ただいま、東京へ向かう高崎線の車内。
携帯電話からブログ更新中。
今日、2010年9月11日は甲子の日。
事始めに最適とされる開運日。
この偶然の必然のタイミングで、
楽気ゼミナール@東京校の、
第2クールがスタートします。
それだけでもう何だか、
ラッキーの香りがしてきます。
久しぶりの東京での講座。
楽しみです。
そして…
ラッキーゼミ以外のプライベートにおいても、
今日という自然の流れを利用して、
始めようと計画しているものがあります。
★禁煙
★豚肉と牛肉絶ち
★ゴルフの練習
★早寝早起き
★腰痛対策ストレッチング
などなど。
その全てを一気にスタートさせるのは、
流石に欲張り過ぎかもしれません。
9月は運の栄養補給を優先させたい月だし。
けれど…
どれかは確実に始めたいと思います。
継続できる範囲内の無理ない規模と頻度で。
途中で結果を出す前に失敗しても構わない。
確かに甲子の日を選んで始められたという、
実感を手に入れることができたならそれで十分。
上手く行くかどうかの確率の計算なんて、
そんな神様にしか分からないようなことを、
あれこれ想像している間にも、
何か始められること、あると思います。
無理を伴う不自然なやり方じゃなく、
無理のない自然な成り行きの中で、
今日、ここからスタートさせる何か。
身近な所から探してみて下さい。
それでは☆
携帯電話からブログ更新中。
今日、2010年9月11日は甲子の日。
事始めに最適とされる開運日。
この偶然の必然のタイミングで、
楽気ゼミナール@東京校の、
第2クールがスタートします。
それだけでもう何だか、
ラッキーの香りがしてきます。
久しぶりの東京での講座。
楽しみです。
そして…
ラッキーゼミ以外のプライベートにおいても、
今日という自然の流れを利用して、
始めようと計画しているものがあります。
★禁煙
★豚肉と牛肉絶ち
★ゴルフの練習
★早寝早起き
★腰痛対策ストレッチング
などなど。
その全てを一気にスタートさせるのは、
流石に欲張り過ぎかもしれません。
9月は運の栄養補給を優先させたい月だし。
けれど…
どれかは確実に始めたいと思います。
継続できる範囲内の無理ない規模と頻度で。
途中で結果を出す前に失敗しても構わない。
確かに甲子の日を選んで始められたという、
実感を手に入れることができたならそれで十分。
上手く行くかどうかの確率の計算なんて、
そんな神様にしか分からないようなことを、
あれこれ想像している間にも、
何か始められること、あると思います。
無理を伴う不自然なやり方じゃなく、
無理のない自然な成り行きの中で、
今日、ここからスタートさせる何か。
身近な所から探してみて下さい。
それでは☆
コメント
コメント一覧
今回の甲子は何もできなかった?と一瞬あせりましたが、楽気ゼミナールという素晴らしいネタがありました!これから4ヶ月、皆勤賞目指して頑張ります♪
はちさん
プライベート計画、いくつか確実に、
始めることができました。
そんな自分を褒めてあげたいです。
そして。
僕もはちさんの計画、応援してますからね。
良い流れを持って進みますように☆
あんさん
そうですよ。
何もできないことなんてない。
そのために、ばっちり計画を立て、
楽気ゼミナールをこの日にスタートさせたんですから。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します☆
いなこさん
コメントありがとうございます。
第2クールもよろしくお願い致します。
『運を考える根幹』
というやつ。
表面的なロジックより、
もっともっと大切な、
(有)西企画の本当のオリジナリティー。
そこを身に付けたり、
参考にしてもらえたりすると、
とても嬉しいです。
そして…
昨日のコーディネート。
生まれて初めて『グレーのパンツ』を履きました。
これまでは一貫して黒だったのですが、
2010年ならではの変化のチャレンジ。
気づいてもらえて良かった☆
受講させていただきました。
挨拶から終了までシャキーン
としていて
内容も分かり易く
また先生の声が心地よく
楽しめましたーー。
ありがとうございました。
どんどん先生の話を吸収
し、徐々に活用して
いきたいと思います〜
よろしくお願いします。
アモラちゃんさん
ラッキーゼミの受講、
ありがとうございました。
『シャキーン』だなんて、とんでもなく、
方言丸出しの無礼でカジュアルなまま、
熱意のみ激しくお話をさせて頂きました。
僕の声、良いですか?
なんだろ。
特に低音が渋いわけでもないし。
やっぱり、熱意かな。
それが声から伝わってのことなら、
とても嬉しいです。
次回も、是非楽しんで下さい☆