時間も作りたいですね☆
今日 二度目です。早く帰ってきたので(笑)。
今日は寒かったですが、春 感じますよね。
梅と、私は沈丁花も春だなぁと思います。
先生のお散歩の写真、青い花は オオイヌノフグリ、紫色は ホトケノザでしょうか。
小学校低学年の春休みの時、オオイヌノフグリの花だけをたくさん摘んで 、頭上からまいたことがあります。思い出しました。o(^-^)o
りすりんごさん
コメントは何度でも大歓迎です。
春、感じます。
2月の立春を迎えてすぐは、
『こよみの上では春』
といいつつも、冬真っ盛り。
その点、今は春を実感できます。
特に、花壇に植わっているわけじゃない、
小さな花が地面に咲いているのを観るのは、
本当に、パワーが出ます。
おかげで知人のいる神田駅まで迷うことなく歩いて避難が出来ました。
2月にお気楽講座に行っていなければ右も左もわからず途方に暮れていたでしょう。。。
2日後無事に帰宅してからは自宅待機。以来付けっ放しだったテレビは昨日から消しました。
そして気分転換にと、自転車で隣町まで散策に行ってきました。
高校以来かなぁ〜?
いや、この冒険気分は小学生以来だ〜!
たっ…楽しい!!
もうすっかり子供です。
彼方に日光の男体山が見える町の春はもうすぐ!
…だといいなぁ。
自転車ってやっぱ寒っ(笑)
マダム笑むさん
先のことは予測せずに参加した講座が、
未来になって意外な形で役に立つ、
という偶然の必然。
素晴らしい運ですね。
後になってから理由付けするのは、
いかようにもできると思いますが、
そんな風に理由を付けなくても、
それって素晴らしいマダム笑むさんの幸運だと思います。
そして…
自転車、素敵!
ここだけの話、自転車は2012年の開運グッズです。
ここだけの話ですが。
でも、寒いですね。
手袋、マフラー、まだまだ必須。
気を抜いて風邪をひきませぬように!