2010年02月28日 雨→雪→津波 部屋でノンビリと過ごしています。 『ペットと一緒に泊まれるホテル』なのですが、 清潔感があって広々と良い感じです。 大雨の中を車を走らせ、 吉方位に入ったと思ったら雪。 『Jr.が千葉に来ている』 とご存知の方からは、 『津波警報が発令中』 とのご連絡を頂き、 その時はピンとこなかったのですが、、、 さっき観たニュース番組で、 チリの大地震のことを知りました。 明日は開運日というだけではなく、 満月でもあり、なおかつ、 ただ今、運が動く2月という期間。 政治・経済や人の運だけでなく、 自然も大きく動いているのかもしれません。 さて。 ディナーに行ってきます。 それでは☆ 「方位学」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 しのぶ 2010年02月28日 23:28 こんばんは! 奇遇にも私も今日は千葉に来ています。 通行止めになる前にアクアラインは渡りましたが、雨降ってみぞれ降って、寒くって、途中で寄った笠森観音(国指定重要文化財の観音堂があります)では凶のおみくじ引くし、津波警報は出てるし… 波乱な半日でしたが、午後には雨も上がって、綺麗な夕日も見られました。白子にある河津桜が満開に咲いていて、とてもきれいでした。 Jr. 2010年03月01日 20:12 しのぶさん アクアライン、通行止めになったのですね。 すごい。 僕は『東京マラソンがある』ということを、 前日に教えて頂いて、 本当はノンビリ出発の予定だったのですが、 急遽、早朝に首都高を超える計画に変えたのです。 結果、ホテルに到着するまで、 津波の情報は一切知らなかったという次第です。 それにしても… 本当に寒かったですねえ。 それもまた、吉方位旅行。 良い経験ができました☆ coral 2010年03月02日 04:15 Jr先生! ご無事で何よりです!! 津波にはびっくりしましたね。 茂原付近(九十九里)で お水取りをなさいましたか? こちらのエリアは ウチから東にあたり、 玉前神社を参拝して、 お水取りをさせていただきました。 そのあと、茂原付近(九十九里)で 他にお水取りさせていただけるとこ ないかと探しましたが、 なかなか見つからなくて。 もし、お水取りをされていたら、 記事をアップしてくださいね。 Jr. 2010年03月02日 17:43 coralさん ありがとうございます。 おかげさまで、無事です。 とても良いエネルギーチャージができました。 津波、本当にビックリしましたね。 テレビ画面を観て、初めて、 事の重大さに気が付きました。 茂原では、今回、お水取りをしていません。 ただ、『熊野神社(ゆやじんじゃ)』という所ならば、 お水取り可能です。 機会を作って、今度、ご紹介しますね☆ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
奇遇にも私も今日は千葉に来ています。
通行止めになる前にアクアラインは渡りましたが、雨降ってみぞれ降って、寒くって、途中で寄った笠森観音(国指定重要文化財の観音堂があります)では凶のおみくじ引くし、津波警報は出てるし…
波乱な半日でしたが、午後には雨も上がって、綺麗な夕日も見られました。白子にある河津桜が満開に咲いていて、とてもきれいでした。
アクアライン、通行止めになったのですね。
すごい。
僕は『東京マラソンがある』ということを、
前日に教えて頂いて、
本当はノンビリ出発の予定だったのですが、
急遽、早朝に首都高を超える計画に変えたのです。
結果、ホテルに到着するまで、
津波の情報は一切知らなかったという次第です。
それにしても…
本当に寒かったですねえ。
それもまた、吉方位旅行。
良い経験ができました☆
ご無事で何よりです!!
津波にはびっくりしましたね。
茂原付近(九十九里)で
お水取りをなさいましたか?
こちらのエリアは
ウチから東にあたり、
玉前神社を参拝して、
お水取りをさせていただきました。
そのあと、茂原付近(九十九里)で
他にお水取りさせていただけるとこ
ないかと探しましたが、
なかなか見つからなくて。
もし、お水取りをされていたら、
記事をアップしてくださいね。
ありがとうございます。
おかげさまで、無事です。
とても良いエネルギーチャージができました。
津波、本当にビックリしましたね。
テレビ画面を観て、初めて、
事の重大さに気が付きました。
茂原では、今回、お水取りをしていません。
ただ、『熊野神社(ゆやじんじゃ)』という所ならば、
お水取り可能です。
機会を作って、今度、ご紹介しますね☆