『パワースポット』
という言葉があるでしょう。
『あそこは都内有数のパワースポットだから』
『最近、パワスポがブームらしいよね』
『群馬のパワースポットってどこ?』
みたいな使われ方。
要は、場のエネルギーが強くて、
そこに行くと運が良くなる、
みたいなイメージを持つことができる時空間。
・森
・山
・滝
など、自然環境である場合が多いようですが、
最も代表的なパワースポットとして、
すぐに思いつくのが神社仏閣です。

風水師や霊能者、
スピリチュアルカウンセラー、
また占い師の方々が、言う訳です。
『どこそこは気が良い』
『あそこは秘密のパワスポ』
『私がお勧めするとっておきの場所』
みたいな感じで。
人気テレビ番組や有名雑誌で、
大々的に特集されることもあり、
特に運には興味ないという人でも、
そんな話を観たり聴いたりしたことがあるはず。
才能ある人の中には、
龍脈だの天穴だの光の柱だのといった、
天地のエネルギーの出入りが目に見える方も、
少なからず実在するらしいですね。
そういう人は、気が良い場所へ出向くと、
すぐに感じて分かるのだそうです。
『ここはパワスポだっ』
ってな具合に。
そういうお勧めを参考に、
お出かけをしたことがある方、
僕の周りにもいっぱいいらっしゃいます。
ちなみに僕は全く分かりません。
パワスポを見つけ出す能力がありません。
きれいだな、気持ち良い場所だな、
くらいのことは感じますが、
『ここのエネルギーは強い!』
と断言できるような、
具体的な何かを感じ取り、
みんなにご提案する才能が欠けています。
そもそも、僕は神社や仏閣を、
エネルギーが強いからという理由で、
訪れたことは1度もありません。
でも、講座やウェブサイトを通し、
吉方位旅行のオススメスポットとして、
神社や仏閣をご紹介することがあります。
やっぱりそこは、良い場所が多いと判断できます。
今でも残り大切に守られている、
歴史的な建造物や文化財産は、
日本の国土の中でも特に、
『超一等の優れた土地』
と考えられる場所にあることが多く、
かつ、歴史的に優れた一流の芸術家や建築家が、
『ここだ!』
と認めて創られていることがほとんどです。
中でも神社や仏閣は、
何らかの霊的なアンテナとして、
天や地の気の豊富な場所にあると考えられます。
さらに。
聖地とされる場所は、私有財産ではなく、
公(国や県)の管理下にあり、
固定資産税や相続税なども免除され、
比較的、維持管理が優れているからです。
ずっと昔から今まで、聖地のまま、
大切に守られているので、気が良いです。
上記の3つの理由から、
神社仏閣はパワスポの目安になります。
僕のような、
『見えないし感じない人』
にとって、吉方位旅行へ行く際の、
良い目印となるわけです。
方位学を扱う方の中には、
『吉方位と神社はワンセット』
みたいなことを言う方もいるとのこと。
あながち、間違いでもなさそうです。
確かにそれらは、良い気のある場所なので。
けれど、信仰と運は別。
祈りと吉凶は似て非なるもの。
・占い
・スピリチュアル
・幸運
・神社
・パワースポット
こうして並べてみると、
どれも同じレベルで捉えて混同しがち。
あくまでこれは僕なりの生き方ですが、
神社や仏閣を訪れる理由は、
神様仏様に個人的な運を、
何とかしてもらおうと期待してのことではなく、
そこに溢れる優れた気を呼吸するため。
それが西企画スタイルであり、
パワースポットの利用方法です。
1.昔からの一等地
2.天才たちの創造の結晶
3.優れた維持管理
これが、神社仏閣を目印とする理由です。
ということは。
一等地でもなく、結晶でもなく、
維持管理が乱れた神社仏閣は、
訪れるべき聖地とは言えません。
むしろ、危険なダークスポットということも。
例えば、
・祟り神を鎮めるために建立された神社。
・すっかり寂れ守られなくなった仏閣。
・災害の犠牲者を鎮魂するために建てた慰霊の塚。
などは、パワースポットと言えない場合もあります。
そこまでを踏まえ、
エネルギー補給の場所を探す、
参考にできると安心です。
それでは☆
PS
芳醇なエネルギーのある場所って、
・豊かな自然環境 (森や川)
・古くからの街並みや文化 (歴史)
・意識高いローカル(現地の守り人)
上記のような共通点があって。
で、僕のような外部の人間とは、
『秩序を乱すもの』
になる恐れがあって。
むやみに土足で踏み荒らすと、
その地のバランスが、
大きく崩れ、壊れてしまうそうです。
行くだけで、です。
足を踏み入れただけで、乱れる。
そういうことも知った上で、
エネルギーを分け与えていただく心が、
今後、重要なポイントに、
なってくるような気がします。
★質問専用エントリー6
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
という言葉があるでしょう。
『あそこは都内有数のパワースポットだから』
『最近、パワスポがブームらしいよね』
『群馬のパワースポットってどこ?』
みたいな使われ方。
要は、場のエネルギーが強くて、
そこに行くと運が良くなる、
みたいなイメージを持つことができる時空間。
・森
・山
・滝
など、自然環境である場合が多いようですが、
最も代表的なパワースポットとして、
すぐに思いつくのが神社仏閣です。

能力者お勧めのパワスポ
風水師や霊能者、
スピリチュアルカウンセラー、
また占い師の方々が、言う訳です。
『どこそこは気が良い』
『あそこは秘密のパワスポ』
『私がお勧めするとっておきの場所』
みたいな感じで。
人気テレビ番組や有名雑誌で、
大々的に特集されることもあり、
特に運には興味ないという人でも、
そんな話を観たり聴いたりしたことがあるはず。
才能ある人の中には、
龍脈だの天穴だの光の柱だのといった、
天地のエネルギーの出入りが目に見える方も、
少なからず実在するらしいですね。
そういう人は、気が良い場所へ出向くと、
すぐに感じて分かるのだそうです。
『ここはパワスポだっ』
ってな具合に。
そういうお勧めを参考に、
お出かけをしたことがある方、
僕の周りにもいっぱいいらっしゃいます。
非能力者がパワスポを探すなら
ちなみに僕は全く分かりません。
パワスポを見つけ出す能力がありません。
きれいだな、気持ち良い場所だな、
くらいのことは感じますが、
『ここのエネルギーは強い!』
と断言できるような、
具体的な何かを感じ取り、
みんなにご提案する才能が欠けています。
そもそも、僕は神社や仏閣を、
エネルギーが強いからという理由で、
訪れたことは1度もありません。
でも、講座やウェブサイトを通し、
吉方位旅行のオススメスポットとして、
神社や仏閣をご紹介することがあります。
やっぱりそこは、良い場所が多いと判断できます。
聖地がパワスポである理由
今でも残り大切に守られている、
歴史的な建造物や文化財産は、
日本の国土の中でも特に、
『超一等の優れた土地』
と考えられる場所にあることが多く、
かつ、歴史的に優れた一流の芸術家や建築家が、
『ここだ!』
と認めて創られていることがほとんどです。
中でも神社や仏閣は、
何らかの霊的なアンテナとして、
天や地の気の豊富な場所にあると考えられます。
さらに。
聖地とされる場所は、私有財産ではなく、
公(国や県)の管理下にあり、
固定資産税や相続税なども免除され、
比較的、維持管理が優れているからです。
ずっと昔から今まで、聖地のまま、
大切に守られているので、気が良いです。
★神社仏閣がパワスポとなり得る3つの理由
1.昔からの一等地
2.天才たちの創造の結晶
3.優れた維持管理
上記の3つの理由から、
神社仏閣はパワスポの目安になります。
僕のような、
『見えないし感じない人』
にとって、吉方位旅行へ行く際の、
良い目印となるわけです。
運の知識と信仰は別
方位学を扱う方の中には、
『吉方位と神社はワンセット』
みたいなことを言う方もいるとのこと。
あながち、間違いでもなさそうです。
確かにそれらは、良い気のある場所なので。
けれど、信仰と運は別。
祈りと吉凶は似て非なるもの。
・占い
・スピリチュアル
・幸運
・神社
・パワースポット
こうして並べてみると、
どれも同じレベルで捉えて混同しがち。
あくまでこれは僕なりの生き方ですが、
神社や仏閣を訪れる理由は、
神様仏様に個人的な運を、
何とかしてもらおうと期待してのことではなく、
そこに溢れる優れた気を呼吸するため。
それが西企画スタイルであり、
パワースポットの利用方法です。
神社仏閣と言えど要注意!
1.昔からの一等地
2.天才たちの創造の結晶
3.優れた維持管理
これが、神社仏閣を目印とする理由です。
ということは。
一等地でもなく、結晶でもなく、
維持管理が乱れた神社仏閣は、
訪れるべき聖地とは言えません。
むしろ、危険なダークスポットということも。
例えば、
・祟り神を鎮めるために建立された神社。
・すっかり寂れ守られなくなった仏閣。
・災害の犠牲者を鎮魂するために建てた慰霊の塚。
などは、パワースポットと言えない場合もあります。
そこまでを踏まえ、
エネルギー補給の場所を探す、
参考にできると安心です。
それでは☆
PS
芳醇なエネルギーのある場所って、
・豊かな自然環境 (森や川)
・古くからの街並みや文化 (歴史)
・意識高いローカル(現地の守り人)
上記のような共通点があって。
で、僕のような外部の人間とは、
『秩序を乱すもの』
になる恐れがあって。
むやみに土足で踏み荒らすと、
その地のバランスが、
大きく崩れ、壊れてしまうそうです。
行くだけで、です。
足を踏み入れただけで、乱れる。
そういうことも知った上で、
エネルギーを分け与えていただく心が、
今後、重要なポイントに、
なってくるような気がします。
★質問専用エントリー6
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
コメント