★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2010年10月23日(土)に、
東京都千代田区にて開催された、
毎月最終土曜日恒例の無料講座のレポートを。
こよみの読み方。

今回も、おかげさまで、定員オーバー気味の満席。
当日ドタンバキャンセルの方がいたから、
いくらか気分的に余裕があったものの、
それがなかったら大変だったな。
もう少し広い会場の検討、実は水面下で始まっています。

まずは3カ月先までの運の流れを題材にしながら、
2010こよみのイヤリーカレンダーの使い方を紹介。

今回は、11月・12月・1月という、
2010年の残り3カ月の過ごし方、
という点に重きを置いてお話を。

・今年のテーマである変化の波に乗れたか?
・まだ手を付けていない調整は無いか?
・あと3ヵ月でどんなやり残しを片付けられるか?
そんな重要事項を探し出すためのヒントとなるような、
本命星別のキーワードをご紹介して、運勢は終了。
次に、2010こよみのp22・p23を利用して、
日本を中心とした世界の方位の鑑定方法をご紹介しました。

・海外旅行の時の方位の見方は?
・国内旅行と海外旅行では、どちらが運が良い?
・留学や長期日程の際の注意事項は?
・出発日と到着日のどちらを吉日に合わせるべき?
・現地での長期より移動の方位の見方は?
などなど、過去に僕自身が頂いたことのある、
実際のご質問を例に出しながら、
方位学の基礎をご紹介した訳ですが、例えば問題。
Q1.東京から見たハワイ諸島は東になります。では、ハワイからみた東京は?
A1.西北西
Q2.東京から見たロンドンは北北西になります。ではロンドンから見た東京は?
A2.東北東
という感じで、世界という丸い地球を舞台にした場合の方位鑑定は、
国内旅行における方位の感覚では理解できない難しさがあります。
留学や出張、お買い物や旅行の際は、
それが自分にとって大切なものであればあるほど、
丁寧に調べ判断して吉。
さて。
まだ少し先のお話になりますが、
11月のこよみよみのお申込みも既に受付中です。
日程:11月27日(土)
時間:14:00〜
場所:ちよだプラットフォームスクエア
料金:無料(ただし事前のお申込みは必要)
定員:30名
詳しい内容とお申込み先はコチラのリンクから☆
とは言え…
ありがたいことに、既に多くのお申込みを頂き、
定員まで残り12名様となります。
1ヵ月先の予定はハッキリせず、
今すぐに決めるのは難しいという方もいらっしゃると思います。
土用期間中にじっくりスケジュールをご確認の上、
土用明けにでも、なるべく早めのお申込みをお待ちしております。
もちろん。
11月のこよみよみが27日(土)に開催されることは、
土用よりずっと前から確定していた安定事実なので、
土用期間中のお申込みも、安心してどうぞ!
それでは☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2011こよみ好評販売中
==========================================
製作した4000冊の内、すでに半数の2000部近くが、
(有)西企画から旅立って行きました。
2011こよみがみなさんの側で、
役立ててもらえていたら最高です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼期間限定のmail鑑定
==========================================
“これから”の未来のための新しいライフサイクル設計
未来に繋がる新しいライフサイクルを、
メールにて設定&提案する鑑定です。
・これまでの生き方に区切りを付けたい
・次世代を生きるためのライフサイクルを探したい
・未来の自分にピッタリのスタイルを身につけたい
そんな想いを抱えている人の、
お役に立ちたいと願って企画した、
期間限定のメール鑑定です(11月まで)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年10月の東京講座
==========================================
◆楽気ゼミナール 第2クール
現在は11月『方位の吉凶鑑定』のお申込みを受付中です☆
◆こよみの読み方〜3ヵ月先までの未来計画〜
日程:11月27日(土)
時間:14:00〜15:00
料金:無料(ただし事前のお申込みを)
◆開運ドリルワークショップ2011
2011こよみを利用した、
来年の運をデザインするワークショップです。
富岡会場でのお申込み受付もスタートしました!
※初回の講座レポートはコチラ!
どんなことをやるのか全て分かります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================
はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010年9月6日更新!
これまでの講座のレポート集はコチラ。2010年9月5日更新!
【質問専用エントリー2】
使用上の注意をご一読の後、
気楽にご質問下さい☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2010年10月23日(土)に、
東京都千代田区にて開催された、
毎月最終土曜日恒例の無料講座のレポートを。
こよみの読み方。

今回も、おかげさまで、定員オーバー気味の満席。
当日ドタンバキャンセルの方がいたから、
いくらか気分的に余裕があったものの、
それがなかったら大変だったな。
もう少し広い会場の検討、実は水面下で始まっています。

まずは3カ月先までの運の流れを題材にしながら、
2010こよみのイヤリーカレンダーの使い方を紹介。

今回は、11月・12月・1月という、
2010年の残り3カ月の過ごし方、
という点に重きを置いてお話を。

・今年のテーマである変化の波に乗れたか?
・まだ手を付けていない調整は無いか?
・あと3ヵ月でどんなやり残しを片付けられるか?
そんな重要事項を探し出すためのヒントとなるような、
本命星別のキーワードをご紹介して、運勢は終了。
次に、2010こよみのp22・p23を利用して、
日本を中心とした世界の方位の鑑定方法をご紹介しました。

・海外旅行の時の方位の見方は?
・国内旅行と海外旅行では、どちらが運が良い?
・留学や長期日程の際の注意事項は?
・出発日と到着日のどちらを吉日に合わせるべき?
・現地での長期より移動の方位の見方は?
などなど、過去に僕自身が頂いたことのある、
実際のご質問を例に出しながら、
方位学の基礎をご紹介した訳ですが、例えば問題。
Q1.東京から見たハワイ諸島は東になります。では、ハワイからみた東京は?
A1.西北西
Q2.東京から見たロンドンは北北西になります。ではロンドンから見た東京は?
A2.東北東
という感じで、世界という丸い地球を舞台にした場合の方位鑑定は、
国内旅行における方位の感覚では理解できない難しさがあります。
留学や出張、お買い物や旅行の際は、
それが自分にとって大切なものであればあるほど、
丁寧に調べ判断して吉。
さて。
まだ少し先のお話になりますが、
11月のこよみよみのお申込みも既に受付中です。
日程:11月27日(土)
時間:14:00〜
場所:ちよだプラットフォームスクエア
料金:無料(ただし事前のお申込みは必要)
定員:30名
詳しい内容とお申込み先はコチラのリンクから☆
とは言え…
ありがたいことに、既に多くのお申込みを頂き、
定員まで残り12名様となります。
1ヵ月先の予定はハッキリせず、
今すぐに決めるのは難しいという方もいらっしゃると思います。
土用期間中にじっくりスケジュールをご確認の上、
土用明けにでも、なるべく早めのお申込みをお待ちしております。
もちろん。
11月のこよみよみが27日(土)に開催されることは、
土用よりずっと前から確定していた安定事実なので、
土用期間中のお申込みも、安心してどうぞ!
それでは☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2011こよみ好評販売中
==========================================
製作した4000冊の内、すでに半数の2000部近くが、
(有)西企画から旅立って行きました。
2011こよみがみなさんの側で、
役立ててもらえていたら最高です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼期間限定のmail鑑定
==========================================
“これから”の未来のための新しいライフサイクル設計
未来に繋がる新しいライフサイクルを、
メールにて設定&提案する鑑定です。
・これまでの生き方に区切りを付けたい
・次世代を生きるためのライフサイクルを探したい
・未来の自分にピッタリのスタイルを身につけたい
そんな想いを抱えている人の、
お役に立ちたいと願って企画した、
期間限定のメール鑑定です(11月まで)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


==========================================
◆楽気ゼミナール 第2クール
現在は11月『方位の吉凶鑑定』のお申込みを受付中です☆
◆こよみの読み方〜3ヵ月先までの未来計画〜
日程:11月27日(土)
時間:14:00〜15:00
料金:無料(ただし事前のお申込みを)
◆開運ドリルワークショップ2011
2011こよみを利用した、
来年の運をデザインするワークショップです。
富岡会場でのお申込み受付もスタートしました!
※初回の講座レポートはコチラ!
どんなことをやるのか全て分かります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================



コメント
コメント一覧
おはようございます。
先日はコメ返ありがとうございました。最近は講座にいけてません。
(予定がいつもギリギリにならないと決まらないので)
今年は、変化バリバリ感じてます。
先日も、え!?あの人が!という
(まったく予測外)NEWSが飛び込んできたり。
自分自身も、予定していた事が
予測外に進行したり。
でも結果よかった、と今の段階では
感じています。
不安定な土用エナジーも、否応なしに
感じている今日この頃。
11月の講座は、出席できたらよいな、と思っています。
P.S. Jr先生のヘアスタイル
ナウいですね!
honyoさん
コメントありがとうございます。
講座で直接お会いできないのは残念ですが、
こうしてコメントを頂けるだけでありがたいです。
今年の変化の波。
望むものも望まないものも、
想定内も想定外も含めて
本当に激しいものがありますね。
僕の髪型も“変化”の1つの表れ。
『これまでの自分とは、ほんの少しでも良いから違う自分』
を目指して参りましょう☆