テレビでニュースを観ても、
周りの人の話を聴いても、
自分自身の心や体調を振り返っても、


『土用だなあ』


という感じの今日この頃。
いかがお過ごしですか?


・PCのデータはバックアップした!
・車に乗る時は安全運転してる!
・衝動買いしないように気をつけてる!
・イライラを他人にぶつけないようにしてる!
・大きな決断や選択は土用明けまで保留!



そういう人は、備えあれば憂い無し。
心配ないので、土用なりのミラクルを、
楽しみながら過ごしましょう。


今日、初めて『土用』という運勢を知った、
という方は、こちらのまとめをcheckしてみて下さい。


土用対策&土用デトックス


話はいきなり変わり…


今、面白い企画が進行していて、
11月6日(金)の夜に、新宿にて、
『夜通し運について語るイベント』
という僕の企画とイメージが通るかもしれません。


19:00から26:00というディープな時間帯。
しかも新宿ゴールデン街というディープな場所。


急な話ではありますが、興味がある方、
お酒を飲みながら一緒に土用の愚痴大会でもいかがでしょう?
きちんと確定したら、改めてご報告します。


最後に…


もう来年度の予定、決まり始めている方、
多いのではないか、と思います。


僕自身、2月や4月の予定が決まっていっています。
早く来年度の手帳が欲しいです。
2010年度版のこよみ、早く製本所から来ないかな。


で、話を元に戻して、
そのスケジューリングの際、2010年度は、


1.四緑木星と九紫火星の人、大きな判断と決断は避けた方が良いです。
2.六白金星と一白水星の人、始めることも終えることも大チャンスです。
3.2010年度の運のピークは5月です。
4.お仕事に関しては、後継者の育成と世代交代が重要になります。
5.生活に関しては、ライフスタイルの見直しが求められます。



上記を頭のすみにちょっと意識しながら、
自分の未来をデザインしてみて下さい。


よい自然の流れにマッチした予定創りができると思います。


以上、話があっちこっちに飛びましたが、
それもまた、土用っぽいブログということで。
お許し下さいませ。


それでは☆