昨日ご紹介した、成田山新勝寺お土産の打ち出の小槌。


早速、あちこちから反響があり、
発見した副社長も大喜びです。


・新勝寺のお守り売り場で買ったのではないです
・境内にてお店を広げている売り子さんがいたそうです
・価格は1,000円(消費税込み)です
・もらう側にとって吉方位でなかったとしても良いお土産になります
・18ピースの金の縁起物が入っていますが18金ではありません
・金メッキでも金運up↑の効能はあります
・ストラップにすると意外に重いです
・フタは簡単に開きました
・2011年2月4日になる前に使い始めて頂いてOKです
・(有)西企画での取り扱いはありません


って感じで、この場を借りて、
お問い合わせへのご回答を。


今日、ブログでご紹介した記事を副社長に見せたら、
嬉しそうに、小槌の中に入っている小さな縁起物の、
詳細が載せられた紙を見せてくれました。

01.18金



◆成田山開運出世小槌ご案内


1.最初にサイコロが入ります。


縦でも横でも、どう転がろうが良い目が出る。


2.蛙が入ります。


無事帰る、お金も還る、女性は一段と若返る。


3.恵比寿様が入ります。


お金に不自由させない金運・財運の神様です。


4.大黒天が入ります。


食べ物に不自由させない家内安全の神様です。


5.万両小判が入ります。


“他所で売る時は一両しか入れないんだけれど、
今日はスペシャルサービスで五両入ります”


だそうです。
商売上手です。


6.千成瓢箪が入ります。


六つ入って無病息災。


7.生まれ年の干支が入ります。


8.不動明王が入ります。


成田山に鎮座する災難・悪魔退散の神様です。


9.最後に弘法大師が入ります。


『以上、18個の縁起物が無事納まり、
成田山開運(守)小槌の出来上がりです。』


だそうです。


葛飾柴又当たりで寅さんにお願いしたいような文言です。


どれもオヤジギャグとさほど変わらない、
誰でも考え付くような語呂合わせばかり。


けれど…


残念ながら、ただのオヤジギャグは1000年は続きません。
上記に挙げられた語呂合わせはどれも、
長い年月を忘れ去られることなく、
生き抜き磨かれてきた最上級のオヤジギャグばかり。


その言霊には『伝統・歴史・文化』の域を超えた、
日本人の前向きな未来への願いが込められているように感じます。


その偶然の必然って、すごく強いエネルギー。
ライフスタイルに取り入れない手はありません。


なんてことを、もう現段階で、
あちこちでお話していたら…


副社長の元に、こんなに多くの、
ラッキーアイテムが集まってしまいました。


※2010年12月16日現在


02.副社長コレクション



その多くが、お土産でありプレゼントの頂き物。


物として、贈り物を頂けることはもちろんですが、
旅先で、神社や仏閣で、縁日で、打ち出の小槌を見かけた時、


『あ、(有)西企画で言ってたな』


と、思い出してもらえることが何より嬉しくありがたいです。


僕は携帯ストラップとして打ち出の小槌を使いましたが、
インテリアでも布地の柄でも、
絵画や写真、置物でも、何でも利用の幅はあります。


自分にとって最もピッタリくる打ち出の小槌を、
1つだけで十分なので、探してみて下さい。


それでは☆