984e835a.jpg

お盆だっ!
休みだっ!
海へ行こう!


そんな夏休み的、
楽しいお盆の過ごし方も、
素晴らしいとは思いますが、、、


僕は朝早く起きて、ご先祖様が待っている、
お墓までお迎えに行ってきました。


お盆の入りからお盆の明けまでの4日間は、
ご先祖様と一緒の時間と空間を過ごし、
リアルライフを共有しながら、
運命に関わるコミュニケーションを交わせる、
1年に1回のチャンスの期間。


上手に活用することで、
必要な運命の軌道修正を手助けしてもらえます。


迎え火や送り火、馬に見立てたナスなどの、
儀式的な準備もモチロン大切ですが、
忙しくて、または遠くて、
お墓に行くことができなくても、
お仏壇が無くても祭壇がなくても、
誰もが自分なりのお盆を過ごすことはできます。


『やり方が分からない』


という人は、はじめの一歩として、
3度の食事の『いただきます』と『ごちそうさま』を、
ご先祖様を想いながら伝えてみる、
そこからで良いと思います。


お盆という大切な4日間。


宗教や儀式といったこととは、
少し異なる『運』という観点で考えてみた時…


今、この世に自分が存在する必然性を、
創ってくれたルーツに対し、
畏敬と感謝の念を、
何かしらの形で表現して運命up↑


それでは☆



P.S.


2009年8月の東京での僕の講座、


★8月20日(木) 19:30〜
★8月29日(土) 13:00〜
★8月29日(土) 15:00〜


上記3つの講座は、おかげさまをもちまして、
全て定員に達し、お申込み受付終了となりました


ありがとうございました!!!


近日中に、2009年9月の講座の、
テーマと内容の詳細を、このブログにて、
ご紹介したいと思います。


もうしばらくお待ち下さい☆