=====================================
▼09月17日(木)
=====================================
テーマ:自分専用方位方角マップ作成ワークショップ
19:15 開場&受付
19:30 スタート
21:30 終了
※途中休憩時間あり
料金:3,150円
準備:筆記用具(鉛筆とボールペン)及び地図
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
※地図は100円ショップで売っているもので十分
(関東地図のご購入をお願いします)
※九気暦や気楽こよみをお持ちの方はご持参下さい
方位とは…
自宅のどの場所にどんなエネルギーがあるかを、
方位学的に知る目安。
中心+八分割で合計九方位、九種類の運があり、
それぞれに吉凶が関わってきます。
方角とは…
方位角とも呼ばれる『方位の角度』で、
自宅を中心とした時に、どこからどこまでの範囲(角度)が、
何の方位になるのかを知る基準。
東西南北をそれぞれ30度とし、
その間が60度ずつ、計360度を分割します。
方位は方位学で学ぶ知識です。
学んで覚え、知る情報。
一方、方角は、考えた所で分かりません。
それは地図上の角度で決まること。
今回のワークショップでは、実際の地図に方角の線を引き、
自宅を中心として、どの方位に何があるのか、
どこからどこまでが北であり南であるのかを、
目で見て実感してもらうことがテーマとなります。
また、さらにそれに加え、
関東(東京)を中心とした時の、
(有)西企画オススメ&選りすぐりの、
・神社仏閣
・湧き水
・その他のパワースポット
を書き込んでもらい、
自分だけのオリジナル幸運マップを作成してもらいます。
少しアナログな方法ではありますが、
方位方角の感覚を身につけるのに、
これが一番、良い方法。
方位と方角は、自宅を中心に決まる、自分だけのもの。
あの人ともこの人とも違う、オリジナルの情報。
今回の講座で、今まで曖昧のままにして、
何となく感じていた方位と方角に関する疑問や不安、
スッキリ・クッキリ、解決して下さい。
その他にも…
・磁北と真北、どっちが正解?
・方位の境界線上は吉?凶?
・国内旅行と海外旅行、運が良くなるのは?
など、吉方位旅行や転居に関わる、
移動の疑問にもお答えします。
これからの自分自身の移動のために、
また、未来の吉方位旅行計画のために、
奮ってご参加下さい☆
=====================================
▼09月26日(土)
=====================================
テーマ:10月の運勢(無料講座)
12:30 開場&受付
13:00 スタート
14:30 終了
※途中休憩時間なし
料金:無料(ただし事前のお申込みは必要)
資料:気楽こよみ2009
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
翌月の運勢を、その前月末にいち早くご紹介する、
毎月最終土曜日定期開催の無料講座。
テキストは(有)西企画オリジナルの気楽こよみ2009。
けれど、気楽こよみが無い人でも、心配なし!
(有)西企画の携帯サイト、
『もっとお気楽.com』をチェックしながら、
受講してもらうことが可能です。
・来月の運勢
・幸運のシナリオ
・悪運のシナリオ
そんな未来の流れを予め知って、
自分の言動の成り行きを軌道修正するための、
月に1度の幸運の調整調律の時間です。
・運勢学に興味のある方
・『自分は初心者なんだけど』という方
・今日、初めて方位とか方角を知った、という方
みなさん、気楽に遊びに来て下さい☆
=====================================
▼09月26日(土)
=====================================
テーマ:凶方位なんて怖くない!〜悪運をカバーする対処の方法〜
15:00 開場&受付
15:30 スタート
17:30 終了
※途中休憩時間あり
料金:2100円
資料:オリジナルのレジュメを当日配布
準備:筆記用具(鉛筆とボールペン)
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
『凶方位に転居したら、一生運が悪くなるの?』
『今年は実家が大凶方位なんだけど、里帰りしちゃダメなの?』
『毎年恒例の家族旅行が凶方位…、行かない方が良い?』
方位学を紹介する際、今までの経験上、
ものすごく感じるのが、みなさんの持つ、
凶方位に対する不安や戸惑いのイメージ。
吉方位への好奇心より、
凶方位への恐怖心の方が、
とても強くて、色々な方から、色々な形で、
ご質問やご相談を受けてきました。
結論から言うと…
凶方位なんて、怖くないです。
凶方位に行ったって、死にゃあしない。
『凶方位だっ』と脅す占い師は、
この世界にいっぱいいるけれど、
その言葉の責任を取ってくれる占い師はどこにもいません。
だったら、自分で考え、自分で決めるのみ。
そのようにして、僕は僕の意志と責任で、
数え切れないくらいの凶方位を冒してきました。
凶方位なんて怖くないから。
でも…
僕がそんな風に、負けない自信を持って、
『凶方位』のマイナスイメージを恐れず、
自分の道を進んで行けるのは、
『凶方位への対処法』
を知っているからだと気が付きました。
・凶なのだったら、こうすれば良い
・凶なのだから、これが必要
・凶だけど、この方法でカバーできる
この知識と経験があるから、凶方位なんて怖くない。
だったら…
そのライフスタイル、包み隠さず、
そっくりそのまま、ご紹介します。
というのが、今回の講座の主題であり、
この講座にかける僕の想いです。
不必要な恐怖心を、間違った知識にあおられて、
本来、自由であるべき自分の行動を縛られてしまっている方。
また、やむを得ない現実的な理由に従って、
凶方位へと移動する必要を、今、持っている方、
それ、ちゃんと対処法があります。
是非、お申込み下さい。
講座の雰囲気が知りたい方はこちらをcheck!
==============================================
8月の講座風景のダイジェスト☆
8月の講座をまとめたスペシャルムービー☆
==============================================
▼会場
3講座いずれも、会場はいつもの、
ちよだプラットフォームスクエア。
最寄り駅は東京メトロ東西線竹橋駅。
大手町駅寄りの改札から出て、
3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分です。
▼お申込み方法
・お名前
・受講希望の講座
・受講希望日
を明記の上、
tk@okigaku.comまで
↑この@を小文字に変換!(このままコピペしても×)
MAILにてお知らせ下さい。
後ほど確認のご返信を致します。
※お申込みは、このお申込み受付の、
返信メールを持ちまして完了となります。
▼既に受講予約が完了している方へ
万が一、突然のご都合によって、
予定していた講座へのご出席が難しくなってしまった場合は、
お気遣い無く、お早めにご連絡下さい。
ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
▼キャンセル待ちをお申込みの方へ
有料講座は、定員が一杯となり次第、
以降はキャンセル待ちのご予約となります。
ご希望の講座の開催日1週間前までに、
キャンセルが発生しなかった場合は、
誠に申し訳ございませんが、ご出席頂くことができません。
キャンセルが発生した場合はその時点で、
発生しなかった場合は1週間前までに、
それぞれの旨をメールにてご連絡致します。
恐れ入りますが、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
より良い講座へのクオリティーアップをテーマに、
8月以降、ガツンとエネルギーを投入し、
改革改善に取り組んでいます。
その過程で、不具合や摩擦が発生し、
ご迷惑をおかけしてしまうこともあると思いますが、
随時、誠心誠意、対処していきますので、
もう少し、見守っていて下さい。
最後に…
2009年度内における10月以降の、
毎月の定期講座の日程は、以下のようになります。
1.毎月第3木曜日 19:30〜(有料講座)
2.毎月最終土曜日 13:00〜(無料講座)
3.毎月最終土曜日 15:30〜(有料講座)
具体的な日付は…。
●10月
10月15日(木) 19:30〜
10月31日(土) 13:00〜
10月31日(土) 15:00〜
●11月
11月19日(木) 19:30〜
11月28日(土) 13:00〜
11月28日(土) 15:00〜
●12月
12月17日(木) 19:30〜
12月26日(土) 13:00〜
12月26日(土) 15:00〜
●2010年1月
01月21日(木) 19:30〜
01月30日(土) 13:00〜
01月30日(土) 15:00〜
上記の、第3木曜と最終土曜、
スケジュール帳と照らし合わせてみて下さい。
以上、東京でのJr.講座に関する告知でした。
それでは☆
(有)西企画 西敏央
▼09月17日(木)
=====================================
テーマ:自分専用方位方角マップ作成ワークショップ
19:15 開場&受付
19:30 スタート
21:30 終了
※途中休憩時間あり
料金:3,150円
準備:筆記用具(鉛筆とボールペン)及び地図
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
※地図は100円ショップで売っているもので十分
(関東地図のご購入をお願いします)
※九気暦や気楽こよみをお持ちの方はご持参下さい
方位とは…
自宅のどの場所にどんなエネルギーがあるかを、
方位学的に知る目安。
中心+八分割で合計九方位、九種類の運があり、
それぞれに吉凶が関わってきます。
方角とは…
方位角とも呼ばれる『方位の角度』で、
自宅を中心とした時に、どこからどこまでの範囲(角度)が、
何の方位になるのかを知る基準。
東西南北をそれぞれ30度とし、
その間が60度ずつ、計360度を分割します。
方位は方位学で学ぶ知識です。
学んで覚え、知る情報。
一方、方角は、考えた所で分かりません。
それは地図上の角度で決まること。
今回のワークショップでは、実際の地図に方角の線を引き、
自宅を中心として、どの方位に何があるのか、
どこからどこまでが北であり南であるのかを、
目で見て実感してもらうことがテーマとなります。
また、さらにそれに加え、
関東(東京)を中心とした時の、
(有)西企画オススメ&選りすぐりの、
・神社仏閣
・湧き水
・その他のパワースポット
を書き込んでもらい、
自分だけのオリジナル幸運マップを作成してもらいます。
少しアナログな方法ではありますが、
方位方角の感覚を身につけるのに、
これが一番、良い方法。
方位と方角は、自宅を中心に決まる、自分だけのもの。
あの人ともこの人とも違う、オリジナルの情報。
今回の講座で、今まで曖昧のままにして、
何となく感じていた方位と方角に関する疑問や不安、
スッキリ・クッキリ、解決して下さい。
その他にも…
・磁北と真北、どっちが正解?
・方位の境界線上は吉?凶?
・国内旅行と海外旅行、運が良くなるのは?
など、吉方位旅行や転居に関わる、
移動の疑問にもお答えします。
これからの自分自身の移動のために、
また、未来の吉方位旅行計画のために、
奮ってご参加下さい☆
=====================================
▼09月26日(土)
=====================================
テーマ:10月の運勢(無料講座)
12:30 開場&受付
13:00 スタート
14:30 終了
※途中休憩時間なし
料金:無料(ただし事前のお申込みは必要)
資料:気楽こよみ2009
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
翌月の運勢を、その前月末にいち早くご紹介する、
毎月最終土曜日定期開催の無料講座。
テキストは(有)西企画オリジナルの気楽こよみ2009。
けれど、気楽こよみが無い人でも、心配なし!
(有)西企画の携帯サイト、
『もっとお気楽.com』をチェックしながら、
受講してもらうことが可能です。
・来月の運勢
・幸運のシナリオ
・悪運のシナリオ
そんな未来の流れを予め知って、
自分の言動の成り行きを軌道修正するための、
月に1度の幸運の調整調律の時間です。
・運勢学に興味のある方
・『自分は初心者なんだけど』という方
・今日、初めて方位とか方角を知った、という方
みなさん、気楽に遊びに来て下さい☆
=====================================
▼09月26日(土)
=====================================
テーマ:凶方位なんて怖くない!〜悪運をカバーする対処の方法〜
15:00 開場&受付
15:30 スタート
17:30 終了
※途中休憩時間あり
料金:2100円
資料:オリジナルのレジュメを当日配布
準備:筆記用具(鉛筆とボールペン)
場所:ちよだプラットフォームスクエア 地下002会議室
『凶方位に転居したら、一生運が悪くなるの?』
『今年は実家が大凶方位なんだけど、里帰りしちゃダメなの?』
『毎年恒例の家族旅行が凶方位…、行かない方が良い?』
方位学を紹介する際、今までの経験上、
ものすごく感じるのが、みなさんの持つ、
凶方位に対する不安や戸惑いのイメージ。
吉方位への好奇心より、
凶方位への恐怖心の方が、
とても強くて、色々な方から、色々な形で、
ご質問やご相談を受けてきました。
結論から言うと…
凶方位なんて、怖くないです。
凶方位に行ったって、死にゃあしない。
『凶方位だっ』と脅す占い師は、
この世界にいっぱいいるけれど、
その言葉の責任を取ってくれる占い師はどこにもいません。
だったら、自分で考え、自分で決めるのみ。
そのようにして、僕は僕の意志と責任で、
数え切れないくらいの凶方位を冒してきました。
凶方位なんて怖くないから。
でも…
僕がそんな風に、負けない自信を持って、
『凶方位』のマイナスイメージを恐れず、
自分の道を進んで行けるのは、
『凶方位への対処法』
を知っているからだと気が付きました。
・凶なのだったら、こうすれば良い
・凶なのだから、これが必要
・凶だけど、この方法でカバーできる
この知識と経験があるから、凶方位なんて怖くない。
だったら…
そのライフスタイル、包み隠さず、
そっくりそのまま、ご紹介します。
というのが、今回の講座の主題であり、
この講座にかける僕の想いです。
不必要な恐怖心を、間違った知識にあおられて、
本来、自由であるべき自分の行動を縛られてしまっている方。
また、やむを得ない現実的な理由に従って、
凶方位へと移動する必要を、今、持っている方、
それ、ちゃんと対処法があります。
是非、お申込み下さい。
講座の雰囲気が知りたい方はこちらをcheck!
==============================================


==============================================
▼会場
3講座いずれも、会場はいつもの、
ちよだプラットフォームスクエア。
最寄り駅は東京メトロ東西線竹橋駅。
大手町駅寄りの改札から出て、
3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分です。
▼お申込み方法
・お名前
・受講希望の講座
・受講希望日
を明記の上、
tk@okigaku.comまで
↑この@を小文字に変換!(このままコピペしても×)
MAILにてお知らせ下さい。
後ほど確認のご返信を致します。
※お申込みは、このお申込み受付の、
返信メールを持ちまして完了となります。
▼既に受講予約が完了している方へ
万が一、突然のご都合によって、
予定していた講座へのご出席が難しくなってしまった場合は、
お気遣い無く、お早めにご連絡下さい。
ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
▼キャンセル待ちをお申込みの方へ
有料講座は、定員が一杯となり次第、
以降はキャンセル待ちのご予約となります。
ご希望の講座の開催日1週間前までに、
キャンセルが発生しなかった場合は、
誠に申し訳ございませんが、ご出席頂くことができません。
キャンセルが発生した場合はその時点で、
発生しなかった場合は1週間前までに、
それぞれの旨をメールにてご連絡致します。
恐れ入りますが、ご理解とご了承をお願い申し上げます。
より良い講座へのクオリティーアップをテーマに、
8月以降、ガツンとエネルギーを投入し、
改革改善に取り組んでいます。
その過程で、不具合や摩擦が発生し、
ご迷惑をおかけしてしまうこともあると思いますが、
随時、誠心誠意、対処していきますので、
もう少し、見守っていて下さい。
最後に…
2009年度内における10月以降の、
毎月の定期講座の日程は、以下のようになります。
1.毎月第3木曜日 19:30〜(有料講座)
2.毎月最終土曜日 13:00〜(無料講座)
3.毎月最終土曜日 15:30〜(有料講座)
具体的な日付は…。
●10月
10月15日(木) 19:30〜
10月31日(土) 13:00〜
10月31日(土) 15:00〜
●11月
11月19日(木) 19:30〜
11月28日(土) 13:00〜
11月28日(土) 15:00〜
●12月
12月17日(木) 19:30〜
12月26日(土) 13:00〜
12月26日(土) 15:00〜
●2010年1月
01月21日(木) 19:30〜
01月30日(土) 13:00〜
01月30日(土) 15:00〜
上記の、第3木曜と最終土曜、
スケジュール帳と照らし合わせてみて下さい。
以上、東京でのJr.講座に関する告知でした。
それでは☆
(有)西企画 西敏央
コメント