本日、先ほど、ようやく、やっと、
待ちに待った2010年度版のこよみが、
群馬県富岡市の(有)西企画に、やってきました。
こんな茶色い紙に20部ずつ包まれてきます。

その包みが200個、つまり20×200で、
合計4000冊分、玄関先に山積みに。

僕自身も初めて目にした、こよみの完成品。
表紙を手に取った時の感激が、史上最高です。

2003年より、2000部の製作から始めて、
毎年欠かさず継続してきた『こよみ』という作品作り。
本当におかげさまで、本年度もこうして、
明日、土用が終わった11月7日から、
無事お届けすることができそうです。
2009年気楽こよみは3500部の製作で、
お買い求め頂けなかった方も出てしまいましたが、
今回は500部を増やし4000部。
ご迷惑をおかけした方を含めて、みなさんに、
嫁入り(婿入り?)させることができるはず。
毎年、ブログをご覧になってご注文下さる方、
明日よりウェブショップが解禁になります。
ご予約頂いた方、明日より発送が始まります。
各講座でも会場内で随時販売開始となりますので、
この11月、お会いできる時まで、もうしばらくお待ち下さい。
それでは☆
待ちに待った2010年度版のこよみが、
群馬県富岡市の(有)西企画に、やってきました。
こんな茶色い紙に20部ずつ包まれてきます。
その包みが200個、つまり20×200で、
合計4000冊分、玄関先に山積みに。
僕自身も初めて目にした、こよみの完成品。
表紙を手に取った時の感激が、史上最高です。
2003年より、2000部の製作から始めて、
毎年欠かさず継続してきた『こよみ』という作品作り。
本当におかげさまで、本年度もこうして、
明日、土用が終わった11月7日から、
無事お届けすることができそうです。
2009年気楽こよみは3500部の製作で、
お買い求め頂けなかった方も出てしまいましたが、
今回は500部を増やし4000部。
ご迷惑をおかけした方を含めて、みなさんに、
嫁入り(婿入り?)させることができるはず。
毎年、ブログをご覧になってご注文下さる方、
明日よりウェブショップが解禁になります。
ご予約頂いた方、明日より発送が始まります。
各講座でも会場内で随時販売開始となりますので、
この11月、お会いできる時まで、もうしばらくお待ち下さい。
それでは☆
コメント
コメント一覧
お振込済なので、届くのが楽しみです〜。
毎年の楽しみをありがとうございます。
実物を見るのを楽しみにしております。
押忍
とっても楽しみです!
4000冊って凄い量ですね。
びっくりです
表紙、シンプルでしょ?
パッと見、大学ノートみたいです。
『みんなのライフスタイルを邪魔しない、
むしろもっと溶け込み仲良くなれるデザイン』
を追い求めていったら、
このような飾りっ気ゼロの表紙になりました。
使うほどに寄り添ってもらえる、
気立ての良い子が生まれました(笑)
近々そちらにお送り致します。
どうぞよろしくお願い致します。
1000部は講座受講者の方に。
1000部はその講座受講者のご家族の方に。
1000部はその講座受講者のお友達の方に。
それぞれ届いているということは、
こちらでも何となく把握済み。
けれど、残りの1000部は、
僕の全く知らない、もしかしたら、
僕のことを全く知らない、
まだ見ぬ世界の誰かに、
お届けしているということになります。
ご縁は不思議で、ありがたいです。