ただいま、東京へ向かう高崎線の車内。


携帯電話からブログ更新中。


今日、2010年9月11日は甲子の日。


事始めに最適とされる開運日。


この偶然の必然のタイミングで、
楽気ゼミナール@東京校の、
第2クールがスタートします。


それだけでもう何だか、
ラッキーの香りがしてきます。


久しぶりの東京での講座。


楽しみです。


そして…


ラッキーゼミ以外のプライベートにおいても、
今日という自然の流れを利用して、
始めようと計画しているものがあります。


★禁煙
★豚肉と牛肉絶ち
★ゴルフの練習
★早寝早起き
★腰痛対策ストレッチング


などなど。


その全てを一気にスタートさせるのは、
流石に欲張り過ぎかもしれません。


9月は運の栄養補給を優先させたい月だし。


けれど…


どれかは確実に始めたいと思います。
継続できる範囲内の無理ない規模と頻度で。


途中で結果を出す前に失敗しても構わない。
確かに甲子の日を選んで始められたという、
実感を手に入れることができたならそれで十分。


上手く行くかどうかの確率の計算なんて、
そんな神様にしか分からないようなことを、
あれこれ想像している間にも、
何か始められること、あると思います。


無理を伴う不自然なやり方じゃなく、
無理のない自然な成り行きの中で、
今日、ここからスタートさせる何か。


身近な所から探してみて下さい。


それでは☆