お水取りという、
方位の利用方法があります。


吉方位に行って、
現地の湧水を持って帰り、
飲用するという気の呼吸方法です。


僕は物心着く前から、
両親に連れられて、
お水取りをしてきました。


あの頃から比べると、
湧水スポットをネット検索できるようになり、
また取水設備も綺麗に整えられて、
とても楽になりました。


安全に、清潔に、かつ楽に、
お水を頂けるというのは、
ありがたい限りです。


その反面で。


誰でも簡単に、
お水が取れるようになるほどに、
色々な人がやってくるようになって。


現場でのマナーが、
問われるようになっています。


そういうのって、
山でも森でも同じですよね。


世の中には本当に、
いろんな人がいます。


それは良いです。


けれど。


★水を管理する方
★そこを訪れる良心ある方
★その場で毎日を暮らす方


そういう人達に対し、
信じられないような無礼を、
かましまくる話を耳にすると、
心の底からゾッとします。


例えばゴミ。


ビンやペットボトルだけでなく、
タバコの吸殻が捨てられているとか。


または、騒音。
あとは、乱暴な態度。
さらに、非常識な言動。


そういう人達の目的が、
吉方位を利用した開運だったりすると、
やればやるほど、逆に運は下がるはずです。


自然のエネルギーを頂きに来るその場で、
お水を汲む順番を争ってみたり、
駐車の仕方で揉めてみたり、
自分以外の他人に対して文句を言ってみたり。


それで運が上がるわけがないです。


その現場に居合わせた人も、
嫌な気持ちを持ち帰ることになります。


地元の人が商売や儲けとは関係なく、
環境を守るために管理している、
貴重な自然の水源にズカズカ割り込んでいって、


『吉方位の水を取って帰るのは当然の権利』


と言わんばかりに、
水場を荒らして帰り、
そのお水を飲んだところで、
良い気が入ってくるとは考えられません。


お水取りという手段によって、
エネルギー補給をしようと望む人達は、
自然に対する畏怖や感謝が必要です。


吉方位の鑑定方法だとか、
取水する時間だとか手順だとか、
定められた容器だとか、
そんなことにこだわる前に、
まず作法を身につけて吉。


それって、方位学の教科書には、
書いてないことかもしれません。


それは、どうでも良いからではなく、
書くまでもない当たり前の前提だからです。


普段は無作法・無愛想でも、
お水取りの現場においては、
自分の運のために、
作法を守って吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★ゆうきこよみ2020表紙デザイン総選挙結果発表

2020年度版の、
ゆうきこよみの表紙デザインが、
投票により決定しました!

先行予約販売の窓口も、
併せてご紹介しています☆


★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に立ち上げた、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。

現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★千代田講座2019

2019年度の東京で定期講座。
全日程&内容は上記のリンクで。

無料のこよみよみ。
有料のこよみよみ+PLUS。

セット予約は2ヵ月前から可能です☆


★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

暦の読み方に興味がある方。

呼んでください。

そこまで行きます。

遠く離れていても。


★こよみよみYouTubeLive2019 ー世界の果てでも暦読みー

毎月第1水曜日の夜はライブ配信の日。

YouTubeにて暦を読みます。

ご質問はこちらのコメント欄まで!



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法