
明日は甲子の日。
十干の最初の甲と、
十二支の最初の子が重なる、
甲子〈きのえね〉の日。
この日からスタートさせたことは、
良い流れを持って続くと言われます。
・習慣
・習い事
・禁煙
・ダイエット
・読書
etc...
今までやろうと思ってはいたけれど、
中途半端になってしまっていたことを、
もう一度トライしてみて運勢up↑
僕は予定通り…
『食事制限プログラム』
『生活習慣の改善』
『腰痛対策』
の3つを始めます。
今日はその前日の『最後の晩餐』として、
パキスタン料理とビールで乾杯。
60日に1回しかやってこない、
とても貴重なチャンスなので、
前日から流れを作って臨みます。
それでは☆
コメント
コメント一覧
おはようございます!
昨日のブログにコメントさせていただいた「ひなたろう」です。
ご丁寧なレスをありがとうございました。まさかこんなに早くアドバイスを頂戴できると思っていませんでした。感激です= 本当にありがとうございます。
西北西←四緑・五黄とも、五月のラッキー方位なんですね!「こよみ」を読み返すと、ちゃーんと書いてありました。失礼しました……今日という良き日から、再び「こよみ」を読み直すことにします!
ではでは、御火渡りの詳細をお待ちしています♪
ひなたろうfrom PC
コメントありがとうございます。
とりあえず、5月の吉方位旅行計画は、
1つ迷いが解けましたね。
問題は、今後、同様の迷いに当たった時。
その時のために、今の時点から、
少し先の吉方位の情報まで、
予め知っておけると良いと思います☆
朝からバタバタと歯ブラシを新しいものにかえ、
台所のスポンジを新しくして、
トイレと洗面所の炭も新しくしました。
春から通う、
お教室の願書も出しにいったし、
先生のお陰で、
充実した一日を過ごせました。
いつもありがとうございます♪
で、さっそく、腰椎体操を始めました。
甲子の日だったのは偶然じゃないですよね。
素敵な『甲子の日』を過ごすことができたようで、何より!
僕も、昨日は充実した良い1日になりました。
『全てが完璧』
というわけには行かず、
理想を言えば、やりたかったのだけれど、、、
ということもありました。
けれど…
『休息』『集中』『選択』という、
3月のキーワードを踏まえて振り返ると、
まずまずの成果だったと思います☆
2010年最初の甲子の日に、
椎間板ヘルニアと診断をされる。
それ、偶然の必然だと思います。
『そうでもしなきゃ、あなた、
自分のこと、どうせ大切にしないでしょ』
という、自分からのメッセージかもしれない。
『今、ここを節目に、ライフスタイルを見直すチャンスだよ』
という、自然からのメッセージかもしれない。
いずれにしろ…
前向きに受け止め、これまでを見直し、
これからに向かって、もっと素敵な自分を目指す、
そんな風にしてもらえたら良いと思います。