5d557a91.jpg

18日、木曜日、
一白水気の月の一白水気の日から始まった、
2010年の春のお彼岸


昨日は東京にて念願のパーソナル講座だったので、
丸一日仕事に全力を注ぎました。


詳しいレポートはまた後日。
でも言っておきたい、受講者のみなさま、
本当にありがとうございました。


で、今日は毎月第1・第3金曜日の、
『気楽教室』にてハッスルした後、
ランチを済ませてから社員全員でお墓参りへ。


僕は決して信心深い方ではなく、
普段はご先祖様に対して、
何か特別なことをしているわけではありません。


ただ、だからこそというか、
『お彼岸』という1年に2回あるチャンスは、
逃さず自分のルーツに挨拶するようにしています。


これまでの『当たり前の毎日』と、
これからの『当たり前の毎日』を繋ぐ、
節目であり区切りの機会として。


何となく、お墓参りの前と後では、
運が変わった気がします。


気のせい?


だったらそりゃあ良い『気のせい』なので、
これからも気にせずお墓参りに行かなくっちゃ。


それでは☆