2010年、(有)西企画おススメの、
ラッキーアイテムは『ひょうたん』です。


なので、ただ今、ひょうたんアンテナを立て、
出かける度に、ひょうたん探しに夢中。


講座会場では、受講者のみなさんからの、
選りすぐりの情報に耳を傾けている最中。


そんな中、教えて頂いたのが、
大峰山の天然水、『ごろごろ水』をボトリングした、
『ひょうたんから水』という商品でした。
詳しいことは、以下のエントリーでご報告済み。


ひょうたんから水


そのナイスセンスと、キュートなフォルムに、
見た瞬間、一目惚れをしたのですが、
近くのコンビニやスーパーでは買えません。


ただ、販売元のキンキパートナーズさんのウェブサイトにて、
直接、箱売りで購入できるとのこと。


5秒ほど迷ってみたのですが、副社長の、


『すぐ注文しな。あたしがお金は出すから』


の天の声を受けて、その瞬間、購入決定。


これは、350円×20本=7000円の箱。
フルシーズンバージョンと、秋冬バージョンをチョイス。

1.ひょうたんから水2箱



どれにするか、迷ってしまうほどのバリエーション。
しかも、どのデザインもポップでキュート。

2.バリエーション豊富



内容量は350mlと少なめですが、
ヒモまで付いてくることを考えると、買いかな。

3.中身はミネラルウォーター



ちなみに、僕は市松模様を選びました。
もう嬉しくって、早速、吉方位のお水を入れ、
あっちこっちの講座会場に持参しているので、
見たことある、という方も多いはず。

4.市松模様をチョイス



こちら、10本セットからも購入できるようですし、
わざわざ出かけるのは、忙しいしちょっと、
という方には、やっぱり便利ですよね。
ネットショッピング。


調べてみたら、東京都内で購入できる所は多いみたい。
渋谷のロフトや東急ハンズなどで取扱いがあるようです。


また、群馬県内では、


株式会社まるおか
高崎市箕郷町西明屋90-1
027-371-2536



こちらのスーパーにて、購入できるとのこと。
お近くの方は、在庫状況を問い合わせてから、
試しに見に行ってみて下さい。


400円近くする、ちょっと贅沢なお買い物ですが、
2010年のラッキーアイテムだと考えると、
そんなに高額ではないと思います。


おススメです。


それでは☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラジオの裏お気楽.com プレゼント
==========================================

多くのご要望にお応えし、プレゼント決定。

そして、応募者全員にプレゼント決定!

2010年2月7日着のメールを持ちまして受付終了となりました。

2010年2月度中には、発送完了の予定です☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『twitter(ツイッター)』継続中!
==========================================

2009年11月15日(日)の甲子の日から、
twitterにて、リアルライフを更新中☆


2月22日より、このブログの右側にあるプラグインでも、
最新5件のツブヤキをcheckしてもらえるようになりました!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新春開運講座2010ツアー終了
==========================================

おかげさまで、この1月は、
総勢1000名を超える方々と、
直接、会場にて触れ合いながら、
2010年の運勢をご紹介することができました。

残念ながらご都合が合わず、ご参加頂けなかった方々へ。

西欽也の講演の内容を、
メモ書き程度ではありますが、
以下にまとめてあります。

お時間のある時にでも、眺めてみて下さい。

西欽也のメッセージ2010



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年2月開催の東京講座の予告
==========================================

★線路の哲理 〜期間の吉凶の鑑定ロジック〜 【無事終了!】
★3月の運勢(無料講座) 【満員御礼!】
★先天運の向上〜運命を変える特別な手段〜 【満員御礼!】

詳しい内容とお申込み&お問い合わせはコチラから!

※ありがとうございます!

1月27日(土)、13:00からの、
『3月の運勢(無料講座)』と、15:30からの、
『先天運の向上〜運命を変える特別な手段〜』の講座は、
おかげさまをもちまして、満席となりました。

以降、キャンセル待ちのお申込み受付となります。
ありがとうございます!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼裏お気楽.comのススメ
==========================================

はじめましての方へ、自分とブログの紹介はコチラ。
過去のオススメ記事の一覧はコチラ。2010年2月11日更新!